イギリス発、100万部超の世界的ベストセラー赤ちゃん絵本が日本上陸

イギリス発、100万部超の世界的ベストセラー赤ちゃん絵本が日本上陸

2021.05.21

赤ちゃんの手指の発達と言葉の感覚を育てる、「さわって感じる」仕掛け絵本

「世界⽂化社」から、0・1・2歳向けの手指の発達と言葉の感覚を育てる仕掛け絵本「うちのこ どのこ?」が発売中。

うちのこ どのこ? 1540円(税込)
うちのこ どのこ? 1540円(税込)

「うちのこ どのこ?」は、ふわふわのしっぽ、ぴかぴかの首輪、ぼこぼこの肉球、もじゃもじゃの耳など、すべてのページに「さわって感じる」仕掛けがある赤ちゃん絵本。

小さい子どもが大好きな動物「犬」がたくさん登場し、「このこかな?」と赤ちゃんに語りかけながら、楽しく遊べる。

ちのこ どのこ?

さわって感じる仕掛けにたくさん触れることで五感が刺激され、赤ちゃんの手指の発達を促進。

また、「ふわふわ」「ぴかぴか」などのオノマトペがいっぱいで、言葉の感覚が育つ。

うちのこ どのこ?

視力が未発達の赤ちゃんは、目を刺激するキラキラしたものが好き。鱗のように輝く光沢感の表紙タイトルとゴールドの側面加工で、赤ちゃんの目が釘付けに。

高級感のある見た目で、プレゼントにもおすすめの1冊となっている。

手指の発達と言葉の感覚を養う仕掛け絵本を、ぜひ赤ちゃんといっしょに読んでみては。


うちのこ どのこ?

絵/レイチェル・ウェルズ

文/フィオナ・ワット

訳/世界文化社編集部

世界⽂化社刊 1540円(税込)

問い合わせ先/世界⽂化社

tel.03-3262-5115

http://www.sekaibunka.com/

2021.05.21

ニュースカテゴリの記事

【ゲーム依存】子どもが無自覚に陥る新たな現代の病

子どもの体と向き合う

この連載を見る
ネット環境が整った時代に生まれ、スマホやタブレットなどのデジタルデバイスの進化とともに成長してきた現代の子どもたち。新たに浮き彫りになっている、子どもの心身の問題について専門家にインタビュー。