【小児科医監修】赤ちゃんの乾燥性湿疹。治らないときの治療や対処法

【小児科医監修】赤ちゃんの乾燥性湿疹。治らないときの治療や対処法

肌のカサカサなど出やすい症状やいつまでなるか

2018.12.06

Profile

眞々田容子

眞々田容子

クローバーこどもクリニック院長/日本小児科学会専門医/日本アレルギー学会専門医

台東区蔵前の小児科クローバーこどもクリニック院長。信州大学医学部卒業。日本小児科学会専門医、日本アレルギー学会専門医。ホリスティック医学協会会員。症状だけを診ていくのではなく、患者さんの心身全体の状態をみていく”心と身体をつなげる”医療をしています。お母さんの子育ての不安が少なくなるよう、診療内でお話しをしっかり聴いていきます。

赤ちゃんや子どもが乾燥性湿疹と診断され、受診しているのに症状がよくならないといつまでに治るのかと、心配になりますよね。病院での乾燥性湿疹の対処法とそれでもよくならないときのホームケアをご紹介します。また、乾燥性湿疹がよくならないときの受診する科についても解説します。

乾燥性湿疹とは

乾燥性湿疹は赤ちゃんや幼児、学童期にかかりやすい病気です。


症状

乾燥性湿疹の主な症状は以下の通りです。


・湿疹
・皮がむける
・強いかゆみ
・赤み
・水ぶくれ


皮膚が乾燥するとひび割れや皮がむける症状が起こります。子どもの乾燥性湿疹は、初めに小さなブツブツした湿疹やかゆみが現れ、乾燥が進むと強いかゆみや、赤み、水ぶくれなどの症状が悪化します。


症状の出やすい部位

症状が出やすいのは主に以下の2つです。


・頬
・手足

赤ちゃんの足
iStock.com/GOLFX

乾燥性湿疹は全身に起こりますが、顔や手足など特に乾燥しやすい部位に症状が出やすい傾向にあります。

新生児の赤ちゃんは皮脂の分泌量が多いですが、頭と顔以外は乾燥していることが多いため、手足や体に乾燥性湿疹が出やすくなります。

生後2~3カ月頃になると、新生時期より皮脂分泌が減り、頬から症状が出ることが多いです。

病院で乾燥性湿疹と診断された場合の治療法や処方される薬

乾燥性湿疹と診断されたら病院ではどのような薬を処方されるのでしょうか。


保湿剤

保湿剤は、皮膚の乾燥を防ぎうるおいを与えるために処方されます。皮膚のバリア機能を修復し、肌の状態を整えます。


非ステロイド剤

今はあまり使用しませんが、時々処方される医療機関もあります。ただし、なかには薬かぶれを起こす赤ちゃんもいるので、薬を使って皮膚に異常が出たら使用をやめ、受診をしましょう。


ステロイド剤

赤ちゃんや子どもが乾燥性湿疹を発症し、湿疹の症状が悪化している、かゆみが治まらないときには、皮膚の炎症を鎮めるステロイド剤を処方される場合が多くみられます。

「ステロイド剤は副作用が出やすい強い薬」というイメージがあり、できれば赤ちゃんに使用したくないというママもいるかもしれませんが、ステロイド剤の強さは5段階に分かれています。年齢や症状に合わせて処方されるので、医師の指示に従って使用することが大切です。

症状が出た部位や季節などによって処方される薬が異なることがあります。

処方薬に加えて生活指導が行われるケースも

食べ物や入浴方法がかゆみにつながる可能性があるため、病院では処方薬に加えて食事内容や入浴の仕方で意識することなど生活指導も行われることがあります。

処方薬と併せて、生活習慣を変えることで乾燥性湿疹の症状が和らぐかもしれません。

こちらの記事も読まれています

乾燥性湿疹の時のホームケア法

乾燥性湿疹と診断されたとき、診察はまだですが乾燥性湿疹かなと思った時のホームケア法をご紹介します。


肌を清潔に保つ

汗や肌の汚れは肌を刺激し、乾燥性湿疹のトラブルの原因になる可能性があります。汗をかいたらシャワーで洗い流したり、濡れたタオルで身体を拭い肌をきれいに保つことが大切です。


室内調節

エアコンは空気が乾燥する原因になります。室温は、冬期には20から25℃、夏期には外の温度より4~5℃程度低いくらいの温度が目安です。
冬には加湿器も併せて使うように配慮しましょう。


石鹸をしっかり泡立てて洗う

泡がついた赤ちゃん
Shinya nakamura/Shutterstock.com

石鹸は、肌に優しい弱酸性のものを選んで、しっかりと泡立てて洗うようにしましょう。しっかり泡立てた泡で手で洗うようにしたら乾燥性湿疹がよくなったというケースもあります。洗顔ネットを使って泡立てると簡単に泡立てられます。

泡立てる時間がとれないなどの場合は、泡で出てくるタイプの石鹸を使ってもよいでしょう。泡状の石鹸に保湿成分が入っているタイプのものもあります。また、湯船の温度が熱すぎると、かゆみが出やすくなるので、38度くらいのぬるめがよいでしょう。


