【離乳食完了期】サンドイッチのアレンジレシピをご紹介

【離乳食完了期】サンドイッチのアレンジレシピをご紹介

離乳食完了期の食べ進め方

2019.08.11

離乳食完了期にサンドイッチを献立に取り入れるとき、どのようなアレンジレシピがあるのか気になるママもいるかもしれません。今回は、離乳食完了期の食べ進め方や困ったこと、サンドイッチのアレンジレシピをご紹介します。

離乳食完了期の食べ進め方

離乳食完了期の開始の時や量の目安についてまとめました。


離乳食完了期はいつから?

厚生労働省の資料によると、離乳食完了期は生後12カ月~18カ月頃とされています。食事は1日3回、歯ぐきで噛める固さにするとよいでしょう。

ひと口の量を覚えたり、前歯で噛み取る練習をするためにも、手づかみで食べることを進めています。


離乳食の量の目安

離乳食完了期の1回当たり量の目安は、厚生労働省の資料に下記のように記載されています。

穀類:軟飯90g~ご飯80g

野菜・果物:40g~50g

魚:15g~20g

肉:15g~20g

豆腐:50g~55g

卵:全卵1/2~2/3個

乳製品:100g

離乳食完了期の献立を考えるときは、主食となる炭水化物、ビタミンやミネラルを含む野菜や果物類、魚や肉などのタンパク質源食品の3種類の栄養素を組み合わせるように心がけましょう。

子どもの離乳食で困ったこと

離乳食の食器
iStock.com/coco312

厚生労働省が出している資料の中で離乳食で困ったこととして、このような内容が挙げられています。

作るのが負担・大変/33.5%

もぐもぐ、かみかみが少ない(丸のみしている)/28.9%

食べる量が少ない/21.8%

食べものの種類が偏っている/21.2%

食べさせるのが負担、大変/17.8%

乳汁(母乳や人工乳)と離乳食のバランスがわからない/17.1%

食べるのをいやがる/15.9%

食べる量が多い/5.5%

食べものをいつまでも口にためている/3.0%

(回答数:1240)

食べ物をきちんと咀嚼しないことが気になるママが多いようです。きちんと栄養が取れているのか、喉につまらないかなど心配になってしまいますよね。

出典:授乳・離乳の支援ガイド / 厚生労働省

こちらの記事も読まれています

離乳食完了期のサンドイッチのアレンジレシピ

サンドイッチ
iStock.com/artisteer

離乳食完了期に楽しめるサンドイッチのアレンジレシピをご紹介します。


卵とチーズのサンドイッチ

1. 茹で卵を細かく刻む

2. チーズを小さく切る

3. 茹で卵、チーズ、マヨネーズ、少量の牛乳を混ぜる

4. 食パンの耳を取り、半分に切る

5. 食パンに具を挟む

茹で卵を使った定番のサンドイッチにチーズを加えたアレンジレシピです。チーズが入ると風味が変わっておいしいそうですね。


ツナとポテトのサンドイッチ

1. じゃがいもを柔らかくなるまで茹でる

2. 潰してペースト状にする

3. にんじんと玉ねぎを細かく切り、電子レンジで加熱する

4. ツナの水気を切り、じゃがいも、にんじん、玉ねぎと混ぜる

5. 食パンの耳を取り、切り込みを入れ、具を挟む

水っぽくならないように、ツナはキッチンペーパーなどでくるんで水気を取るようにしましょう。マヨネーズで和えたり、チーズを入れたりしてもおいしそうですね。


さつまいものサンドイッチ

1. さつまいもを柔らかくなるまで茹でて皮をむく

2. さつまいもを潰す

3. きなことお湯を少しずつ混ぜ、ペースト状にする

4. 食パンの耳を取る

5. パンに具を塗って挟む

さつまいもの甘さときなこの香りがおいしいサンドイッチです。さつまいもときなこを混ぜるときに、お湯ではなく牛乳や粉ミルクを混ぜてもよいでしょう。赤ちゃんが食べやすいように、小さく切るとよいですね。


バナナと煮りんごのロールサンドイッチ

1. バナナとりんごを1cm角に切る

2. りんごを耐熱容器に入れ、ラップをかけて電子レンジで柔らかくなるまで加熱する

3. りんごが柔らかくなったら水気を切り、粗熱を取る

4. ボウルにりんご、バナナ、ヨーグルト、きのこを入れて混ぜる

5. 食パンの耳を取り、綿棒で薄く伸ばす

6. パンに具を塗り、巻く

バナナとりんごの甘さで子どももおいしく食べられそうです。煮りんごは電子レンジで簡単に作れるのがうれしいですね。手づかみ食べしやすいロール状のサンドイッチなので、おやつに取り入れてもよいかもしれません。


カッテージチーズとジャムのサンドイッチ

1. 食パンの耳を取り、半分に切る

2. カッテージチーズとヨーグルトを合わせる

3. 半分に切った食パンに2.を塗る

4. もう半分にジャムを薄く伸ばす

5. 3.と4.を合わせて食べやすい大きさに切る

ジャムは少量でも甘くておいしいので、塗りすぎないようにしましょう。カッテージチーズは裏ごしすると滑らかになり、赤ちゃんが食べやすいかもしれません。

離乳食完了期にサンドイッチのアレンジレシピを楽しもう

公園でサンドイッチを食べる親子
iStock.com/Satoshi-K

離乳食完了期は、卵とチーズ、ツナとポテト、さつまいもときなこなどさまざまな食材を合わせたサンドイッチを献立に取り入れるとよいでしょう。

バナナや煮りんご、ジャムなどを挟んだサンドイッチは、おやつでもおいしく食べられそうですね。外出するときは、ロールにしたサンドイッチをラップで包むというママもいました。

赤ちゃんがサンドイッチをおいしく食べられるとよいですね。


※記事内で使用している参照内容は、2019年9月24日時点で作成した記事になります。

※今回の記事でご紹介したものは、離乳食の一例です。新しい食材をとり入れる場合は、お子様の消化機能の発達に合わせた適当な食材・調理法を選びましょう。

2019.08.11

レシピカテゴリの記事

天才はどう育ったのか?幼少期〜現在までの育ちを解明

天才の育て方

この連載を見る
メディアにも多数出演する現役東大生や人工知能の若手プロフェッショナル、アプリ開発やゲームクリエイターなど多方面で活躍する若手や両親へ天才のルーツや親子のコミュニケーションについてインタビュー。子どもの成長を伸ばすヒントや子育ての合間に楽しめるコンテンツです。ぜひご覧ください。
夫婦2人で全部は無理?「子育て・家事・仕事」現代子育てに素敵な選択肢を

共働き家庭が増加している昨今、夫婦ともに実家が遠いと、どうしてもシッターが必要になることもあるのではないでしょうか。今回の記事では、共働き家庭のママが有資格者のみが登録できるKIDSNAシッターのサービスをはじめて利用した様子をレポートします。