こちらの記事も読まれています
親子でコンサートを楽しみたい!親子向けコンサートの種類や選び方
コンサートに行くとき心がけたこと
親子でコンサートに行ってみたいけれど、どのようなコンサートがあるのか、どのようなことをポイントにしてコンサートを選べばよいのか知りたい方もいるかもしれません。この記事では親子でコンサートに行くときの選び方やコンサートに行くときに心がけたことなどを、ママたちの体験談を交えてご紹介します。
親子でコンサートを楽しみたい
親子で楽しめるコンサートについて、ママやパパに聞いてみました。
3歳男児ママ
2歳女児パパ
子どもとコンサートといっても、イメージが湧きません。親子向けのコンサートにはどのようなものがあるのでしょうか。
親子向けコンサートの選び方や、親子で行けるコンサートにはどのようなものがあるのか知りたいという声がありました。この記事では親子で行くコンサートの選び方や、ママたちが親子で行ったコンサート、コンサートに行くときに心がけたことについてご紹介します。
親子で行くコンサートの選び方
親子いっしょに行くコンサートの選び方について、ママたちに聞いてみました。
子どもの興味を引くもの
3歳男児ママ
子どもが好きなキャラクターの出る親子コンサートを選びました。毎晩息子は「あと何回寝ると、会えるの?」とコンサートを心待ちにしていましたよ。
4歳女児ママ
動物が好きな娘を連れて、影絵の動物たちが活躍する音楽コンサートに行きました。動物をテーマにした曲目が多く、楽器で動物の鳴き声や動物の歩く音が表現できることに、とても驚いていました。
子どもが好きなキャラクターや好きなモチーフのコンサートを選んだというママがいました。子どもが楽しんでいる様子を見ると、親も嬉しい気分になれそうですね。
体を動かせるもの
5歳女児ママ
親子でコンサートに行くときは、鑑賞だけではなく、いっしょに歌ったり手拍子をしたり、その場で簡単な体操をするなどを取り入れているコンサートを選んでいます。途中で体を動かせると、子どもも飽きにくいように感じます。
手拍子や歌など、子どももいっしょに体を動かすプログラムのあるコンサートを選んでいるママがいるようです。楽器に触れるなど、子どもが実際に「体験する」ことを重視しているコンサートもあるようなので、選ぶときにチェックしてみるのもよさそうです。
対象年齢があっているもの
2歳男児ママ
コンサートによっては、子どもの対象年齢を表示しているものもあります。他の方に迷惑をかけないためにも、対象年齢を確認してコンサートに参加しています。
対象年齢は、親子で行くコンサートを選ぶ1つの目安になるかもしれません。対象年齢にあわせて、プログラム内容や時間、照明などを工夫しているコンサートもあるようです。
0歳から参加できるコンサートに参加したママからは、同じ様に乳児を連れた方も多かったので、気兼ねすることなく楽しむことができたという声もありました。
ママたちが親子で行ったコンサート
実際にママたちが親子で行ったコンサートについて聞いてみました。
楽器演奏や歌のコンサート
3歳女児ママ
子連れでも楽しめるファミリー向けのクラシックコンサートに参加しました。聞き覚えのある曲やわかりやすい解説、楽器の見せ方など工夫がしてあり、子どもといっしょに楽しめました。
クラシックコンサートなどの楽器演奏や歌のコンサートを楽しんだというママがいるようです。楽器演奏や歌のコンサートの中には、途中で絵本の読み聞かせを入れるなど、子どもが飽きない工夫をしているものもあるようです。
ミュージカル
4歳男児ママ
4歳の息子といっしょに子ども向けのミュージカルショーに行きました。子どもは登場するキャラクターたちの活躍に喜んでいましたが、私はキャストの方の歌声やダンスに目を奪われ、見ごたえがありました。
親子でミュージカルを鑑賞したというママの声がありました。歌やダンスはもちろんのこと、ステージ上の大きなセットや、客席扉からキャストが出てくるなどの演出も楽しめそうです。
キャラクターが出てくるコンサート
3歳女児ママ
娘が大好きなキャラクターが出てくるコンサートに行きました。座席の近くにキャラクターが来てくれたことがとても嬉しかったようで、家に帰ってパパにお話をしていました。
子どもが好きなキャラクターのコンサートに行ったママがいるようです。普段テレビや本で見ているキャラクターを目の前で見られる体験は、子どもにとって特別な思い出になるかもしれませんね。
親子でコンサートに行くときに心がけたこと
親子でコンサートに行くときは、どのようなことを心がけるとよいのでしょうか。
事前準備をする
1歳男児ママ
小さい子どもを連れての参加だったので、時間に余裕をもって出かけられるようにしました。会場までのルートや駐車場、施設内にある設備などを先にチェックしておくと、当日も慌てずにいられると思いました。
子どもを連れてのコンサートでは、余裕をもって参加できるように事前の準備をしておいたというママがいました。途中で飽きてしまったときのために、小さなおもちゃやおやつなどを用意した方もいるようです。
会場のマナーを守る
4歳男児ママ
子どもにマナーを伝えるよいチャンスだと思い、会場マナーについて子どもといっしょに確認しました。ロビーや会場では走らない、大きな声で騒がない、おやつはロビーで食べるなど、「みんなでコンサートを楽しむために必要なんだよ」と伝えると、子どももわかってくれたようでした。
子ども向けコンサートに参加するときに、会場のマナーを守ることを心がけたママがいました。子どもにとっても、大勢の人が楽しむ環境でのマナーを知るよい機会になるかもしれません。
子どもの様子にあわせて無理をしない
2歳女児ママ
子どもも楽しみにしていたコンサートだったのですが、会場の雰囲気に圧倒されてしまい、始まる前に泣き出してしまいました。無理をしても仕方ないと思い、始まってからもしばらくはロビーで抱っこをして、気持ちが落ち着くのを待ちました。
子どもの様子を見ながら、コンサートを楽しんだママがいるようです。普段とは違う雰囲気に泣き出してしまう場合などは無理をせず、子どもの様子にあわせて楽しめるとよいかもしれません。
子どもといっしょに親子でコンサートを楽しもう!
親子向けのコンサートには楽器や歌のコンサート、ミュージカル、キャラクターコンサートなどさまざまなものがあるようです。親子向けのコンサートは、それぞれ子どもが飽きない工夫もされおり、周囲も子どもを連れた方が多いこともあるようなので参加しやすいかもしれません。
子どもの様子を見ながら、親子で素敵な時間を楽しめるとよいですね。
3歳の子どもといっしょにコンサートに行ってみたいと思いますが、親子いっしょに参加できるコンサートの選び方を知りたいです。