プレイマットはいつから使う?新生児用のおすすめプレイマットとは

プレイマットはいつから使う?新生児用のおすすめプレイマットとは

新生児と日中過ごす場所にベビーベッドやふとん以外のプレイマットを検討し始めるというママもいるかもしれません。いつから使うのがよいのか、おすすめなど新生児のプレイマットについてご紹介します。

新生児にプレイマットは必要?

新生児期の赤ちゃんは寝転んだまま1日中過ごします。新生児から使えるプレイマットの中には、赤ちゃんが寝転んだままでも楽しめるようなさまざまな仕掛けがついているプレイマットもあるようです。

新生児のプレイマットとは

プレイマット
Svetislav1944 /Shutterstock.com

新生児用のプレイマットとはどのようなものなのでしょうか。


デザイン

新生児用のプレイマットは、カラフルな色合いのものや、ぬいぐるみが付いているものなど、赤ちゃんが喜びそうなデザインもあるようです。また、端を立てるとベビーサークルになるデザインのものもあり、寝返りする月齢になったときにも役立つかもしれません。


素材

素材は綿100パーセント使用しているものもあるようです。肌の弱い赤ちゃんにも安心なオーガニックのコットンを使用したタイプのものを選ぶというママの声もありました。清潔に保てるように洗濯機で丸洗いできるタイプのものがお手入れしやすいかもしれません。


男の子女の子のちがいは?

プレイマットに付いているぬいぐるみや装飾に男女のちがいはあまりないかもしれません。女の子用のプレイマットにはピンク系を、男の子にはブルー系を基調としたカラフルなデザインのものを選ぶママもいるようです。

新生児のプレイマットを使う場面

新生児のプレイマットを使うのはどのような場面なのでしょうか。


おうち

プレイマットで遊ぶ新生児
iStock.com/Ceneri

おうちの中で使うプレイマットは、部屋の間取りやデザインに合わせて選ぶとよいかもしれません。お昼寝の前後などに使うママもいるようです。


帰省先など

帰省した際に、プレイマットを持参すれば赤ちゃんのプレイスペースを作ることができるので便利かもしれません。お気に入りのプレイマットを持参すれば、慣れていない場所でも安心して遊び始める赤ちゃんもいるようです。

こちらの記事も読まれています

新生児のプレイマットを選ぶときの注意点

プレイマットを選ぶときには、どのような点に注意したらよいのでしょうか。


対象月齢を確認

プレイマットの対象月齢は、種類によっては新生児の時期から使えるものがあるようです。新生児用に作られたプレイマットには、赤ちゃんが楽しめる飾りやポールがついたものがあるようですが、対象月齢は10カ月くらいで、使用期間は短いかもしれません。

お座りやつかまり立ちを始める時期には、ポールにつかまり転倒する危険もあるため、飾りのついていないシンプルなタイプのものを初めから選ぶママもいるようです。


使う期間と価格

使う期間は、プレイマットの種類により違ってくるようですが、シンプルなものは長く使えるのではないでしょうか。赤ちゃんの発達に合わせてその都度買い替えを考えるママもいるようです。

新生児用のプレイマットの価格はおよそ4000円から40000円ごろまでと幅広く、プレイマットの大きさや厚み、素材などによって価格が変わってくるようです。


素材

新生児時期は赤ちゃんの肌がプレイマットに触れる回数が多いかもしれません。プレイマットの素材は、綿100パーセントものやオーガニックコットン使用のものなど赤ちゃんの肌に優しい素材を選ぶママもいるようです。生活防水対応の素材は、赤ちゃんの吐き戻しや食べこぼしが付いても手入れしやすいかもしれません。

新生児のプレイマットはいつから?

産後、ママと赤ちゃんが過ごす場所によってプレイマットを買うか買わないかを決めるママもいるようです。日中、ベビーベッドやふとんのない場所で過ごすことが多い場合は、赤ちゃんが過ごしやすいプレイマットを用意してあげるのもよいかもしれません。

マット裏に滑り止めが付いているタイプやクッション性があるもの、洗うことができるものなどを基準に選ぶママもいるようです。

新生児のプレイマット使用例

プレイマットの上で、ただ寝転んでいるだけでは赤ちゃんもつまらないかもしれません。プレイマットにベビージムが付いたタイプのものを選ぶママもいるようです。新生児のうちはなにもできなくても、数ヵ月たつと赤ちゃんはおもちゃを引っ張ったり、音を鳴らしたりとそれぞれに楽しむことができるかもしれないので、おすすめのタイプといえます。

省スペースで場所もとらないので、部屋の間取りをあまり気にする必要もないのも選ばれている理由のようです。持ち運びもしやすいので、帰省時や旅行のときなどに持って行くママもいるようです。

楽しい新生児のプレイマットを選ぼう

楽しむ赤ちゃん
iStock.com/wagnerokasaki

新生児の時期から使えるプレイマットには、赤ちゃんやママが安心な素材のものや、成長に合わせて用途が変えられるものなど、いろいろな種類があるようです。おすすめのプレイマットや子どもにはいつから、どんな種類のプレイマットがよいのか、ママ目線で選んでみてはいかがでしょうか。

2018.06.16

おうち遊びカテゴリの記事

ショート動画

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る

不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親がどうあるべきか、各専門家に取材しました。
夫婦2人で全部は無理?「子育て・家事・仕事」現代子育てに素敵な選択肢を

共働き家庭が増加している昨今、夫婦ともに実家が遠いと、どうしてもシッターが必要になることもあるのではないでしょうか。今回の記事では、共働き家庭のママが有資格者のみが登録できるKIDSNAシッターのサービスをはじめて利用した様子をレポートします。