自分らしくいることの心地よさを描いた注目の絵本作家の新作が発売

自分らしくいることの心地よさを描いた注目の絵本作家の新作が発売

2021.06.09

「個性とは?人の魅力とは?」をテーマに、銅版画ならではのあたたかみのある線に水彩で着色した、やわらかな絵にも注目の作品。刊行を記念した絵本原画展の開催も

「ブロンズ新社」から、絵本「わたしのかみがた」が6月10日(木)に全国の書店にて発売。

著者は、ボローニャ国際絵本原画展入選や日本絵本賞大賞を受賞するなど、いま注目の絵本作家・樋勝朋巳(ひかつともみ)氏で、「個性とは?人の魅力とは?」をテーマに、自分が自分らしくいることの心地よさをやさしいタッチで描いた作品となっている。

わたしのかみがた 1,430円(税込)
わたしのかみがた 1,430円(税込)

わたしのかみがたについておはなしします。

ぼうしをとると、こういうかみがたなの。びっくりした?

わたしのかみがた

わたしはこのかみがたがとっても気に入ってるの。

どうしてこのかみがたになったかきいてくれる?

みじかいかみがだんだんのびて、あかくしたり、しっぱいしちゃったこともある。

だけどね、あるとき、とりさんがきてくれて...。

わたしのかみがた

また絵本には、主人公のかみがたを自由に描いたり、切ったりして遊ぶことができる「わたしのかみがた かいて きって あそぼう!」ワークシートも付属。

完成した作品の画像をSNSに投稿した方の中から抽選で、作者のサイン色紙がプレゼントされるキャンペーンも6月10日(木)~10月31日(日)まで開催する。

※樋勝朋巳氏サイン色紙プレゼントキャンペーンの詳細・ワークシートの遊び方はこちら

https://staffroom.hatenablog.com/entry/2021/06/04/105000

わたしのかみがた

さらに、今回の刊行を記念し、6月9日(水)より青山ブックセンター本店で絵本原画展も開催。

銅版画の上に水彩で着色した原画を多数展示し、実際に制作された銅版やプレス後の刷り上がりを一部紹介するほか、絵本にはさみこまれているワークシートを体験できるコーナーも設置される。

銅版画ならではの、あたたかみのある線の上に水彩で着色した、やわらかな絵にも注目の1冊。ぜひ子どもといっしょに読んで、自分が自分らしくいることの心地よさを伝えてみては。


わたしのかみがた

著/樋勝朋巳

ブロンズ新社刊 1,430円(税込)

「わたしのかみがた」刊行記念 絵本原画展

日程/6月9日(水)~6月22日(火)

会場/青山ブックセンター本店 ギャラリースペース

https://aoyamabc.jp/pages/store-info

料金/無料

営業時間/平日10:30~21:00、土日10:00~21:00

※最終日は17:00まで

※状況により、営業時間の変更がある場合もあり

問い合わせ先/ブロンズ新社

tel.03-3498-3272

webmaster@bronze.co.jp

https://www.bronze.co.jp/books/9784893096920/

2021.06.09

ニュースカテゴリの記事

【ゲーム依存】子どもが無自覚に陥る新たな現代の病

子どもの体と向き合う

この連載を見る
ネット環境が整った時代に生まれ、スマホやタブレットなどのデジタルデバイスの進化とともに成長してきた現代の子どもたち。新たに浮き彫りになっている、子どもの心身の問題について専門家にインタビュー。