ホットケーキ離乳食はいつから?離乳食時期別の進め方とアイディア

ホットケーキ離乳食はいつから?離乳食時期別の進め方とアイディア

離乳食のホットケーキはいつから始めればよいのか、離乳食初期・中期・後期・完了期別に解説していきます。

離乳食を始めるときに食材別のスタート時期や形状・硬さ、さらに進め方の目安などどう進めていくのか悩むママもいるのではないでしょうか。厚生労働省や自治体の資料を参考にしながら、ママたちによる、いつから離乳食に取り入れたのか、メニュー例や保存方法などの体験談について紹介します。今回はホットケーキです。

ホットケーキを離乳食で始める前に

離乳食に取り入れるときは、与えたことのある食材を使って調理するとよさそうです。

いつから食べさせてよい?

ホットケーキはいつから離乳食に使用できるのでしょう?

離乳食の開始時期の目安としては、
・授乳の間隔があき、タイミングも一定になってきた
・食物に興味をもつようになってきた
・スプーンなどを口に入れても舌で押し出すことが少なくなる
などがあげられるようです。

進め方の目安

離乳食初期(5~6カ月)

食事のタイミングは、体調やご機嫌が良いなど子どもの様子を見ながら、1日1回1さじずつ始めましょう。


離乳食中期(7~8カ月)

離乳食を開始して1カ月を過ぎた頃から、1日2回食で食事のリズムをつけていくようになるでしょう。


離乳食後期(9~11カ月)

生後9カ月頃から、授乳やミルクがメインではなくなる子が増えてくるかもしれません。1日3回食に進めていくなど、大人と同じ食生活が始まる時期といえるでしょう。


離乳食完了期(12~18カ月)

1日3回の食事のリズムを大切にすることが、生活リズムを整えるきっかけの一つと言えそうです。

出典:「Ⅱ離乳編」/厚生労働省

目安の量

離乳食の目安
Natee K Jindakum/Shutterstock.com

調理用計量スプーンの大さじは15ml、小さじは5mlです。1mlを約1gとして考えれば、量の目安にできそうです。


離乳食初期(5~6カ月)

調理形態の目安は、なめらかにすりつぶした状態
子どもの様子を見ながら、1日1回1さじずつ始める



離乳食中期(7~8カ月)

調理形態の目安は、舌でつぶせる硬さ(豆腐くらい)
1回当たりの目安量は50~80g


離乳食後期(9~11カ月)

調理形態の目安は歯ぐきでつぶせる硬さ(バナナくらい)
1回当たりの目安量は80~90g



離乳食完了期(12~18カ月)

調理形態の目安としては、歯ぐきで噛める硬さ(肉団子や茹で卵の白身くらい)
1回当たりの目安量は80~90g

こちらの記事も読まれています

ホットケーキの離乳食メニュー例

ホットケーキのバースデーケーキ

「1歳の誕生日に作りました。市販のホットケーキミックスや砂糖を使わず、小麦粉、卵、牛乳、ベーキングパウダーで作りました。水切りヨーグルトとフルーツで飾りつけをしました。子どもはたくさん食べてくれました」(30代ママ)

ホットケーキミックスを使わずに、ホットケーキを作ったママもいたようです。子どもの初めてのお誕生日をケーキで祝ってあげたいと、ママがいろんな工夫をしていたのが感じられます。


小松菜入りホットケーキ

「完了期の1歳半の頃、市販のホットケーキミックスを使い作りました。子どもが野菜をあまり食べてくれないので、みじん切りにした小松菜を混ぜ込み焼きました。手づかみで食べられるよう小さめに焼くと、子どもは喜んで食べてくれました」(30代ママ)

完了期になると、市販のホットケーキミックスを使うママもいるようでした。野菜をホットケーキに混ぜ込む工夫は、多くのママがしているようです。

保存方法

後期・完了期

「小さめのホットケーキを一気に焼いて、冷めてから1枚ずつラップに包んで冷凍保存しておきました」(30代ママ)

作っておいたホットケーキを冷凍保存しておくと、おやつなどの間食にすぐ出すことができそうです。

気をつけていた点

味付け

「離乳食期の間は、ホットケーキに何も塗らずに食べさせていました」(30代ママ)

ママたちに話を聞いてみると、離乳食の期間は薄味を心がけ、ホットケーキには何も塗らなかったというママが多くいました。


添加物が少ない市販のホットケーキミックス

「離乳食完了期から市販のホットケーキックスを使って作っています。ただ添加物が少ないものを選ぶようにしています」(30代ママ)

ホットケーキミックスは、与え始めから使ったママ、完了期になってから使ったママと、人により使い出した時期が違うようです。赤ちゃん向けのホットケーキミックスを使った方もいました。

ホットケーキを離乳食に取り入れよう

ホットケーキ
JaneJJ/Shutterstock.com

ホットケーキは離乳食後期以降に取り入れるママが多いようです。ホットケーキには苦手な野菜を混ぜ込んだり、手づかみで食べる練習ができたりと、離乳食期のママにとって便利なメニューと言えそうです。みなさんも離乳食に取り入れてみてはいかがでしょうか。


※今回の記事でご紹介したものは、離乳食の一例です。新しい食材をとり入れる場合は、お子様の消化機能の発達に合わせた適当な食材・調理法を選びましょう。

※記事内で使用している参照内容は、2017年12月7日時点で作成した記事になります。

2017.12.07

ショート動画

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る

不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親がどうあるべきか、各専門家に取材しました。
【レポート】KIDSNAアンバサダー生誕2周年記念インスタライブ

2024年3月1日に開催したKIDSNA STYLEインスタライブ。お忙しい時間帯にもかかわらず、たくさんのアンバサダーのみなさまにご参加いただき、本当にありがとうございました!参加が難しかった方も多いと思うので、インスタライブの様子を簡単にご紹介いたします。