東大生は意外とテレビ、ゲーム好き?調査で判明した現役東大生の小学生の頃のリアルな遊び事情

東大生は意外とテレビ、ゲーム好き?調査で判明した現役東大生の小学生の頃のリアルな遊び事情

2022.07.20

Profile

現役東大生220人の小学生の頃のテレビの視聴時間の1位は「2時間」「外遊び、スポーツもしたけれど、一番よくした遊びはゲーム」

​ひまわり教育研究センター(運営会社:イノベーションシステム株式会社、代表取締役 熊野貴文)は、2022年2月、現役東大生220人に「子供のころの過ごし方」について複数のアンケート調査を行いました。

このたび「小学生の頃によくした遊び、休日の過ごし方、1日のゲームのプレイ時間、1日のテレビの視聴時間」についてのアンケート調査の結果を公開しましたことをお知らせいたします。(調査会社:ゼネラルリサーチ株式会社 調査時期 2022年2月17日〜2月19日)

ひまわり教育研究センター

ひまわり教育研究センターでは、未来をはばたく子供たちを育てる保護者の方々に有益な情報をお伝えするため、日々研究調査を行なっています。

今回は、「東大に合格するような学力の高いお子さんは、小学生の頃、どんなことをして遊んでいたのか?テレビやゲームとはどのようにつきあっていたのか?」についての調査分析をしました。子育て中の保護者の方々にとって、興味深い結果となりましたことをご報告いたします。

詳細はこちら

2022.07.20

ニュースカテゴリの記事

「イクメンって言葉が嫌い」は男女の分断を広げる?【てぃ先生×治部れんげ】
子育てや教育のテーマを元に読者から集めた質問にゲストスピーカーと対話する動画記事コンテンツ。