こちらの記事も読まれています
女の子用のキッズパジャマ。デザインや素材など選び方と必要な枚数
温度調節や洗濯はどのようにしている?
女の子のキッズパジャマを用意するときに、デザインや素材など、どのようなものを選んだらよいか考えるママやパパもいるのではないでしょうか。今回の記事では、女の子のパジャマのデザインや素材の選び方や、季節の変わり目における長袖や半袖の使い分けなど、女の子のパジャマ選びで意識しておきたいことをご紹介します。
女の子のキッズパジャマを用意するとき
女の子のパジャマを用意するときに気になることを、パパやママに聞いてみました。
30代パパ
20代ママ
女の子のキッズパジャマは、何セットくらい用意するとよいのでしょうか。季節の変わり目は、半袖や長袖など気温の変化にどのように対応すればよいのか悩みます。
女の子用のキッズパジャマを選ぶときに、素材やデザインなどパジャマの選び方や用意する枚数、季節の変わり目の温度調整について考えるパパやママの声がありました。
そこで今回は、女の子のパジャマ選びのポイントや女の子のパジャマを使うときに意識しておきたいことについて、ママやパパの体験談を交えてご紹介します。
女の子のキッズパジャマを選ぶポイント
女の子のキッズパジャマを選ぶポイントについて、パパやママに聞いてみました。
素材
40代パパ
暑い時期には吸収性と通気性の高いものを、寒い時期には裏起毛やキルティング素材のものなど、気候や昼夜の寒暖差にあわせて快適にすごせる素材を選びました。
季節や昼夜の寒暖差など、その時期の気候にあわせて素材を選ぶことがポイントのようです。他にも、肌の弱い子にはオーガニックコットンなど、肌に優しい素材を選ぶようにしたというママの声もありました。
サイズ
40代ママ
キッズパジャマはぴったりしたサイズより、少しゆったりめの方が着心地がよいと聞いたので、ワンサイズ大きめのものを用意しました。ウエスト部分のゴムも柔らかめの素材で、体を絞めつけないものを選ぶようにしました。
30代ママ
2歳の娘は、自分で洋服の着脱をしたがるようになりました。パジャマのサイズは大きめの方が脱ぎ着がしやすいようで、自分からパジャマを着るのを楽しんでいました。
キッズパジャマを選ぶときは、ゆとりをもったサイズ選びやウエスト部分のゴムの固さにも配慮してみるとよいかもしれません。ワンサイズ大きめのものなら、就寝中に動いてお腹が出てしまうという心配もなく、安心して眠ることができそうですね。
機能性
20代パパ
自分で洋服を着たがるようになったので、ボタンをかける練習になると思い、ボタンつきのパジャマを選びました。間違いにくいようそれぞれのボタンとボタンホールの色があわせてあるので、子ども自身でボタンをかけやすく楽しんでやっています。
30代ママ
3歳の娘は就寝中によく動き、朝起きるとおへそを出していることもありました。パジャマを選ぶ際は、お腹を冷やさないように、ウエスト部分が腹巻タイプのパジャマを選ぶようにしました。
ボタンつきのパジャマは着脱の練習になったというパパや、就寝中もお腹をしっかり守ってくれる腹巻タイプのパジャマを選んだというママの声がありました。キッズパジャマを選ぶときには、子どもの成長段階を考慮しながら選ぶのもよいかもしれません。
【体験談】女の子の喜ぶキッズパジャマのデザイン
女の子が喜ぶキッズパジャマのデザインには、どのようなものがあるのでしょうか。ママたちに聞いてみました。
女の子らしいデザイン
20代ママ
ネグリジェやフリルのついたパジャマは、お姫様気分が味わえるようで娘のお気に入りです。喜んでパジャマを着てくれるので、とても助かります。
ネグリジェやフリルなど女の子らしいデザインのパジャマは、子どもも気に入って喜んで着ているというママの声がありました。お姫様のようなデザインは、普段着としては抵抗があるという女の子も、パジャマとしてなら気軽に着られるかもしれません。
家族でリンクコーデ
30代ママ
二人の娘がいますが、ママと姉妹の三人でお揃いのデザインのパジャマを購入しました。娘たちも私も、お揃いのパジャマを着て眠る時間をいつも楽しみにしています。
ママや姉妹でお揃いのパジャマを用意し、眠る時間が楽しみになったというママの声がありました。パパや家族みんなでお揃いのパジャマにしたら、和やかな雰囲気のなかリラックスした気持ちで眠りにつけているという声もありました。
女の子のキッズパジャマを使うときに意識したいこと
キッズパジャマを使うときに、意識しておきたいことを聞いてみました。
洗濯をこまめに
40代ママ
汗をたくさんかくので、洗濯をこまめにして清潔に着られるように気をつけています。繰り返し洗濯しても型崩れしにくい素材のパジャマは、上の子がサイズアウトしたらおさがりとして下の子に着せられるので、家計に優しく助かります。
パジャマはこまめに洗濯をして清潔に着られるように気をつけているというママの声がありました。他にも、洗い替えを考えて、季節ごとに2~3枚程度を用意しているというママの声もありました。
温度調節
30代ママ
季節の変わり目など昼夜の寒暖差が激しい時期や、日によって気温が変化しやすい季節は、通気性のよい長袖長ズボンのパジャマを着せています。さらっとした肌触りが心地よいようで寝つきもよく、少し暑いときは、長袖パジャマの袖をまくるなどして調整しています。
季節の変わり目など、半袖と長袖のどちらがよいかなど温度調節に困ったときは、通気性のよい長袖長ズボンのパジャマで、気温の変化に対応したというママの声がありました。他には、スリーパーを重ねるなど、汗や寝冷えで風邪をひかないように工夫したというママの声もありました。
女の子が喜ぶキッズパジャマを選ぼう
女の子のキッズパジャマ選びでは、ゆとりのあるサイズで季節にあった素材や成長段階にあわせて機能性を選んでいるというパパやママの声がありました。女の子らしいデザインや家族でお揃いのパジャマにして、眠りにつく時間を楽しんでいる家庭もあるようです。
半袖にするか長袖にするか悩む時期は、通気性のよい長袖タイプを選ぶことで、気温の変化に対応しているという声もありました。女の子のお気に入りのパジャマを見つけて、眠りの時間を幸せな気持ちですごし、素敵な夢が見られるとよいですね。
2歳の娘にパジャマを用意したいのですが、お店に行くといろいろな素材やデザインのものが置いてあるので、選び方に迷います。女の子のパジャマ選びでは、どのようなことをポイントにするとよいのでしょうか。