時短で作れる。ねぎ塩おつまみポーク

2020.02.17

忙しい日に時短レシピはとても助かりますよね。今回は、豚こま切れ肉と長ねぎを使った簡単に作れるねぎ塩おつまみポークのレシピをご紹介します。時短で作れるおいしいメニューです。

◆材料(二食分)

材料名

分量

豚こま切れ肉

250g

長ねぎ

10cm

にんにく

5g

鶏ガラスープの素

小さじ1/2

小さじ1/4

ごま油

大さじ1と1/2

こしょう

適量

薄力粉

適量

サラダ油

適量

作り方

  1. 長ねぎをみじん切りにする。
  2. にんにくをみじん切りにして1に加える。
  3. 2に鶏ガラスープの素と塩を加え混ぜ合わせる。
  4. 3にラップをかけて600wの電子レンジで1分加熱する。
  5. 4にごま油を加え混ぜ合わせる。
  6. 豚こま切れ肉に塩とこしょうを振り食べやすい大きさに丸める。
  7. 6に薄力粉をまぶす。
  8. フライパンにサラダ油を引き、焦げ目がつくまで焼く。
  9. 弱火で3分程蒸し焼きにする。
  10. 9をお皿に盛り、5をかけて完成。

こちらの記事も読まれています

コツ・ポイント

蒸し焼きにすることでお肉の旨味を閉じ込めることができるようです。大人用と子ども用で塩加減やにんにくの量を調節して作り分けてもよいかもしれませんね。大人も子どももよろこぶおいしい時短レシピです。

この記事を読んだあなたにおすすめ

【ブルーライト】子どもの体も生活も蝕む現代の脅威

てぃ先生に聞く、子どもの困った行動は親の見方・考え方次第で変わる!

2020.02.17

レシピカテゴリの記事

【ゲーム依存】子どもが無自覚に陥る新たな現代の病

子どもの体と向き合う

この連載を見る
ネット環境が整った時代に生まれ、スマホやタブレットなどのデジタルデバイスの進化とともに成長してきた現代の子どもたち。新たに浮き彫りになっている、子どもの心身の問題について専門家にインタビュー。