こちらの記事も読まれています
生後3カ月の子連れで結婚式にお呼ばれした場合。親族の式に出席する工夫など
親族や友人の結婚式へのお呼ばれ、生後3カ月の赤ちゃんがいるママはどうしているのでしょうか。赤ちゃんを預けるか、連れて出席する場合の服などについて考えてみました。
生後3カ月で結婚式にお呼ばれ
生後3カ月の赤ちゃんがいるママは、親族や友人の結婚式にお呼ばれしたらどうしているのでしょうか。まだ授乳やオムツ替えなど頻繁に行う時期なので、中には出席を断念するママもいるようです。子連れで結婚式に出席するにはどのようなことに気をつけたらよいのでしょうか。
生後3カ月の子連れで結婚式に出席する服装
おめでたい席なので、赤ちゃんにもおしゃれをさせたいと思うママもいるようです。生後3カ月の赤ちゃん連れで結婚式に出席するママは、赤ちゃんにどのような服を着させているのでしょうか。
女の子の服装
まだねんねの時期の赤ちゃんには、寝るときに邪魔にならないようなデザインのドレス風の服装を選ぶママもいるようです。フリルやレースの着いたデザインで、女の子らしい華やかな衣装もいいかもしれません。着心地のよい柔らかい素材で仕立てられたカバーオールやロンパースの中にも、セレモニー仕様のデザインのものがあるようです。
男の子の服装
生後3カ月の男の子赤ちゃんには、タキシード風ロンパースなど一枚でフォーマルになる服を選ぶママもいるようです。見た目にはかっちりとした雰囲気ですが、柔らかい素材で仕立てられているため赤ちゃんが心地よく着られるかもしれませんね。
ママの服装
生後3カ月の赤ちゃん連れのママは、結婚式中に赤ちゃんを抱っこすることもあるかもしれないため、胸元にビジューなどがない服にしてみてはいかかでしょうか。授乳がある場合には、ワンピースは避けた方がよいかもしれません。セパレートタイプの服か、授乳ができるように仕立てられているセレモニードレスが便利なようです。
生後3カ月の子連れ結婚式での持ち物
生後3カ月の赤ちゃん連れでの参列に、持っていくと便利な持ち物を紹介します。
ミルクや授乳ケープ
ミルクと母乳を混合にしている赤ちゃんには、ミルクの用意があれば便利かもしれません。結婚式場の中には赤ちゃん連れでの参列の配慮が整っている式場もありますが、お湯や哺乳瓶、ミルクなどいつもと同じ道具を揃えておくと安心のようです。また、授乳がある場合には授乳ケープが便利に使えるかもしれません。
オムツなどの育児グッズ
オムツやおしり拭き、ビニール袋などの育児グッズも必需品になるようです。赤ちゃんが結婚式の間も快適に過ごせるよう、オムツだけでなく抱っこ紐やガーゼなどの育児グッズがあると安心ではないでしょうか。
着替え
結婚式中に、赤ちゃんの服が濡れたり汚れたりすることがあるかもしれません。吐き戻しなど急なトラブルに備えて、着替えの服があると安心なようです。フォーマルな着替え服がない場合には、黒やグレー、ネイビーなどのシックな色味の服を選んでみてはいかがでしょうか。
生後3カ月の子連れ結婚式で迷うこと
生後3カ月の赤ちゃん連れでの結婚式への参列には、迷うこともあるようです。
遠方の場合
遠方での結婚式の場合は、移動手段についてもよく検討するようにしましょう。生後3カ月の赤ちゃん連れでの飛行機や新幹線、長距離の車の移動は簡単ではないかもしれません。長時間の移動に負担がある場合には、生後3カ月の赤ちゃん連れでの参列を辞退するママもいるようです。
完母の場合
完全母乳で子育て中のママは、挙式中や披露宴中の授乳のことを考えると、ゆっくりと結婚式に出席できないかもしれません。挙式が始まる直前に授乳を済ませておくなど、タイミングを考えることが必要になりそうです。
預ける場合
結婚式の間だけ、信頼できる人に赤ちゃんを預けることを考えるママもいるようです。赤ちゃんを預けることでゆっくりと結婚式に出席できますが、生後3カ月の赤ちゃんと離れることや、預けることに抵抗があるママもいるかもしれません。
結婚式に出席するときの注意点
生後3カ月の赤ちゃん連れで親族の結婚式に出席するとき、どのようなことに注意すればよいのでしょうか。
周囲に声をかける
結婚式が始まる前や始まったあとに、さりげなく周囲の参列者に赤ちゃん連れでの参加である旨を挨拶しておくとよいかもしれません。事前に挨拶しておくことで、赤ちゃんがいることを認識してもらっておいたほうがいいのではないでしょうか。
泣いたときのために席を出入り口付近に
赤ちゃんが泣いたときにスムーズに会場から出られるように、席を出入り口の近くにしてもらうようお願いしてみてはいかがでしょうか。結婚式の席は前もって決められていることが多いため、新郎新婦に事情を伝えて手配してもらうママもいるようです。
音の出ないおもちゃ持参
いつも家庭で使っている、慣れ親しんだおもちゃを持参する人もいるようです。結婚式の進行や周りへの配慮で、音の出ないものが好ましいかもしれません。
周囲への配慮を忘れずに
生後3カ月の赤ちゃん連れで親族の結婚式へお呼ばれしたら、着ていく服や赤ちゃんを預けることを考えると、出席するかどうか迷うママもいるようです。新郎新婦や結婚式場との細やかな連絡を通して、新郎新婦はもちろんママと赤ちゃん、周囲の人たちにも配慮した楽しいひとときを過ごせたらよいですね。