お弁当にも。丸ごとアスパラ鶏つくね

甘辛いタレでごはんが進みそうな、丸ごとアスパラ鶏つくねのレシピをご紹介します。たくさん作り置きしておけば、お弁当にも重宝しそうですね。

材料(四食分)

材料名

分量

グリーンアスパラガス

4本

片栗粉(アスパラにまぶす用)

適量

鶏ひき肉

400g

1個

片栗粉(ひき肉に入れる用)

大さじ2

すりおろししょうが

小さじ1

少々

こしょう

少々

サラダ油

大さじ1/2

大さじ1

みりん

大さじ1

しょうゆ

大さじ1

こちらの記事も読まれています

作り方

  1. アスパラの根元の固い部分をピーラーでむき、半分に切って片栗粉をまぶす。
  2. ボウルに鶏ひき肉、溶いた卵、片栗粉、すりおろししょうが、塩、こしょうを入れ、手でこねるようにして混ぜ合わせる。
  3. 2を8等分して、アスパラを包むようにして成形する。
  4. フライパンにサラダ油をひき、3を並べてひっくり返しながら焼く。
  5. ひき肉にだいたい火が通ったら、酒、みりん、しょうゆを回し入れ、蓋をして3分ほど蒸し焼きにする。
  6. 全体にタレを絡ませたら完成。

コツ・ポイント

お弁当に入れるときはできあがったものを半分に切って、きれいな断面が見えるようにするとよいでしょう。

お好みで卵黄につけて食べてもおいしくなりそうです。鶏ひき肉に豆腐を混ぜて、ふわふわ食感になるようアレンジしてみてもよいですね。

2020.02.23

ショート動画

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る

不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親がどうあるべきか、各専門家に取材しました。
てぃ先生が見守る!卒園生たちの”チャレンジダンスプロジェクト”

入園当初にコロナ禍となりリアルイベントが少なかった園児たちが、卒園を迎えるシーズンとなりました。園児たちのかけがえのない思い出を作りたいという想いから、”チャレンジダンスプロジェクト”が始動。子どもたちが「卒園ダンス」に取り組む様子から、てぃ先生に子どもの成長を促進するコミュニケーションを教えていただきます。コナミスポーツクラブの全面協力のもと、ダンス未経験の園児たちが一生懸命取り組み、イベント当日を目指す様子を密着取材しました。