子どもの成長に感動…!ここでしか味わえない“ホンモノ体験″を家族で

子どもの成長に感動…!ここでしか味わえない“ホンモノ体験″を家族で

KIDSNA読者のファミリーが、「クラブメッド・北海道 トマム」での2泊3日子連れ旅を初体験。世界有数のパウダースノーが広がるゲレンデで、ここでしか味わえないウィンターアクティビティをたっぷり堪能してきました。「子連れ旅はハードルが高いイメージ…」そんなママパパにこそおすすめしたいストレスフリーな旅をレポートします。

非日常の空間・時間を体験!「北海道・トマム」ツアーレポート

北海道のほぼ中央に位置するマウンテンリゾート「クラブメッド・北海道 トマム」。

新千歳空港からバスで約1時間半ほどでトマムに到着すると、見渡す限り一面真っ白、白銀の世界。絵本の世界に迷い込んだような広大な景色が広がっていました。

今回ツアーを体験したのは、こちらのファミリー。

プロフィール画像
ママ
ママ

家族で北海道に行くのは初めて。子どもたちは「スキー体験」をとても楽しみにしています。

家族全員が「自分ファースト」で楽しめる旅

子連れ旅行はどうしても子ども優先になりがち。「結局大人は疲れて帰ってくる」なんてことも多いでしょう。反対に「大人は楽しいけど子どもが退屈してしまう」場合もあるかもしれません。

せっかくの家族旅行。誰かが我慢したり妥協することなく楽しみたいですよね。

そこでご紹介したいのが、子どもも大人もそれぞれの時間を100%楽しめる「クラブメッド」のファミリーツアーです。

子連れデビューにもおすすめ!クラブメッド

子どもたちは、パウダースノーの大自然で初めてのスキー体験

IMG_9233.JPG

冬のトマムの魅力は、やはり大自然の中のスノーアクティビティ。

2人ともさらさらのパウダースノーに大興奮!待ちに待ったスキー初挑戦です。

レッスンは、G.O(ジー・オー。ジェントル・オーガナイザーの略)と呼ばれる多国籍の専門スタッフたちが担当。

「Follow me!Follow me!(ついてきて)」

「Good job!(いいかんじ)」

「Make a Pizza!(ハの字にして)」

初めてのスキーを英語で教えてもらうなんてなかなか高度。果たして滑れるようになるのだろうか――。そんな心配をよそに、子どもたちはみるみる上達。

IMG_9416.JPG

お兄ちゃんのれんくんに至っては、たった2時間のレッスンでターンまでできるようになり、大満足の様子でした。

一方その頃、ママとパパは…?


ママとパパたちは、絶景の雪山でスノートレッキング

クラブメッド

子どもたちがスキーを楽しんでいる間、ママとパパはスノートレッキングのプログラムに参加!

幻想的な雪山を黙々と1時間。誰も足を踏み入れていない雪を踏みしめる感覚は、なんとも言えない心地よさがありました。

トマムには多くの野生動物が生息していて、道の途中でシカやウサギ?の足跡も発見。

IMG_9557.JPG
ママ
ママ

雪をまとった木々が息をのむ美しさで、なかなか見れない景色に感動の連続でした。

パパ
パパ

夫婦で運動するなんていつぶりだろう。程よい疲れが気持ちいいい!リフレッシュできました!

子どもたちがスキーを楽しんだゲレンデも、ママとパパがスノートレッキングした雪山も、クラブメッドリゾートの目の前。

ママ
ママ

ホテルからスキー場まで距離があると移動が大変。それだけで疲れちゃいますし、時間がもったいないです。ここは一歩外に出れば目の前がスキー場だから、たっぷりアクティビティを楽しめますね。

その他、人気のアクティビティはこちら

子どもの自立心を育む「キッズクラブ」

家族全員がそれぞれの時間を楽しむために、ぜひ活用してほしいのが「キッズクラブ」という子どもを預けることができるサービス。

「ベビークラブ 4~23ヶ月」(※)1「プティクラブ 2~3歳」「ミニクラブ 4~10歳」「ジュニアクラブ・パスワールド 11~17歳」(※)2に分かれていて、それぞれの年齢に最適なプログラムを受けることができます。

(※)1.「ベビークラブ 4~23ヶ月」は、北海道トマムでは実施しておりません。実施しているリゾートはホームページでご確認いただけます

(※)2.学校の長期休暇中のみ開催

IMG_9463.JPG

ここでもG.Oが子どもたちをケア&サポート!キッズクラブ担当のG.Oは保育士資格をもつスタッフもいるので安心です。

ママやパパと離れて過ごすのが不安な子どももいるのでは?と思う方もいるかもしれませんが、意外と子どもは子ども同士での遊びを楽しんでいて、G.Oともすっかり“友だち”になっていました。このように信頼できる大人(G.O)がいる環境は、子どもの安心や自立にもつながるようです。

