【体験談】幼児の靴下選び。サイズの決め方や季節別の選び方について

幼児用靴下のストックの数

【体験談】幼児の靴下選び。サイズの決め方や季節別の選び方について

幼児の靴下を選ぶとき、サイズの選び方について気になるママもいるでしょう。季節に合わせてどのような靴下を選べばよいか知りたいママもいるかもしれません。今回は、幼児の靴下について気になることや季節別の選び方、サイズの決め方やストックについて、ママたちの体験談を元にご紹介します。

幼児の靴下について気になること

ママたちに、幼児の靴下について気になっていることを聞きました。

30代ママ
30代ママ

くるぶしまでの靴下だとすぐに脱げてしまいそうですが、ふくらはぎやひざ下まである丈の長い靴下だと、ズボンをはいたときに脱ぎ着しにくいので、ちょうどよい靴下の長さが気になります。

30代ママ
30代ママ

ママたちが、防寒対策で冬にどのような靴下を選んでいるのか気になります。

20代ママ
20代ママ

冬用の厚手の靴下を履かせるときのサイズの選び方が気になります。

20代ママ
20代ママ

靴下は試着できないので、ママたちがどのようにサイズ選びをしているのか気になります。

靴下の丈や季節別の選び方、サイズの決め方について気になるママが多いようです。先輩ママたちの靴下の選び方を参考にできるとよいかもしれません。

【季節別】幼児の靴下を選ぶときのポイント

幼児 靴下
Africa Studio/Shutterstock.com

ママたちは、幼児の靴下を選ぶときにどのようなポイントを意識しているのでしょうか。


春夏

30代ママ
30代ママ

メッシュなど薄手の生地を選ぶようにしています。色は、春や夏に合いそうな、白やピンクを選ぶことが多いです。

20代ママ
20代ママ

夏は、着脱しやすいくるぶし丈の靴下を選びます。

20代ママ
20代ママ

春と夏は、薄手の生地でくるぶし丈の靴下を選んでいます。色やデザインは子どもに好きなものを選んでもらいます。

暖かい春や暑い夏は、子どもが快適にすごせるように、短い丈や薄い素材の靴下を選ぶママが多いようです。自宅や外出先では履かせない場合もあるかもしれませんが、夏は冷房で冷えることがあるので、薄手の靴下があると便利かもしれません。


秋冬

20代ママ
20代ママ

寒い時期は、ふくらはぎ丈のもこもこした素材の靴下を選んでいます。動物の顔がついたもこもこの靴下がお気に入りのようです。

20代ママ
20代ママ

冬も長ズボンを履いているので、着脱しやすいくるぶし丈を選びます。

20代ママ
20代ママ

春夏は暑いのか靴下を脱いでしまうのですが、寒くなると靴下を履いたまますごすことが増えるので、遊ぶときに転んだりしないように滑り止めがついている靴下を選ぶようにしています。

寒くなると、厚手のクルーソックスを選ぶというママが複数いました。保育園で靴下を脱ぐため、秋冬も着脱のしやすさを重視して靴下を選ぶという声もありました。

こちらの記事も読まれています

幼児用靴下のサイズの決め方

幼児 靴下
Africa Studio/Shutterstock.com

ママたちに、靴下のサイズの決め方について聞きました。


靴のサイズに合わせる

30代ママ
30代ママ

靴のサイズより少し大きめの靴下にしています。靴のサイズが13cmの場合は、13cmから16cmの靴下を選んでいます。

あまり大きいサイズだと、かかと部分がずれて靴が履きにくくなる場合もあるようなので、靴に合わせてサイズ選びをするとよいかもしれません。


足の長さを測る

20代ママ
20代ママ

赤ちゃんの足の測定器を持っているので、測った長さに合わせてサイズを決めています。

紙に足を乗せて、かかととつま先の部分にペンで印をつけて長さを測るママもいるようです。定規やメジャーで測ったという声もありました。


サイズ表を参考にする

20代ママ
20代ママ

靴下のサイズ表を参考にして選びました。新生児からの目安のサイズが載っている表だと、年齢や月齢が細かく分かれていて選びやすかったです。

赤ちゃんや幼児用の靴下には、メーカーやブランドごとにサイズ表がある場合が多いようです。子どもが足の長さを測らせてくれない場合は、サイズ表を参考にするとよいでしょう。

幼児用靴下のストックはどのくらいある?

ママたちは、幼児用靴下のストックをどのくらい用意しているのでしょうか。

30代ママ
30代ママ

6足くらいセットになった靴下をまとめ買いしているので、全部で10足以上もっています。子どもに嫌がらず靴下をはいてほしいので、好きな柄を買い物の度に選ばせていたら数が増えてしまいました。

20代ママ
20代ママ

すぐにサイズアウトしてしまうんだろうなとは思いつつも、幼児の靴はかわいいので2足くらいはストックを用意しています。

20代ママ
20代ママ

何足かセットになっている靴下を買うことが多いので、5足くらいストックしています。

30代ママ
30代ママ

全部あわせて20足くらいあります。幼児用の靴下はかわいくて、ついつい買ってしまいます。

子ども用の靴下は小さくてかわいいので、たくさん買ってしまうというママが複数いました。家庭によって異なりますが、数足はストックしている場合が多いようです。

サイズや季節に合わせて幼児の靴下を選ぼう

幼児 靴下
Yuganov Konstantin/Shutterstock.com

幼児の靴下は、春夏は薄手のくるぶし丈のもの、秋冬は厚手のふくらはぎ丈のものを選ぶママが多くいました。靴下のストックは家庭によってことなりますが、2足から10足以上用意しているようです。

靴下のサイズは、靴のサイズに合わせる、足の長さを測る、サイズ表に参考にするなどして、子どもの足のサイズに合ったものを選べるとよいですね。

2019.12.07

ベビー用品からママのファッションまで、一度の買い物で全て揃える方法
ベビー用品からママのファッションまで、一度の買い物で全て揃える方法

[PR]三井不動産商業マネジメント株式会社

KIDSNAアンバサダーが三井ショッピングパーク公式通販サイト「&mall(アンドモール)」での買い物を体験。ファッションだけでなく、ベビー用品も多く取り揃えているサイトということで、体験してみた本音をインタビューしてきました。また記事中にはクーポンなどに関するお得情報もあるので要チェックです。

子ども服カテゴリの記事

ショート動画

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る

不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親がどうあるべきか、各専門家に取材しました。
ベビー用品からママのファッションまで、一度の買い物で全て揃える方法

KIDSNAアンバサダーが三井ショッピングパーク公式通販サイト「&mall(アンドモール)」での買い物を体験。&mallは、ファッションだけでなく、ベビー用品などまで、約420ショップ・数十万点以上を取り扱う総合通販サイトです。アンバサダーが体験してみた本音をインタビューしてきました。また記事中にはクーポンなどに関するお得情報もあるので要チェックです。