保湿入浴剤を使う

ドラッグストアなどで手軽に手に入る保湿入浴剤を試してみるのもよいでしょう。
お風呂に入れるだけなので簡単に保湿ができます。

保湿入浴剤には、オーガニック素材のものや0歳から使えるものもあるので、赤ちゃんに合わせて選ぶとよいでしょう。


服の素材に配慮する

衣服の刺激でかゆみが悪化する場合があるため、肌の刺激が強いウールやナイロンはなるべく避け、綿100%の肌に優しい素材を選ぶことが重要です。

また、ズボンなどのゴムがきつすぎると皮膚にかゆみが出る場合があります。ゴムをゆるめたり、きつすぎないように調節しましょう。

新しい洋服は、チクチクしないように着せる前に1度水洗いをするとよいです。


お風呂から出たあとはすぐに保湿する

赤ちゃんの肌は乾燥しやすく、お風呂に入ると汚れといっしょに皮脂も流れてしまいます。皮脂は赤ちゃんの肌を守るために大切なので、乾燥を防いで肌のバリア機能を守るためにもお風呂から出たあとは保湿剤を塗りましょう。お風呂から出て5分経つと肌は一気に乾燥するため5分以内に保湿剤を塗る習慣が大事です。

赤ちゃんの場合、1回の保湿に使う保湿剤は500円玉程度の量を目安にし、顔から身体まで全身に塗りましょう。


水分をこまめにとる

乾燥性湿疹は乾燥が原因で起こるので、こまめな水分補給を心がけることも大切です。特に寒い時期になると、水分を摂る回数や量が減ってくるでしょう。

1度にたくさんの量を飲ませず、少しずつでよいので意識的に水分補給をすることが大事です。食事のメニューにスープや水分の多い果物を加えてもよいでしょう。

乾燥性湿疹は何科を受診する?

赤ちゃんに湿疹が出ると、小児科と皮膚科、アレルギー科など何科を受診したらよいのか悩むママも多いかもしれません。

悩んだときには、まず子どもの全身の専門家である小児科を受診しましょう。小児科は、定期検診や予防接種などを行っているので、生まれてからの赤ちゃんの身体の特徴や病歴をよく知っています。肌のトラブルに関しても赤ちゃんがかかりやすい病気の対応、治療ができるので、子どもに湿疹が出たらまずは小児科への受診がおすすめです。

一度受診してもなかなか治らず症状が悪化したり、いつまで症状が続くのか不安に思ったら小児科で相談をすると皮膚科などの専門家を紹介されることがあります。その際、小児科で処方された薬があれば薬を持っていたり、お薬手帳を持参することが大切です。

カサカサが続いたり、乾燥する時期に肌トラブルが多いと乾燥性湿疹の可能性が

クリームを塗ってもらう赤ちゃん
Photographee.eu/Shutterstock.com

赤ちゃんや子どもの時期は肌が薄く繊細なため、肌トラブルが起こりやすいです。乾燥性湿疹は、子どもがかかりやすい肌トラブルの1つです。病院を受診しても「症状がなかなかよくならない」「どうしたら治るのだろう」と悩むママも多いでしょう。

赤ちゃんの症状をよく見て、乾燥性湿疹かもしれないと思う症状のときはまず小児科を受診しましょう。保湿剤やステロイド剤など医師から出された薬で治療しながら、入浴保湿剤を使用したり、お風呂の入り方や保湿、水分をこまめにとることを意識するなど日常の生活で肌によいことを取り入れてみてください。

正しいホームケア法で乾燥性湿疹を乗り切りましょう。


監修:眞々田 容子(クローバーこどもクリニック)

Profile

眞々田容子

眞々田容子

台東区蔵前の小児科クローバーこどもクリニック院長。信州大学医学部卒業。日本小児科学会専門医、日本アレルギー学会専門医。ホリスティック医学協会会員。症状だけを診ていくのではなく、患者さんの心身全体の状態をみていく”心と身体をつなげる”医療をしています。お母さんの子育ての不安が少なくなるよう、診療内でお話しをしっかり聴いていきます。

トラブルカテゴリの記事

天才はどう育ったのか?幼少期〜現在までの育ちを解明

天才の育て方

この連載を見る
メディアにも多数出演する現役東大生や人工知能の若手プロフェッショナル、アプリ開発やゲームクリエイターなど多方面で活躍する若手や両親へ天才のルーツや親子のコミュニケーションについてインタビュー。子どもの成長を伸ばすヒントや子育ての合間に楽しめるコンテンツです。ぜひご覧ください。
【レポート】KIDSNAアンバサダー生誕2周年記念インスタライブ

2024年3月1日に開催したKIDSNA STYLEインスタライブ。お忙しい時間帯にもかかわらず、たくさんのアンバサダーのみなさまにご参加いただき、本当にありがとうございました!参加が難しかった方も多いと思うので、インスタライブの様子を簡単にご紹介いたします。