00:00
00:00

アレンジいろいろ。お豆たっぷり豚肉のトマトカレー煮

作り置き 作り置き(常備菜)レシピ

トマトのさっぱりとした酸味とカレー粉のスパイシーさが食欲をそそる、お豆たっぷり豚肉のトマトカレー煮のレシピをご紹介します。煮込むほどに豚肉に味が染み込むでしょう。たくさん作り置きしておけば、パスタに絡めたりドリアにしたりなど、いろいろなアレンジができそうです。

材料(4食分)

  • 玉ねぎ 1/2個
  • にんにく 1片
  • 豚バラブロック 200g
  • オリーブオイル 大さじ1
  • ホールトマト缶 400g
  • カレー粉 大さじ1
  • コンソメスープの素 小さじ2
  • 小さじ1/4
  • ミックスビーンズ 200g

作り方

  1. 玉ねぎの皮を剥き、1cm角に切る。
  2. にんにくの芽を取り除き、みじん切りにする。
  3. 豚バラブロックを1cm角に切る。
  4. 鍋にオリーブオイルを熱して1と2を炒め、香りがたったら3を加えて炒める。
  5. 豚肉に焼き目がついたらホールトマト缶を加え、トマトを木べらでつぶすようにして混ぜる。
  6. 煮立ったらカレー粉、コンソメスープの素、塩、ミックスビーンズを加え、中火で8分ほど煮たら完成。

コツ・ポイント

水を加えずにトマト缶の水分で煮込むことによってうまみが凝縮し、おいしく仕上がるでしょう。食材を1cm角に小さく刻むことで、子どもも食べやすくなりそうです。

豚肉の代わりに鶏肉やひき肉を入れてもよいですね。なすやきのこなどの食材をプラスすると、より一層さまざまな食感を楽しむことができるでしょう。

2020年04月12日

作り置きのレシピ動画

作り置きの関連記事

カテゴリ一覧