ご飯がすすむ!食欲そそるカレー肉じゃが

2020.03.14

カレー粉、コンソメ、トマトケチャップの味つけで洋風の味を楽しめる、カレー肉じゃがのレシピをご紹介します。食欲そそる味わいで、パパや子どももよろこんでくれるかもしれませんね。

材料(二食分)

材料名

分量

玉ねぎ

1玉

じゃがいも

3個

バター

15g

牛こま切れ肉

130g

200ml

カレー粉

小さじ2

コンソメスープの素

小さじ1

醤油

小さじ2

砂糖

小さじ1

トマトケチャップ

小さじ1

粉チーズ

適量

パセリ

適量

作り方

  1. 玉ねぎを1cmの厚さに切る。
  2. じゃがいもの皮を剥き、3cm大に切る。
  3. フライパンにバターを入れ中火で熱する。
  4. 牛こま切れ肉を入れ、色が変わるまで炒める。
  5. 1と2を加え、玉ねぎがしんなりするまで炒める。
  6. 5に水、カレー粉、コンソメスープの素、醤油、砂糖、トマトケチャップを加えて軽く混ぜる。
  7. 蓋をずらしてのせ、弱めの中火で15分ほど煮る。
  8. じゃがいもに火が通ったら、煮汁が半量になるまで煮詰める。
  9. 皿に盛りつけ、粉チーズとパセリをかけて完成。

こちらの記事も読まれています

コツ・ポイント

バターを熱するときは焦げないように気をつけて、溶けたらすぐに牛こま切れ肉を入れられるよう、フライパンのそばに用意しておくとよいかもしれません。

にんじんのオレンジ色とキャベツの緑色をプラスして、彩りあるメニューにアレンジしてもよいですね。

この記事を読んだあなたにおすすめ

子育て×脳科学①ジェンダーレス時代の男女脳と考え方【てぃ先生×瀧教授】

バービーが考える、ルッキズムを引き継がない、次世代の子育て【後編】

2020.03.14

レシピカテゴリの記事

KIDSNA STYLE 動画プロモーションバナー
【天才の育て方】#25 古里愛~夢はグラミー賞。名門バークリー音楽大学に合格した、13歳のジャズピアニスト

天才の育て方

この連載を見る
メディアにも多数出演する現役東大生や人工知能の若手プロフェッショナル、アプリ開発やゲームクリエイターなど多方面で活躍する若手や両親へ天才のルーツや親子のコミュニケーションについてインタビュー。子どもの成長を伸ばすヒントや子育ての合間に楽しめるコンテンツです。