こちらの記事も読まれています
離乳食完了期の白菜レシピ。完了期に与える量の目安や食材の固さなど
白菜を使ったうどんや汁物レシピ
離乳食完了期に入り白菜を使ったレシピのバリエーションを増やしたいと思っているママもいるのではないでしょうか。白菜は季節を問わず入手しやすい野菜なので、離乳食作りに役立ちそうですよね。今回は、厚生労働省の資料を参考にした離乳食完了期の進め方や、白菜を使ったレシピをご紹介します。
離乳食完了期の進め方
離乳食完了期とは具体的にどのような時期なのか、進め方について知りたいというママもいるでしょう。食べられる固さや食事量についてご紹介します。
離乳食完了期はいつから?
授乳・離乳の支援ガイドによると、生後12カ月から18カ月頃が離乳食完了期とされています。1日3回の離乳食が完了し大人と同じように、ほとんどすべての食材を食べることができるようになります。
食材の硬さの目安は肉団子くらい、少し力を入れればスプーンの縁で切れる程度が理想的とされています。食材の形状は、手づかみ食べしやすいように工夫したり、一口サイズやかじりとるサイズなどいろいろな形に挑戦できるようにするとよいかもしれませんね。
離乳食完了期の量の目安
離乳食完了期は、子どもの様子をみながら1日3回の離乳食に合わせ、1日1~2回のおやつを与える時期です。
離乳食完了期における1回の食事量の目安は以下の量とされています。
・穀類:軟飯80g~ご飯80g
・野菜・果物:40~50g
・魚:15~20g
・肉:15~20g
・豆腐:50~55g
・卵:全卵1/2~2/3個
・乳製品:100g
献立を考えるときは、主食となる炭水化物、ビタミン、ミネラルを含む野菜や果物類、魚や肉などのタンパク質源食品、3種類の栄養素を組み合わせるようにしましょう。
離乳食に白菜を取り入れるときは、他の野菜や果物を合わせて40~50gになるように量を調節しましょう。
ただし、食事量や調理形態はあくまで目安とし、その日の赤ちゃんの機嫌や食欲に合わせて調節してあげてくださいね。
子どもの離乳食で困ったこと
授乳・離乳の支援ガイドには、ママたちが離乳食で困っていることについてこのような内容が挙げられています。
作るのが負担・大変/33.5%
食べるものの種類が偏っている/21.2%
食べさせるのが負担、大変/17.8%
乳汁(母乳や人工乳)と離乳食のバランスがわからない/17.1%
作り方がわからない/5.3%
(回答数:1240)
離乳食を作ることが大変に感じたり、食材の種類が偏っていると感じているママは多いようです。献立作りや調理が簡単にできれば、離乳食作りを前向きに進めていけそうですよね。
離乳食完了期に白菜を調理するときのポイント
離乳食完了期に白菜を取り入れるときは、やわらかい緑の部分と、少し噛み応えがある白い部分のどちらを使ってもよいようです。
葉は1枚ずつ剥がしてよく洗います。繊維が多い葉の白い部分は、やわらかい葉先よりも時間を長くしやわらかく茹で、縦と横に包丁を入れまんべんなく刻んであげましょう。
赤ちゃんの様子を見ながら、千切りや角切りなどの大きさを調節していきましょう。
うどんなどの麺類を主食にするとき、もう少し野菜が欲しいと思うこともあるかもしれません。白菜はどんな食材とも合わせやすく、麺類や汁物の具材としてもよいでしょう。白菜やほうれん草、にんじんなどの野菜を茹で、小分けに冷凍保存しておくと便利に活用できそうです。
離乳食完了期の白菜レシピ
離乳食完了期の白菜レシピをご紹介します。
白菜とトマトのあんかけうどん
1. うどん30gをやわらかく茹で、2~3cmの長さに切る
2. 白菜20gを1cm角に刻む
3. トマト15gを湯剥きし種を取り、1cm角に切る
4. 鍋に白菜、だし汁1/2カップを入れ火にかけ、白菜が柔らかくなるまで煮る
5. 水溶き片栗粉でとろみをつける
6. 器にうどん、トマトを盛りつけ汁をかける
手づかみ食べしやすいようにうどんの長さを調節してあげるとよいかもしれません。具材の大きさは、離乳食の進み具合によって工夫していきましょう。白菜の甘みが引き立つように酸味があるトマトなどの野菜を組み合わせると味のバランスがよくなります。
白菜とツナのコールサラダ
1. 白菜30gをやわらかく茹で、水気を絞ってから短い千切りにする
2. 白菜、汁をきってほぐしたツナ15gをマヨネーズ小さじ1で和える
白菜やツナの他に、きゅうりの薄切り、にんじんの千切りなどを加えてもよいかもしれませんね。パンに挟んで手づかみ食べしやすいサンドイッチの具材にしてもよいでしょう。
白菜入り豚汁
1. 白菜1/2枚を短い千切りにする
2. 皮を剥いた大根10g、にんじん10gを薄いいちょう切りにする
3. 脂肪を切り落とした豚もも薄切り肉10gを、繊維を断ち切るように細かく刻む
4. 鍋に水1カップ、白菜、大根、にんじんを入れ火にかけ、やわらかくなるまで煮る
5. 豚肉を加えて火を通し、みそ小さじ1/2で味をととのえる
豚肉は繊維を断ち切るように切り、やわかくなるまで煮込むと赤ちゃんが食べやすいでしょう。白菜の白い部分もいっしょに使って野菜の甘みを調味料代わりにすると、だし汁を使わなくてもおいしくなりそうですね。
離乳食完了期に白菜を取り入れよう
今回は、白菜を使った離乳食のレシピと併せ、離乳食完了期はいつからかや食事の量の目安などについてご紹介しました。白菜は甘みがあり、クセが少ないのでトマトなどの野菜、お肉やツナなどの他の食材とも合わせやすいかもしれません。
白菜は季節を問わず入手しやすい野菜でしょう。いろいろなレシピを工夫しながら、離乳食完了期の赤ちゃんがおいしく白菜を味わえるとよいですね。
※記事内で使用している参照内容は、2019年9月24日時点で作成した記事になります。
※今回の記事でご紹介したものは、離乳食の一例です。新しい食材をとり入れる場合は、お子様の消化機能の発達に合わせた適当な食材・調理法を選びましょう。