離乳食のドレッシングの作り方 野菜の下ごしらえやレシピ

離乳食のドレッシングの作り方 野菜の下ごしらえやレシピ

市販ドレッシングから手作りまで

2019.08.10

ドレッシングを使用した離乳食を作りたいけれど、どのように調理すれば良いのか分からず悩んでいるママやパパもいるかもしれません。今回は、実際に赤ちゃんもおいしく食べられるドレッシングや手作りドレッシングレシピを、ママたちの体験談をもとにご紹介します。

ドレッシングを使用した離乳食

離乳食に市販や手作りのドレッシングを使用していいのか分からず悩んでいるママもいるでしょう。温野菜やつかみ食べの野菜など、なかなか野菜を食べてくれない赤ちゃんも、ドレッシングがかかっていたら食べるかもしれません。

離乳食のドレッシングはいつから?

離乳食にドレッシングはいつから与えられるのでしょうか。

手作りのドレッシングは材料や調味料をママ自身が調節できるため、7、8カ月ごろから赤ちゃんに与えられるでしょう。

市販のドレッシングを使う場合は、離乳食完了期頃から赤ちゃんが美味しく食べられているかを確認しながら少量ずつ使用するか、1歳を過ぎてから与え始めるのが良いかもしれません。

ママたちのドレッシング活用術

ママたちはどのようにドレッシングを離乳食に活用しているのでしょうか。実際に試した方法を聞いてみました。


ポン酢を使う

ポン酢
© nutria3000 - Fotolia
30代ママ
30代ママ

子どもがゆず風味のポン酢やごま風味のポン酢など和風なものが好きなので、1歳を過ぎたあたりから食物アレルギーがないことを確認したうえで、少しずつ離乳食に使用しています。

ポン酢やごま風味のポン酢は生後9か月頃から与えることができるようです。酸味があるので最初は少量ずつ試すのが良いでしょう。ポン酢で味付けできるようになると離乳食のレパートリーも広がるかもしれません。


ごまドレッシングを使う

20代ママ
20代ママ

私がドレッシングを使ってると子どもが同じものを食べたがるので、ゴマドレッシングを少量かけて離乳食を作りました。マイルドな味なので子どもも好んでいて、今後しゃぶしゃぶを作った日などにも活用できそうです。

胡麻ドレッシングなら手作りでも簡単に作れるのでドレッシングを初めて食べる子どもには良いかもしれません。

子どもが和風な味を好むというママの声は複数ありました。

こちらの記事も読まれています

離乳食のドレッシングのアレンジレシピ

離乳食中期以降に、ママたちはどのようにして赤ちゃんにドレッシングを与えていたのでしょうか。ドレッシングを使ったレシピやアレンジ方法などを聞いてみました。


ヨーグルトドレッシング

ヨーグルトドレッシングのサラダ
iStock.com/TheCrimsonMonkey
  1. やわらかくなるまで茹でた人参をすりつぶす
  2. 玉ねぎをみじん切りにして炒め、一晩冷蔵庫で寝かせる。
  3. 人参とヨーグルト、お好みで粉ミルクを合わせよく混ぜる。

タルタルソースのようなヨーグルトドレッシングは赤ちゃんがよく好んで食べるという声が多かったです。たまねぎが嫌いな子どももマイルドな味付けにすることでおいしく食べてくれるかもしれません。


カボチャのドレッシング

  1. 加熱したかぼちゃをブレンダーですりつぶす
  2. 無糖のプレーンヨーグルトと粉ミルクを混ぜる

粉ミルクを混ぜることでなめらかなカボチャのドレッシングになるので赤ちゃんも食べやすいかもしれません。カボチャの代わりににんじんや大根をすりつぶしてドレッシングを作っているというママもいました。


梅ドレッシング

  1. 塩抜きした梅干しをペースト状にする
  2. お好みで酢と砂糖を加える
  3. ごま油を加えてよく混ぜる

温野菜やサラダをなかなか食べなかった赤ちゃんも、梅ドレッシングをかけると食べてくれるかもしれません。梅干しの塩抜きをしっかりすることと、砂糖を加えて酸味を弱めることで赤ちゃんがおいしく食べてくれるというママが多かったようです。


りんごドレッシング

  1. 皮をむいたりんごをこまかく切る
  2. りんごが柔らかくなるまで加熱する
  3. ブレンダーでりんごをすりつぶす

りんごのドレッシングをまとめて作って冷凍保存しとくというママもいました。

砂糖を入れなくても甘く、デザート作りにも使えるので便利かもしれません。


トマトドレッシング

  1. トマトを茹でて湯むきする
  2. トマトの種を取り、粗めのみじん切りにする
  3. たまねぎをみじん切りにする
  4. よく火が通ってとろみがつくまで熱する

トマトドレッシングを作り置きしておいて、おかゆや粉チーズと合わせてトマトリゾットにしているというママもいました。

ドレッシングの保存方法

ドレッシングをまとめて作った場合、冷凍保存することがあるかもしれません。

冷凍する場合は、製氷皿などに小分けにして入れるか、冷凍用保存用バッグにドレッシングを入れ、ひらたく横にした状態で冷凍保存し、使いたい分だけ折って取り出して使用すると良いでしょう。

ドレッシングを使用した離乳食は様子をみながら進めていこう

離乳食を食べる赤ちゃんとママ
© polkadot - Fotolia

ドレッシングをはじめて食べる赤ちゃんは、慣れていない味を嫌がってしまうかもしれません。

ヨーグルトやりんご、トマトなどさまざまな食材でドレッシングは作れるので、赤ちゃんの好きな食材を合わせたり、好みの味を見ながら徐々に進めていけたらいいでしょう。


※記事内で使用している参照内容は、2019年9月12日時点で作成した記事になります。

※今回の記事でご紹介したものは、離乳食の一例です。新しい食材をとり入れる場合は、お子様の消化機能の発達に合わせた適当な食材・調理法を選びましょう。

2019.08.10

レシピカテゴリの記事

天才はどう育ったのか?幼少期〜現在までの育ちを解明

天才の育て方

この連載を見る
メディアにも多数出演する現役東大生や人工知能の若手プロフェッショナル、アプリ開発やゲームクリエイターなど多方面で活躍する若手や両親へ天才のルーツや親子のコミュニケーションについてインタビュー。子どもの成長を伸ばすヒントや子育ての合間に楽しめるコンテンツです。ぜひご覧ください。
夫婦2人で全部は無理?「子育て・家事・仕事」現代子育てに素敵な選択肢を

共働き家庭が増加している昨今、夫婦ともに実家が遠いと、どうしてもシッターが必要になることもあるのではないでしょうか。今回の記事では、共働き家庭のママが有資格者のみが登録できるKIDSNAシッターのサービスをはじめて利用した様子をレポートします。