幼児食にグラタンを作るとき おすすめの献立や調理のコツ

幼児食にグラタンを作るとき おすすめの献立や調理のコツ

幼児食においしいグラタンを作ろう

2019.10.31

幼児食でグラタンを作りたいけれど、どのような献立にするか悩んでいるママもいるかもしれません。グラタンは簡単に作れるだけでなくレシピのアレンジもしやすいので、幼児食のレパートリーにプラスするとよいでしょう。今回は、幼児食のグラタンのレシピをご紹介します。

幼児食にグラタンをつくろう

幼児食でグラタンを作るとき、ママたちはどのようなレシピで作っているのか聞いてみました。

30代ママ
30代ママ

家でシチューを作ったときに、余ったシチューにチーズとマカロニを足してオーブンで焼き、グラタン風にアレンジして食べました。子どもはシチューもグラタンも大好きなので、両方のメニューが楽しめてとても喜んでいました。

家であまったメニューを使ってグラタンにアレンジできるのはとても便利ですよね。

30代ママ
30代ママ

家にあるブロッコリーなどの野菜に鶏肉とマカロニ、チーズ、牛乳と市販のグラタンのもとを足して簡単にグラタンを作りました。市販のものを活用することで小麦粉の分量などを調整する手間が省け、素早く作ることができました。

子どもの年齢が小さく塩分や脂質が気になるママは、ベビー用のチーズや牛乳で代用してグラタンを作っているようです。

グラタンを作るときのコツ

幼児食でグラタンを作るときのコツはどのようなことがあるでしょうか。


パスタを短めにする

パスタのグラタン
© Fanfo - Fotolia

グラタンにパスタを入れるとき、パスタが長いと子どもには食べづらいため、茹でる前にパスタを何等分かに折ってから調理するか、マカロニを使うと良いかもしれません。

時短調理をしたい場合は、専用のタッパーなどに水と塩、パスタを入れてレンジで加熱する方法などもあるので試してみると良いでしょう。


味付けを控えめにする

グラタンはチーズやバターを多く使うレシピが多いですが、子どもの月齢や離乳食の進み具合によっては塩分や脂質が気になるママもいるでしょう。ベビーフードの調味料を代用品として活用したり、ウインナーやノンオイルのツナなど食材自体に味がついているものをグラタンに混ぜるなどして、味つけを濃くしすぎない工夫をすると良いかもしれません。


よく冷ます

グラタンはレンジやオーブンで調理することが多いため、できあがりがとても熱くなるでしょう。月齢によっては食事の時間になると待てずに泣いてしまう子もいるかもしれませんが、そのまま食べると火傷してしまうのでしっかりと冷ましてから出しましょう。

保冷材などを使用してお皿の下から冷ますというママもいました。

こちらの記事も読まれています

グラタンのアレンジレシピ

グラタンのアレンジレシピにはどのようなものがあるのでしょうか。ママたちに聞いてみました。


ほうれん草と牛ひき肉のチーズグラタン


1.ほうれん草を茹でて2cmくらいに切る
2.さつまいもの皮をむき、さいの目に切る
3.たまねぎを細切りする
4.バターを敷いたフライパンでたまねぎがしんなりするまで炒める
5.さつまいもとほうれん草を足してさらに炒める
6.全体に火が通ったら牛乳または粉ミルクを加える
7.沸騰したら小麦粉を入れよく混ぜる
8.とろみついたら耐熱皿にうつし、チーズをのせてオーブンで焼く

ひき肉の代わりに鶏肉を使ってチキングラタンを作るというママもいました。


ポテトグラタン

ポテトグラタン
© gontabunta - Fotolia

1.じゃがいも、ほうれん草、ウインナーを食べやすい大きさに切る
2.フライパンにバターを敷き、切った具材を炒める
3.全体に油がまわったら小麦粉をふりさらに炒める
4.牛乳とチーズを加えて煮込む
5.とろみついたら完成

ポテトやチーズ以外にもさまざまな野菜を足すことでより栄養価の高いグラタンになるでしょう。


エビグラタン

1.たまねぎを薄切りにする
2.フライパンにバターを敷いて、たまねぎがしんなりするまで炒める
3.小麦粉を加え、だまにならないように炒める
4.マカロニ、生クリーム、粉ミルク、ベビーフードのコンソメ、薄力粉を加えとろみがつくまで煮る。
5.アルミカップなどに少量ずつうつし、プロセスチーズ、エビを乗せてオーブンで約5分間加熱する。

アルミカップに入れてグラタンをまとめて作ることで、お弁当のおかずにも活用することができます。エビやチーズをトッピングすると子どもが喜ぶというママもいました。

グラタンに合うおかず

幼児食でグラタンを作るとき、つけあわせのおかずはどのようなものが良いのでしょうか。


アボガドのマヨ和え

20代ママ
20代ママ

完熟アボガドと茹で卵、ベビー用マヨネーズを混ぜてアボガドのマヨ和えを作りました。アボガドと茹で卵はフォークの背でしっかりマッシュすると食べやすいようで、子どももおいしく食べてくれました。

クリーミーなアボガドは子どもも食べやすいですよね。栄養も満点なので副菜にはぴったりかもしれません。


ブロッコリーと鶏ささみの胡麻和え

30代ママ
30代ママ

やわらかく茹でてちいさく切ったブロッコリーとほぐした鶏ささみに、すりごまと醤油、砂糖で作ったタレを和えてブロッコリーと鶏ささみの胡麻和えを作りました。取り分けて大人用に味を少し足せば子どもと食べられるので、いっしょにおいしく食べました。

大人の料理と取り分ける必要がなく、作り置きもできるので忙しいママにも便利なレシピでしょう。

幼児食においしいグラタンをつくろう

離乳食を食べる赤ちゃん
© ucchie79 - Fotolia

グラタンは子どもの好きな野菜やチーズを混ぜたりすると子どももおいしく食べられるでしょう。

幼児食のグラタンやグラタンに合うおかずを準備して子どもがより食事の時間を楽しめるとよいですね。


※記事内で使用している参照内容は、2019年10月15日時点で作成した記事になります。
※今回の記事でご紹介したものは、離乳食の一例です。新しい食材をとり入れる場合は、お子様の消化機能の発達に合わせた適当な食材・調理法を選びましょう。

2019.10.31

レシピカテゴリの記事

天才はどう育ったのか?幼少期〜現在までの育ちを解明

天才の育て方

この連載を見る
メディアにも多数出演する現役東大生や人工知能の若手プロフェッショナル、アプリ開発やゲームクリエイターなど多方面で活躍する若手や両親へ天才のルーツや親子のコミュニケーションについてインタビュー。子どもの成長を伸ばすヒントや子育ての合間に楽しめるコンテンツです。ぜひご覧ください。
【レポート】KIDSNAアンバサダー生誕2周年記念インスタライブ

2024年3月1日に開催したKIDSNA STYLEインスタライブ。お忙しい時間帯にもかかわらず、たくさんのアンバサダーのみなさまにご参加いただき、本当にありがとうございました!参加が難しかった方も多いと思うので、インスタライブの様子を簡単にご紹介いたします。