職場の同僚に渡す出産祝いのプレゼント。メッセージの書き方や有志一同での渡し方

職場の同僚に渡す出産祝いのプレゼント。メッセージの書き方や有志一同での渡し方

2018.07.15

職場の同僚に渡す出産祝いのプレゼントを有志一同からとする場合、メッセージの書き方や渡し方はどのようにしたらよいのでしょうか。プレゼントの選び方と併せてご紹介します。

職場の同僚に出産祝いのプレゼント

職場の同僚に出産祝いのプレゼントを贈る場合、個人的に贈る場合と有志一同から贈る場合があるのではないでしょうか。有志一同から贈る場合、個人的に贈る場合と渡し方やメッセージの書き方は違うのでしょうか。

職場の同僚への出産祝いプレゼントの選び方

職場の同僚への出産祝いに何をプレゼントしようか迷われている方もいるかもしれません。まずはプレゼントの選び方からご紹介します。


赤ちゃんのもの

赤ちゃんへのプレゼントで選ぶのであれば、ベビーウェアやオムツ、スタイなどを選ぶとよいかもしれません。ベビーウェアを選ぶのであれば、半年後くらいから着られるサイズを、季節を考慮して選ぶとよいのではないでしょうか。例えば、6月に生まれた赤ちゃんが半年後の12月頃に着られる服となると、長袖の60~70cmくらい、1年後であれば半袖の80cmくらいが目安のようです。

好みがはっきりわからないという場合であれば、消耗品であるオムツがよいかもしれません。オムツをケーキのようにデコレーションした「オムツケーキ」であれば、見た目も華やかでプレゼントにふさわしく、赤ちゃんが生まれた家庭では重宝されるのではないでしょうか。


ママのもの

画像
ARTFULLY PHOTOGRAPHER/Shutterstock.com

産後のママには体をいたわるスキンケア用品をプレゼントすると、喜ばれるかもしれませんね。できれば、赤ちゃんといっしょに使うことができるオーガニックのものだと、お風呂上りのスキンケアに使ってもらえるのではないでしょうか。 また、授乳中のママにはカフェインレスのコーヒーやハーブティーをプレゼントするのもよいかもしれません。


有志一同で選ぶ場合

有志一同でプレゼントを贈る場合、個人でプレゼントを贈る場合よりも高額なものを贈れる良さがあるのではないでしょうか。直接ママに欲しいものをきいてから選ぶとよいかもしれませんね。

こちらの記事も読まれています

職場の同僚への出産祝いプレゼントの渡し方

職場の同僚が出産した場合、出産祝いをどのような方法で渡すとよいのでしょうか。 〇郵送 郵送で送る場合、里帰りをされているかどうかを事前に確認しておくとよいようです。確認したうえで、実家もしくは自宅に郵送しましょう。


手渡し

身内や特に仲のよい友人であれば病院で出産祝いを渡すこともあるようですが、同僚への出産祝いは、病院から退院された後がよいかもしれません。ママと赤ちゃんの体調を第一に考え、訪問する日時などは事前にしっかりと打ち合わせをしたほうがよいでしょう。お祝いを渡したら長居はせずに早く切り上げるとよいのではないでしょうか。


メッセージを添える

郵送でも手渡しでも、心のこもったメッセージを添えると喜んでくれるかもしれません。出産祝いに添えるメッセージには決まった書き方はないようですが、産後のママに負担がかからないよう長すぎず、ていねいに、お祝いの気持ちを伝えられるとよいですね。

有志一同で渡す場合

画像
iStock.com/imtmphoto

有志一同で渡す場合、のしの書き方などに悩まれる方もいるのではないでしょうか。のしの書き方について調べてみました。


書き方

連名で書く場合、3名までの名前しか書けないようです。右位置が上位となり、特に順位がない関係であれば五十音順で書くとよいのではないでしょうか。4名以上の連名の場合、表には代表者の名前を書き、その左側に「有志一同」や「他一同」と書くのが一般的なようです。他一同の人たちの名前は別紙に書き、中に添えるとよいかもしれません。


注意点

1人当たりからいただいた金額が高額だと、お祝いをもらったママは内祝いに悩んでしまうかもしれません。お返しに気を遣わせたくないという方は、高額なものを贈らないのが気配りかもしれませんね。金額に関わらずお返しに気を遣わせたくないと言う方は“お返しはお気遣いなく”とメッセージを添えるとよいのではないでしょうか。

職場の同僚が喜んでくれるような出産祝いを

画像
iStock.com/monzenmachi

職場の同僚への出産祝いのプレゼントは、友人や身内への渡し方と大きくは変わらないようです。有志一同で贈る場合は、のしの書き方に気をつけ、心のこもったメッセージを添えると産後のママもきっと喜んでくれるのではないでしょうか。

2018.07.15

出産祝いカテゴリの記事

天才はどう育ったのか?幼少期〜現在までの育ちを解明

天才の育て方

この連載を見る
メディアにも多数出演する現役東大生や人工知能の若手プロフェッショナル、アプリ開発やゲームクリエイターなど多方面で活躍する若手や両親へ天才のルーツや親子のコミュニケーションについてインタビュー。子どもの成長を伸ばすヒントや子育ての合間に楽しめるコンテンツです。ぜひご覧ください。
てぃ先生が見守る!卒園生たちの”チャレンジダンスプロジェクト”

入園当初にコロナ禍となりリアルイベントが少なかった園児たちが、卒園を迎えるシーズンとなりました。園児たちのかけがえのない思い出を作りたいという想いから、”チャレンジダンスプロジェクト”が始動。子どもたちが「卒園ダンス」に取り組む様子から、てぃ先生に子どもの成長を促進するコミュニケーションを教えていただきます。コナミスポーツクラブの全面協力のもと、ダンス未経験の園児たちが一生懸命取り組み、イベント当日を目指す様子を密着取材しました。