こちらの記事も読まれています
5歳の子どもに用意するおやつ。量や時間帯など気をつけていること
ママたちが用意した市販や手作りのおやつ
5歳の子どもが食べるおやつについて気になっているママもいるかもしれません。今回の記事は、量や時間帯など5歳児に用意するおやつの様子の他に、ママたちが5歳児に用意している市販のおやつと手作りおやつについて、体験談を交えてお伝えします。
5歳のおやつについて気になること
5歳の子どもを育てているママのなかには、毎日用意するおやつについて気になっている方もいるのではないでしょうか。5歳児のママたちに、子どものおやつについて気になることを聞いてみました。
30代ママ
20代ママ
共働きで忙しいこともあり、子どもには市販のおやつを用意しています。他のお母さんたちは、普段5歳児にどのようなおやつを用意しているのか気になりました。
ママたちは、5歳児にあげるおやつの量や内容などが気になっているようです。他にも、おやつをあげる時間帯について気になるという声もありました。
そこで、今回は5歳児のおやつについてママたちの体験談をもとにご紹介します。
5歳児におやつをどのように用意する?
5歳児が食べるおやつの量や時間帯が気になる方もいるようです。おやつの量や時間帯について、5歳児のママたちに聞きました。
時間帯
20代ママ
以前は子どもが食べたがる時間におやつをあげていたのですが、ご飯の前に食べすぎてしまい夕飯を全部食べられないことがありました。それ以来、幼稚園から帰宅した午後3時半頃にあげることに決めています。
子どもがお腹を空かせた状態で夕飯をおいしく食べられるように、おやつをあげる時間帯を決めているママがいるようです。5歳の子どもが保育園へ通っているママからは、平日は帰宅後の午後4時半に、休日は午前10時と午後3時がおやつの時間と決めているという声も聞かれました。
毎日時間を決めておやつを食べることでお腹が空くのも同じリズムになり、子どもの規則正しい生活にも繫がるかもしれません。
量
30代ママ
甘いおやつはおいしいので、娘が食べすぎてしまわないように1回あたりの量を決めました。小さいサイズのお菓子は2種類まで、スナック菓子を食べるときは小袋サイズにすると決めています。
甘いお菓子や味の濃い市販のおやつは、子どもが食べすぎないよう量を決めてあげたいと考える方も少なくないかもしれません。 ママのなかには、おやつ用のお皿を用意しておき、1回につきその中に入る量だけあげるようにしているという声もありました。
5歳児に用意した市販のおやつ
実際に、ママたちは5歳児にどのようなおやつを用意しているのでしょう。普段5歳児にどのような市販のおやつをあげているのか、ママたちに聞いてみました。
煎餅
20代ママ
我が家では、子どものおやつに市販のお煎餅をあげています。お煎餅はお米からできていますしチーズ風味や醤油味、揚げたものなどさまざまな種類があるので、その日にあわせて種類を変えると息子も喜んでくれます。
5歳児のおやつとして、お米からできている市販の煎餅を用意しているママがいるようです。ママのなかからは、子どもがよく噛んで食べられるおやつを用意したいと考えて、固めの煎餅を用意しているという声も聞かれました。
パンやおにぎり
30代ママ
5歳の息子には、おやつとしておにぎりを用意しています。お菓子だけでは足りないときも増えたので、おやつも捕食と考えてなるべくお腹に溜まりやすいものがよいと思いました。
5歳の子どもがお菓子だけでは足りないときや、お腹に溜まるものを用意したい場合は、おやつとしておにぎりやパンをあげるのもよいかもしれません。他にも、おやつとして市販のスティックパンや菓子パンを量を決めてあげているという声もありました。
果物
20代ママ
子どものおやつには季節の果物を出すときもあります。手の空いたときにリンゴや柿などの果物をカットして蓋つき保存容器へ入れておくと、おやつの時間に子どもを待たせることなく出すことができます。
りんごや梨など、5歳児のおやつに季節の果物を用意したママもいました。忙しいときは、切る手間の少ないみかんやバナナなどを用意してもよさそうです。
おやつに季節の果物を取り入れることで、それぞれの食材の旬を教えてあげる機会にもなり、食育にも繋がっていくかもしれませんね。
5歳児が喜ぶ手作りおやつ
5歳の子どもが喜んで食べてくれるおやつのレシピが知りたいママもいるかもしれません。実際に、ママたちが手作りしたおやつのレシピをご紹介します。
ポテトチップス
30代ママ
皮を剥いて薄切りにしたじゃがいもを、たっぷりの水にさらします。ざるに空けて水気が切れるように、しばらく置いておきます。じゃがいもの表面に残った水気をキッチンタオルで拭き取り、中温の油できつね色になるまで揚げて塩を振ると手作りポテトチップスの完成です。
ママが手作りした揚げたてのポテトチップスは、子どもも喜んで食べてくれそうですね。より手軽に作りたい場合は、ポテトチップス用にじゃがいもを薄く切る専用の道具もあるようです。
ゼリー
30代ママ
我が家では、子どものおやつに手作りゼリーを用意することがあります。ゼリーの素を使って味を変えたり動物の顔の型を使って作ったりと、その日によって工夫しています。
5歳児のおやつに、カラフルな手作りゼリーを作るのもよいかもしれません。作る手順の簡単なゼリーは子どもといっしょに作っても楽しめそうですね。
クッキー
20代ママ
柔らかくしたバターに砂糖や卵を加えてすり混ぜ、小麦粉も加えひとかたまりになったら30分ほど冷蔵庫で寝かせます。薄く伸ばして型を抜き、オーブンで焼くとクッキーの完成です。型を抜く作業を娘にお願いしてみたところ、とても楽しんでいました。
5歳児のおやつに手作りクッキーを作っているママもいるようです。他にも、その日によってココアの粉末を入れたり、人参やかぼちゃなどの野菜を入れたりしてアレンジしているという声もありました。
5歳の子どもとおやつの時間を楽しもう
5歳の子どもにおやつをあげるとき、ママたちは量や時間帯を決めることを意識しているようです。子どもがよく噛んで食べられるおやつを用意したいと考え、市販の煎餅を用意しているママもいました。
時間のあるときには手作りのおやつを取り入れるなどして、5歳児の喜ぶおやつを用意できるとよいですね。
子どもが午後のおやつを食べすぎてしまい、夕飯を食べられないことに悩んでいます。5歳児にあげるおやつは、どのくらいの量を用意するとよいのでしょう。