生後2ヶ月の赤ちゃんとの車での遠出。外出や外泊をするときに気をつけたこと

生後2ヶ月の赤ちゃんとの車での遠出。外出や外泊をするときに気をつけたこと

生後2ヶ月の赤ちゃんと遠出や外泊を考えたとき、どのような準備をしたらよいのか気になるママもいるかもしれません。今回の記事では、生後2ヶ月の赤ちゃんと車や外泊するときの準備や持ち物のほかに、気をつけた点について、ママたちの体験談を交えてご紹介します。

生後2ヶ月の赤ちゃんと遠出した?

生後2ヶ月の赤ちゃんと遠出することはあるのでしょうか。ママたちに聞いてみました。


遠出した

「生後2ヶ月の頃、親戚の家に行く用事のため赤ちゃんといっしょに行きました。車で2時間ほどの距離ですが、初めての遠出なので準備をしっかりして出かけました」(20代ママ)

「生後2ヶ月になった頃、赤ちゃんを連れて夫の実家に行きました。移動時間が車で3時間以上かかるので1泊することにし、初めて外泊をしました」(30代ママ) 

生後2ヶ月の赤ちゃんを連れて遠出したという声がありました。行き先によって、赤ちゃんが車に乗ることに疲れてしまうのではと考えて宿泊することもあるようです。

また、遠くの実家に里帰り出産をして、生後2カ月になった頃自宅に戻ることが初めての遠出だったというママの声もありました。


遠出しなかった

「夫の両親が『お盆に赤ちゃんを連れておいで』と言ってくれたのですが、車で4時間ほどかかるので、この時期は遠出しませんでした」(30代ママ)

「赤ちゃんが生後2ヶ月になった頃、私の両親がいっしょに旅行に行こうと誘ってくれました。外泊は体調や持ち物に心配があったので、もう少し大きくなってからにしようと思い断りました」(20代ママ)

生後2ヶ月の赤ちゃんを車に長時間乗せることに不安を感じ、遠出はしなかったという声もありました。ママのなかには、急なトラブルが起こったときにも対応しにくいと考えて遠出はしなかったという声もありました。

赤ちゃんを車に乗せるときの準備

生後2ヶ月の赤ちゃんを車に乗せて遠出をするときに、ママたちが準備したことを聞きました。


チャイルドシートをつける

赤ちゃんと車で外出
mikumistock/shutterstock.com

「赤ちゃんといっしょに車に乗るためにまず、チャイルドシートを車の後部座席につけました。何度か手で押してみて、しっかりと固定されているかチェックしました」(30代ママ)

赤ちゃんを車に乗せると考えたときには、まずチャイルドシートを用意したというママが多いようです。ママのなかには、赤ちゃんにチャイルドシートに乗ることに慣れてもらうため、遠出の前に車で何度か外出したという声もありました。


日よけシートをつける

「赤ちゃんに直接日差しが当たらないように日よけシートを窓につけました。車の向きが変わっても日光を遮ることができるように、大きめのサイズを選びました」(20代ママ)

生後2ヶ月の赤ちゃんを車に乗せるときに、エアコンで車内の温度調節をしていても直射日光が赤ちゃんに当たると体温が上がることもあるかもしれません。日よけシートには窓に貼るタイプやカーテンタイプなど種類がさまざまあるので、時期や目的によって使いわけるのもよさそうです。

こちらの記事も読まれています

遠出や外泊するときに用意したもの

生後2ヶ月の赤ちゃんを連れて遠出をするときや外泊をするときの持ち物をママたちに聞いてみました。


車で外出するときに用意したもの

・おむつ替えセット
・授乳グッズ
・着替え一式
・おくるみ
・おもちゃ
・タオル類
・保険証

生後2ヶ月の赤ちゃんと車で遠出するときには、普段のお出かけに持っていっている授乳やおむつ替えに必要なものを基本として用意するようです。おくるみは冬の寒さ対策のほかに、夏は車内の冷房の風を避けるためにも使えそうです。

他には、車内で赤ちゃんがぐずったときのために、おもちゃも数種類持っていったというママの声もありました。


外泊するときに用意したもの

・体温計
・おねしょシーツ
・ベビーソープ
・救急セット

生後2ヶ月の赤ちゃんと外泊するときには、普段使い慣れた赤ちゃんのお世話グッズを持っていっているようです。ベビーソープなど、ママやパパの実家で用意してくれるといった場合は、普段使っている銘柄を伝えておくと安心かもしれません。

遠出や外泊をするときは、を赤ちゃんが思いがけずベビー服を汚してしまったり、普段よりおむつ替えが多くなったりすることもあるので、着替えやおむつなど、赤ちゃんのお世話に必要なものは余分に持って行くとよいでしょう。

遠出するときに気をつけたこと

生後2ヶ月の赤ちゃんと外出するときに気をつけたことについて、ママたちに聞きました。


外出予定日の前から体調を気にする

「赤ちゃんを連れて遠出するときには、3日ほど前から体温や体の調子を気にしていました。特に外泊をする場合は赤ちゃんの様子によって延期することもありました」(30代ママ)

生後2ヶ月の赤ちゃんを連れて外出するときは、予定の数日前の体調から意識していたようです。赤ちゃんがなんとなく元気がないという場理由でも、早めにかかりつけのお医者さんに相談しておくとよいかもしれません。


ルートなどを確認しておく

「生後2ヶ月の赤ちゃんを連れて車で遠出するときには、できるだけ短い時間で着くようにルートを確認しておきました」(20代ママ)

赤ちゃんと車で遠出をするときには、少しでも車に乗る時間を短くするためにルートの確認をしっかりしておくとよさそうです。高速道路を使う場合は、こまめに休憩をとれるようにサービスエリアの情報もチェックしておくと、赤ちゃんが車内でぐずっても慌てずにすむかもしれません。


休憩をこまめにとる

「生後2ヶ月の頃は車に長時間乗ることが負担になるかもしれないと思い、遠出をするときはこまめに休憩をとり、チャイルドシートから降ろして外の空気を吸えるように散歩しました」(30代ママ)

生後2ヶ月の赤ちゃんを車に乗せて外出するときは、こまめに休憩をとって赤ちゃんの様子を見てあげるとよさそうです。他には、大人には快適な車内温度になっていたけれど、赤ちゃんは汗をかいていることがあったので休憩のタイミングで着替えさせたというママの声もありました。

生後2ヶ月の赤ちゃんとの遠出はしっかり準備をして

赤ちゃんと車でおでかけ
iStock.com/galinast

生後2ヶ月の赤ちゃんと車で遠出や外泊をするときには、チャイルドシートの準備のほかに、持ち物やルート確認などといった準備をしっかりしているママがいました。生後2ヶ月は赤ちゃんといっしょの外出に慣れていない頃なので、遠出する場合は無理のない計画を立てられるとよいですね。

2018年09月05日


広告の後におすすめ記事が続きます


おでかけカテゴリの記事

ショート動画

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る

不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親がどうあるべきか、各専門家に取材しました。
ベビー用品からママのファッションまで、一度の買い物で全て揃える方法

KIDSNAアンバサダーが三井ショッピングパーク公式通販サイト「&mall(アンドモール)」での買い物を体験。&mallは、ファッションだけでなく、ベビー用品などまで、約420ショップ・数十万点以上を取り扱う総合通販サイトです。アンバサダーが体験してみた本音をインタビューしてきました。また記事中にはクーポンなどに関するお得情報もあるので要チェックです。