離乳食のバナナはいつまで加熱する?バナナは冷凍保存できるのか

離乳食のバナナはいつまで加熱する?バナナは冷凍保存できるのか

レシピや電子レンジを使った加熱調理について

2019.07.01

離乳食にバナナを使うとき、いつまで加熱をするべきなのか悩むママやパパもいるかもしれません。レンジなどを使用した加熱方法やバナナの冷凍保存、バナナの離乳食メニューをママたちの体験談を交えてご紹介します。

バナナを使って離乳食を作ろう

バナナは離乳食初期から食べられる食材です。バナナを使った離乳食レシピはさまざまありますが、加熱は必要なのでしょうか。離乳食のバナナをいつまで加熱調理していたかをママたちに聞いてみました。

30代ママ
30代ママ

中期ごろまではバナナを加熱調理して食べさせていました。

30代ママ
30代ママ

10カ月ごろまでバナナを加熱していましたが、それ以降は加熱せずにヨーグルトと合えたりして食べさせています。

離乳食中期や離乳食後期ごろまで加熱調理をしていたママが複数人いました。離乳食初期は、赤ちゃんの健康を考えて加熱するとよいでしょう。

子どもが口のなかで押しつぶせるように加熱調理し、離乳食が進み、慣れてきたら粗つぶしをしたり調理方法を変えていくとよいようです。

出典:授乳・離乳の支援ガイド/厚生労働省

離乳食で使うバナナの加熱方法

離乳食にバナナを使うときの加熱方法をご紹介します。


電子レンジ

電子レンジ
iStock.com/mphillips007

常温のバナナ、もしくは冷凍保存していたバナナを電子レンジで加熱し、トロトロにして子どもに食べさせているママが複数人いました。電子レンジで加熱すると時間短縮にもなり、調理がしやすいようです。


煮る

ほかの食材と混ぜ合わせながら鍋で加熱するのもひとつの方法でしょう。バナナといっしょに野菜も鍋で煮込むと野菜もとれるのでよいかもしれません。


焼く

皮を向いたバナナをそのまま焼くこともできますが、ほかの食材と合わせたりホットケーキを作るのもよいでしょう。


蒸す

離乳食が進んで食べられるものが増えてくると、調理方法の幅も広がりますよね。フライパンを使ってバナナ蒸しパンを作ることもできます。

こちらの記事も読まれています

バナナを使った離乳食レシピ

バナナを使った離乳食レシピについてご紹介します。


【離乳食初期】バナナの小松菜あえ

  1. 小松菜を茹でて水気を切り、みじん切りにしてすりつぶす。
  2. カットしたバナナと豆腐を電子レンジで50秒ほど加熱する。
  3. 小松菜とバナナと豆腐を混ぜ合わせ、湯冷ましでのばす。

小松菜だけでなく離乳食初期に食べられるトマトやかぶ、にんじんなどの野菜を組み合あせてみてもよいでしょう。バナナと豆腐をあえるだけもおいしく食べられます。


【離乳食中期】バナナミルクがゆ

  1. 皮をむいたバナナをすりつぶす。
  2. 鍋に牛乳を入れて火にかけ、温まったらすりつぶしたバナナを入れる。

牛乳は加熱したら離乳食に取り入れられます。ここに食パンやきな粉などを入れてパンがゆを作るのもよいでしょう。


【離乳食後期】バナナケーキ

バナナケーキ
iStock.com/rustycanuck
  1. 皮をむいたバナナを小さくカットする。
  2. ホットケーキミックス、カットしたバナナ、牛乳を混ぜ合わせてフライパンで焼く。

バナナとホットケーキミックスを合わせるだけでおいしいバナナケーキが作れます。手づかみで食べられるようにケーキを小さくカットしたり、つかみやすい形にするとよいかもしれませんね。


【離乳食完了期】焼きバナナのフレンチトースト

  1. 牛乳と卵でつけた食パンを焼く。
  2. カットしたバナナを焼き、フレンチトーストの上にかける。

バナナを焼くと普段とはまた違った甘みが楽しめます。バナナだけでなく子どもの好きなくだものを取り入れてもよいでしょう。バナナをすりつぶしてジャムを作り、フレンチトーストにかけてもおいしく食べられそうです。

離乳食に使うバナナは冷凍できる?

離乳食に使用するバナナの保存方法についてママたちに聞いてみました。

30代ママ
30代ママ

すりつぶしたバナナを製氷皿に入れて冷凍保存しています。6カ月の今は、1回の食事で1個使用しています。必要な個数だけを取り出してそのままレンジで加熱できるので便利です。

30代ママ
30代ママ

皮を向いたバナナをフリージングパックにそのまま入れて押しつぶし、冷凍保存していました。調理しやすいように、フリージングパックの上から菜箸などで押して板チョコのように小分けにしていました。

離乳食に使うバナナは冷凍保存できます。皮をむいたバナナをカットせずにそのまま冷凍保存をし、使用するときにすりおろして加熱するのもひとつの方法でしょう。離乳食の進みに合わせながら保存方法を考えてみるのもよいかもしれませんね。

バナナを使った離乳食を楽しもう

離乳食を食べる赤ちゃんとママ
© yamasan - Fotolia

バナナを使って離乳食をつくるとき、いつまで加熱が必要か悩むことがあるかもしれませんが、離乳食の食べ始めは赤ちゃんが安心して食べられるように加熱するとよいでしょう。

加熱方法は電子レンジや鍋で煮るなどさまざまですが、離乳食のレシピに合わせてバナナの調理方法を変えてみましょう。

冷凍保存もできるので、保存方法を工夫しながらバナナを使った離乳食を楽しめるとよいですね。


※記事内で使用している参照内容は、2019年7月1日時点で作成した記事です。
※今回の記事でご紹介したものは、離乳食の一例です。新しい食材をとり入れる場合は、お子様の消化機能の発達に合わせた適当な食材・調理法を選びましょう。

2019.07.01

レシピカテゴリの記事

天才はどう育ったのか?幼少期〜現在までの育ちを解明

天才の育て方

この連載を見る
メディアにも多数出演する現役東大生や人工知能の若手プロフェッショナル、アプリ開発やゲームクリエイターなど多方面で活躍する若手や両親へ天才のルーツや親子のコミュニケーションについてインタビュー。子どもの成長を伸ばすヒントや子育ての合間に楽しめるコンテンツです。ぜひご覧ください。
【レポート】KIDSNAアンバサダー生誕2周年記念インスタライブ

2024年3月1日に開催したKIDSNA STYLEインスタライブ。お忙しい時間帯にもかかわらず、たくさんのアンバサダーのみなさまにご参加いただき、本当にありがとうございました!参加が難しかった方も多いと思うので、インスタライブの様子を簡単にご紹介いたします。