クリスマスの離乳食。中期や後期に楽しめる離乳食メニューやアレンジ方法

クリスマスの離乳食。中期や後期に楽しめる離乳食メニューやアレンジ方法

2017.11.23

赤ちゃんと過ごすクリスマス、離乳食はいつもと違う特別な物を用意してみませんか?離乳食を始めたばかりの赤ちゃんから楽しめる、離乳食アレンジを紹介。中期や後期に食べやすいクリスマスレシピについて調べました。

離乳食もクリスマスでお祝いしたい!

冬のイベントの一つであるクリスマス、赤ちゃんもいっしょに楽しめたらママもパパも嬉しいですよね。離乳食を食べている赤ちゃんにも、特別な離乳食を用意したいと考えているママも多いのではないでしょうか。

クリスマスアレンジ、と聞くと「難しい」「手間がかかる」と感じてしまうかもしれませんが、いつも用意している離乳食に一手間加えるだけで、クリスマスを演出できるようです。

子育てに忙しいママも簡単にできるクリスマスの離乳食を、初期・中期・後期から完了期にわけて紹介します。

離乳食初期

離乳食の初期頃では、なめらかにすりつぶした状態やとろみをつけた状態にしたほうが、赤ちゃんは食べやすいようです。離乳食初期の赤ちゃんにも安心してあげられるクリスマスの離乳食を紹介します。


デザインプレート

いつもの離乳食の盛りつけ方を変えるだけでクリスマスを演出しやすいのが、デザインプレートかと思います。
大きめの平皿に、クリスマスにちなんだ絵や文字を描く方法です。

白いお粥で雪だるま、にんじんで小さなバケツ、などはいかがでしょう。ほうれん草などの葉物でもみの木、にんじんで星や飾りをすればクリスマスツリーの完成です。

お皿の余白に離乳食で「xmas」と描けばよりクリスマスらしさがでるのではないでしょうか。

クリスマスのカラフルクッキー
Anastasia_Panait/Shutterstock.com

カラフルなお粥

野菜などをお粥にまぜて、カラフルなお粥を用意してみるのはいかがでしょう。甘味のあるかぼちゃなどは、赤ちゃんも食べやすいかと思います。

葉物を使うと緑色のお粥ができますが、葉物の量が多いと苦く感じる場合もあるかもしれません。分量には注意したほうがよいでしょう。

色をつけたら、クリスマスツリーの形をした小鉢にいれてもよいかもしれませんね。食べる量が少ない赤ちゃんに取り入れやすいクリスマスアレンジかと思います。

こちらの記事も読まれています

離乳食中期

離乳食の中期頃になると、舌や歯ぐきでつぶせるくらいの離乳食を取り入れやすい時期でしょう。食べるのが楽しくなるような離乳食中期のクリスマスアレンジを紹介します。


カラフルマッシュポテト

じゃがいもを茹でてマッシュポテトを作ったら、野菜などで色をつける方法もあるようです。

マッシュポテトに茹でてすり潰した野菜を混ぜ込んでもよいですし、市販の野菜ペーストを使えば簡単にカラフルなマッシュポテトが作れるようです。
クリスマスの定番ともいえる、サンタクロースの作り方を紹介します。

1、通常のマッシュポテトを子どもが食べやすいサイズに丸めます

2、黒ゴマなどで目をつけます

3、にんじんをまぜたマッシュポテトで帽子をつくったら完成です。

にんじんとマッシュポテトを混ぜているので色合いは少し薄いかもしれませんが、馴染みがある食材だけを使うので作りやすいのではないでしょうか。
子どもに合わせた一口大の大きさで作ると、より食べやすいかと思います。


ジュレ・ゼリー

粉寒天や粉ゼラチンでジュレを作り、クリスマスにぴったりのデザートを作る方法もあるようです。ジュレを作るときに、赤ちゃん用の野菜ジュースなどで色をつけます。

ジュレの元が完成したら、シリコン製の製氷皿へ。クリスマスツリーや長い靴下、星の形をした製氷皿を使いましょう。冷蔵庫で冷やし、製氷皿から出したら完成です。
形に合わせて色を変えると、素敵なデザートになりそうですね。

離乳食後期から完了期

離乳食になれてくる後期から完了期は、歯ぐきで噛める固さの離乳食が取り入れやすいようです。手づかみ食べをしたがる子どももいるかもしれませんね。その時期に喜んでもらえそうなクリスマスの離乳食を紹介します。

クリスマスクッキー
sarsmis/Shutterstock.com

クリスマスケーキ

噛む行為ができるようになってきたら、クリスマスケーキはいかがでしょうか。赤ちゃん用のケーキを簡単に作れるキットなど、忙しいママでも準備しやすい商品があります。

赤ちゃん用のヨーグルトを水切りし、生クリームの変わりとして作る方法もあるようなので、子どもと手作りしたい場合にはよいかもしれませんね。

いちごの先を少し切って二つにわけ、間に白いクリームを挟みます。クリームに果物などで目をつけるとサンタクロースができるので、飾りつけに迷ったら作ってみてはいかがでしょう。

果物を小さく切って子どもにあげたいときは、切った果物で「xmas」と並べてもよいかもしれませんね。


チキンライス

お粥や軟飯を卒業し白いご飯を食べられるようになったら、チキンライスはいかがでしょう。

トマトなどで色をつけたチキンライスをドーナツ形にもりつけ、星型に切ったチーズや薄焼き卵をのせます。ミニトマトを二つのせ、トマトがある側のチキンライスの下にフリルレタスを敷きましょう。クリスマスリースが出来上がります。

クリスマスは素敵な離乳食で楽しもう

クリスマスの朝のこども
MIA Studio/Shutterstock.com

ママやパパだけじゃなく、クリスマスには特別な食事を楽しめたら嬉しいですよね。いつもの離乳食を少し工夫したり、xmasと記すだけでもクリスマスの演出はできるようです。

離乳食の初期や中期、後期や完了期など、子どもの成長に合ったクリスマスの離乳食を用意してみてはいかがでしょうか。

厚生労働省:離乳のガイド(Ⅱ離乳編)

※記事内で使用している参照内容は、2017年11月21日時点で作成した記事になります。

2017.11.23

レシピカテゴリの記事

天才はどう育ったのか?幼少期〜現在までの育ちを解明

天才の育て方

この連載を見る
メディアにも多数出演する現役東大生や人工知能の若手プロフェッショナル、アプリ開発やゲームクリエイターなど多方面で活躍する若手や両親へ天才のルーツや親子のコミュニケーションについてインタビュー。子どもの成長を伸ばすヒントや子育ての合間に楽しめるコンテンツです。ぜひご覧ください。
てぃ先生が見守る!卒園生たちの”チャレンジダンスプロジェクト”

入園当初にコロナ禍となりリアルイベントが少なかった園児たちが、卒園を迎えるシーズンとなりました。園児たちのかけがえのない思い出を作りたいという想いから、”チャレンジダンスプロジェクト”が始動。子どもたちが「卒園ダンス」に取り組む様子から、てぃ先生に子どもの成長を促進するコミュニケーションを教えていただきます。コナミスポーツクラブの全面協力のもと、ダンス未経験の園児たちが一生懸命取り組み、イベント当日を目指す様子を密着取材しました。