こちらの記事も読まれています
4歳児が喜ぶプレゼントの選び方。知育おもちゃや絵本など
予算1000円からのママたちが選んだもの
4歳児にプレゼントを贈るとき、おもちゃやそれ以外の喜ばれるアイテムが知りたいママもいるのではないでしょうか。今回は、4歳児へのプレゼントの選び方や予算1000円程度からの知育おもちゃや絵本などプレゼントしたもの、おしゃれなラッピングをするなどプレゼントを渡すときの工夫を体験談を交えてご紹介します。
4歳児にプレゼントを贈りたい
誕生日やクリスマスなどのイベント、訪問先の子どもへの手土産などに、4歳児にプレゼントを贈りたいママやパパもいるようです。4歳児に喜んでもらえるようなプレゼントは、どのようなものなのか気になるママもいるかもしれません。
今回は、4歳児へのプレゼントについてママたちに聞いてみました。
4歳児へのプレゼントの選び方
4歳児へ贈るプレゼントは、どのような選び方があるのでしょうか。ママたちに聞いた、4歳児へのプレゼントをの選び方をご紹介します。
子どもの好きなものをリサーチする
40代ママ
普段の様子から、子どもが好きなものをリサーチしてみるのもよいかもしれません。他にも、子どもとの会話のなかで『◯◯が最近好きなものって何?』と直接聞いたというママの声もありました。
予算を決める
20代ママ
子どもにプレゼントを用意するとき、1000円や3000円など、贈るシーンにあわせて予算を決めてからどのようなものにするか考えました。予算を先に決めておくとスムーズにプレゼントを選びやすかったです。
予算を決めてからプレゼントを選んだママがいるようです。どのようなプレゼントにするか迷ったとき、予算の下限と上限を決めると候補となるアイテムを絞りこみやすくなるかもしれませんね。
長く使えるものにする
30代ママ
せっかくプレゼントするのなら、子どもに長い期間使ってもらえるものがよいと思いました。対象年齢が『4歳から6歳』と表示されていたものは、この時期のプレゼントにちょうどよさそうだと思って選びました。
長く使えるプレゼントを選ぶことを意識したママもいるようです。対象年齢やサイズなどを意識したアイテムを用意すると、子どもに長期間愛用してもらえたというママの声もありました。
4歳児へ実際にプレゼントしたもの
実際に、どのようなものを4歳児にプレゼントをしたのかをママたちに聞いてみました。
知育おもちゃ
20代ママ
4歳の誕生日に、2000円台の知育おもちゃをプレゼントしました。息子も気に入ってくれたようで、三角や四角形のマグネット式のピースを組みあわせて、家やボールなどいろいろな形を作ることに集中して楽しんでいます。
30代ママ
考えて遊ぶことを大切にしたいと思い、4歳のクリスマスプレゼントとして3000円程度の知育おもちゃを用意しました。動物型のモチーフを重ねてバランスを取るもので、ボードゲームが初めての娘もすぐに遊ぶことができて大喜びしてくれました。
誕生日やクリスマスには、普段用意するおもちゃとは違った知育おもちゃを贈りたいと考えるママがいるようです。ママのなかには、知育おもちゃとしてタブレットや幼児用の時計をプレゼントしたという声も聞かれました。
絵本
20代ママ
友だちの家に遊びに行くとき、その家の子どもに向けて1000円程度の絵本をプレゼントしました。友だちからあまり絵本を持っていないことを聞いていたので、定番の絵本を贈ると喜んでもらえました。
絵本をプレゼントする場合、どのような絵本を持っているかを事前にリサーチしておくとよいかもしれませんね。ミニサイズの絵本の場合、1000円の予算で2冊用意することができたというママの声もありました。
スポーツ用品
30代ママ
娘の誕生日に、10000円くらいの補助輪つき自転車をプレゼントしました。自転車は、補助輪が取れた後も長期間同じものを使うと思ったので、飽きにくいようにシンプルな色使いでデザインがおしゃれなタイプを選びました。
4歳の誕生日に自転車をプレゼントしたママがいるようです。ママのなかには、サッカーを習っている男の子にサッカーボールや靴をプレゼントすると「たくさん練習するね、ありがとう!」と喜んでもらえたという声も聞かれました。
実用品
20代ママ
私の姉の子どもに、3000円台の普段使いしやすい洋服をプレゼントしました。ときどきお下がりとして洋服をもらうことがあったので、お礼の気持をこめて姪の好みにあわせたおしゃれなワンピースを贈ると、早速着替えて見せてくれました。
カジュアルなデザインの洋服は、普段着としても使いやすいようなので喜ばれるプレゼントのひとつかもしれません。他にも、どのような服装でもコーディネートしやすいようにシンプルなデザインの靴やバッグをプレゼントしたというママの声もありました。
4歳児にプレゼントを渡すときの工夫
ママたちに聞いた、4歳児にプレゼントを渡すときの工夫をご紹介します。
ラッピングをする
30代ママ
プレゼントを贈るとき、ラッピングをするとより喜んでもらえました。子どもの好みにあわせた柄の包装紙やリボンでプレゼントを包み、メッセージを書いたカードを添えて渡すと、今でも大切に保管してくれています。
子どもの好きな色や柄の包装紙を使ってラッピングすると、喜んでもらえそうですね。他にも、バスケットのなかに入れたプレゼントを透明のフィルムで包み、端にステープラーでリボンを留めて華やかなラッピングをしたというママの声もありました。
サプライズ演出をする
40代ママ
クリスマスプレゼントは、宝探しのように子どもに見つけてもらう演出にしました。『プレゼントを見つけてね。サンタより』というカードを子どもの枕元に置いておくと、起きたそばからプレゼント探しを始め、見つけたときは大喜びでした。
子どもにプレゼントを探してもらうというサプライズ演出をしたママがいるようです。他にも、包装紙で包んだプレゼントを袋に入れ、さらに箱に入れるなどしてプレゼントがすぐに見えない仕掛けをすると、なかなか出てこないプレゼントにドキドキして楽しめるかもしれませんね。
子どもの好みにあわせてプレゼントを用意しよう
4歳児へのプレゼントの選び方として、子どもの好きなものをリサーチしたり長く使えるものを選んだりしたママがいるようです。おもちゃ以外のプレゼントを贈りたい場合、スポーツ用品や服などの実用品を用意するのもよいかもしれません。
手土産や誕生日などシーンにあわせて、1000円から10000円の知育おもちゃや絵本をプレゼントしたというママの声もありました。おしゃれなラッピングをするなどして、子どもが喜ぶようなプレゼントを用意できるとよいですね。
子どもがおもちゃ以外ではどのようなものに興味を示すかを意識して普段の買い物をしています。子どもがじっと見つめているものがあると『こういうの好きなの?』と好きなものをリサーチするとプレゼントを選びやすかったです。