管理栄養士がアドバイス!体にいい油とは?油の意外な健康効果と選び方
Profile
健康や美容、ダイエットの大敵というイメージもある油。油がわたしたちのからだに必要なものだと知っていますか?実は、脂質に分類される油は、健康なからだ作りに重要な役割を担っています。今回は、油の健康効果について管理栄養士の土肥先生が解説します。
からだに必要な油のこと
三大栄養素のひとつである脂質は、エネルギー源になり、細胞膜を構成します。また、脂質に溶けやすいビタミンA・D・E・Kの吸収をサポートする働きも。
健康なからだ作りに欠かせない油ですが、摂取する量や種類に注意が必要です。摂りすぎたり、質の良くない油を摂ったりすると、肥満や生活習慣病の原因につながることも。
正しく摂取することが大切です。
良質な油とは?
ママやパパのなかには、子どもの健康なからだ作りのために、良質な油を選びたいと思う方もいるでしょう。
油は「飽和脂肪酸」と「不飽和脂肪酸」という大きく2つに分けられます。
飽和脂肪酸とは?
肉やラード、バターなどに含まれます。
体のエネルギー源になりますが、摂りすぎるとコレステロールが増えて、糖尿病や肥満などのリスクが高まります。
不飽和脂肪酸とは?
植物油や魚の脂などに含まれます。
コレステロールの上昇を抑え、生活習慣病に対する効果が期待されています。
不飽和脂肪酸は、更にオメガ3(α‐リノレン酸)・オメガ6(リノール酸)・オメガ9(オレイン酸)に分かれます。
オメガ3(α‐リノレン酸)とオメガ6(リノール酸)は体内でつくれない為、食事からの摂取が必要。
オメガ3(α‐リノレン酸)に関しては、熱で酸化しやすいので、加熱せずになるべく早く使い切るとよいようです。
一方、オメガ6(リノール酸)とオメガ9(オレイン酸)は、熱に強く酸化しにくいのが特徴。炒めものや揚げものなど、加熱調理に取り入れるのもおすすめです。
今回は、そんなオメガ9(オレイン酸)のなかでも、オレイン酸やビタミンEが豊富な「オレインリッチ」をご紹介します。
プレミアムな健康ひまわり油「オレインリッチ」
オレイン酸(オメガ9)80%含有
管理栄養士の土肥先生は、オレイン酸は生活習慣病を予防する効果が期待できると話します。
抗酸化作用のあるビタミンEたっぷり!
「オレインリッチ」は、ビタミンEも豊富。ビタミンEが大さじ1杯(14g)あたり5.4mg含まれています。
ビタミンEは、油脂に溶ける性質をもつ脂溶性ビタミンとして細胞の酸化や老化を予防する効果があるため、別名『若返りのビタミン』と呼ばれています。
血流を良くする作用もあり、肌のターンオーバーが促進され、くすみを予防したり、ニキビや肌荒れなどを修復したりするなど美肌作りのサポートをしてくれます。冷え性や肩こりなどの改善も期待できると思います。
さらに、オレインリッチはコレステロールゼロ。食事に気をつけている人にはうれしいですね。
揚げもの、炒めもの、ドレッシング…!どんな料理にもぴったり
オレイン酸やビタミンEの健康効果が期待できる「オレインリッチ」は、使いやすさも魅力のひとつです。
あっさりしていて、クセがなく油っぽくないので、素材の味を引き立てます。揚げもの、炒めもの、ドレッシングなどのいろいろな料理にぴったり。料理のバリエーションが増えて、1本あると大活躍しそうです。
さまざまな料理に使う油は、成分だけでなく使いやすさにこだわって選ぶとよいでしょう。
SHOWAのおすすめレシピでは、「オレインリッチ」やSHOWAの製品を使って作るレシピが紹介されています。こちらも参考にしてみてくださいね。
家族の健康のために、からだに良い油を選ぼう
「オレインリッチ」に含まれるオレイン酸やビタミンEは、健康や美容効果が期待できます。
オレイン酸は、血液中の善玉コレステロールの値を一定に保ち、悪玉コレステロールの値を下げて動脈硬化などから起こる生活習慣病を予防します。
また、ビタミンEは抗酸化作用があり、肌の調子を整えて、肌トラブルを修復します。くすみや老化を防ぐ働きもあり、美肌に導いてくれます。
家族の健康なからだ作りには、油選びがとても大切。ぜひ、どんな料理にもぴったりなからだに良い油「オレインリッチ」を選んでみてはいかがでしょうか。
2020.11.09
オレインリッチのオレイン酸は、血中の善玉コレステロールはそのままの状態を保ちつつ、悪玉コレステロールの増加だけを抑制するという働きももっているため、動脈硬化や心疾患などの生活習慣病を予防する効果が期待できます。