また、クラブメッドは様々な国籍の宿泊客も多く、英語教育にも最適な環境。海外旅行が難しい今、インターナショナルなクラブメッドは、子どもをネイティブな英語に触れさせたい方にうってつけです。

れんくんとみやびくんは以前、インターナショナルスクールに通っていたことがあるそうで、「英語を忘れないうちに、また連れてきたい。」と話していました。

キッズクラブの詳細はこちら

ファミリーで楽しめるアクティビティも充実

IMG_7021.JPG

「クラブメッド・北海道 トマム」には、キッズプログラムだけではなく、家族の絆を深めるプログラムも充実しています。

遊びの時間、運動の時間、自然への配慮の時間、冒険の時間、お祝いの時間の5つのカテゴリーでアクティビティを幅広くラインナップ。各アクティビティは、様々な国の一流教育専門家と共に考案されたものなのだそう。

たっぷり身体を動かしたあとは、メインバーUNKAIでひとやすみ。
たっぷり身体を動かしたあとは、メインバーUNKAIでひとやすみ。
目の前で作ってくれるカクテルに大興奮。子ども用のカクテルもあります。
目の前で作ってくれるカクテルに大興奮。子ども用のカクテルもあります。

和食、中華、イタリアン、フレンチ…世界各国の料理を堪能

IMG_7528

食事は朝・昼・晩ビュッフェ形式。北海道ならではの豊富な食材をふんだんに用いた和食や、フレンチ、イタリアン、中華など世界中のグルメまで、日替わりでワールドワイドなメニューが楽しめます。

レストラン内にはライブクッキングステーションが設けられていて、一流のシェフが目の前で調理してくれるのも魅力のひとつ。

ピザ、ポテト、ケーキなど、子どもが大好きなメニューも豊富です。

※現在は新型コロナウィルスの感染拡大防止策として、ビュッフェで提供されるすべての食事は、お客様から注文を受けてからシェフが盛り付けを行う形式になっています。

夜のステージも見逃せない…!

IMG_7650.JPG

ディナーのあとのエンターテインメントショーも必見!本格的な歌やダンス、マジックショーを繰り広げるのは、またしてもG.Oのスタッフたち。

空中ブランコに出演していたのは、なんとスノートレッキングをサポートしてくれたインストラクターでした…!

クラブメッドのG.Oは、レセプションやウェイターなどの通常のホテル業務にとどまらず、 アクティビティのインストラクターとして、また夜にはショーに出演するエンターテイナーとして活躍しています。

オールインクルーシブだから、お財布いらずでストレスフリー

クラブメッド最大の特徴は「オールインクルーシブ」であること。

クラブメッドの旅プランは、旅行代金に、往復交通運賃に宿泊費、滞在中の食事やアルコールを含むドリンク、アクティビティ、スポーツレッスン、キッズプログラム(プチクラブ・パジャマクラブは有料)まで含まれているから、お財布を気にせず楽しめます。

スノーワールドを遊びつくそう!

ママ
ママ

子連れ旅は、周りの人に迷惑をかけないように細心の注意を払い旅するものだと思っていたのですが、クラブメッドでは、良い意味でその概念を覆されました。

子どもの意思を尊重し、心に寄り添ってくれるG.Oの方々接し方は、親にとっても勉強になりました。

子どもを連れていく旅行はクラブメッド以外にはもう考えられないほど、本当に感動しました!

パパ
パパ

家族旅行は子どもと常にいっしょに行動するイメージでしたが、クラブメッドは子どもがキッズプログラムを体験している間、親は別なアクティビティを楽しんだり、それぞれが充実した時間を過ごせるのが魅力的だと思いました。

みやびくん
みやびくん

すごく楽しかった!またすぐ行きたい!毎日いたい!キッズクラブで仲良くなった友だちにまた会いたいな。

れいくん
れいくん

ミュージックショーとキッズクラブが楽しかった。あとご飯が美味しかった!とくにピザとデザート。スキーと外で雪だるまを作ったことも楽しかった。

旅で得た発見や感動は子どもの好奇心を伸ばし、家族を大きく成長させてくれるはず。クラブメッドはキッズのサポート体制が充実しているので、子連れ旅デビューにもおすすめです!トマムのウィンターアクティビティは3月頃までがシーズン。ぜひチェックしてみてくださいね。

子連れ旅レビューにもおすすめ!
クラブメッド・北海道 トマム

※ゲレンデは「星野リゾート トマム スキー場」です。

2021.02.19

おでかけカテゴリの記事

ショート動画

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る

不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親がどうあるべきか、各専門家に取材しました。
【レポート】KIDSNAアンバサダー生誕2周年記念インスタライブ

2024年3月1日に開催したKIDSNA STYLEインスタライブ。お忙しい時間帯にもかかわらず、たくさんのアンバサダーのみなさまにご参加いただき、本当にありがとうございました!参加が難しかった方も多いと思うので、インスタライブの様子を簡単にご紹介いたします。