夏の子どもの肌着。デザイン、素材、浴衣などシーン別の着せ方

夏の子どもの肌着。デザイン、素材、浴衣などシーン別の着せ方

夏は汗をかきやすい季節なので、子どもの肌着選びは綿やオーガニックコットンなどの素材やタンクトップやスリップ、キャミソールなどデザインも大切なのではないでしょうか。また、浴衣のときにはどんな肌着がよいのか迷うこともあるかもしれません。夏の肌着について選び方のポイントなどをご紹介します。

夏の子どもの肌着とは

暑い夏、汗をかいたままにしておくと、衛生面でも体調面でも気になりますよね。また、小さい子どもは、自分で服を脱いだり着たりして温度調節をすることも難しいかもしれません。

肌着を着ることで、汗を吸い取ってくれたり、汗で濡れてもすぐに着替えたりすることができるので、夏は肌着が大切な役割を果たしてくれるのではないでしょうか。

夏の子どもの肌着のデザイン

肌着 子ども
EVGENIYA68/Shutterstock.com

ひとことで肌着といってもいろいろなデザインがあります。どのようなときに使えるのか、デザイン別にみてみましょう。


タンクトップ

タンクトップは、男子も女子も利用できるデザインです。肩が出るので、涼しく着用できるようです。半袖Tシャツなどを着るときに着用するとよいでしょう。


キャミソール

キャミソールは、首回りが広く、洋服を着たときにも外から見えることなく、肌着としての役割を果たしてくれるでしょう。また、肩ひもが見えてもいいデザインのキャミソールもあるようです。


スリップ(女子)

スリップは、キャミソールのワンピース型の肌着で、おもにスカートやワンピースの下に着用します。キャミソールと異なる点は、お腹も覆ってくれることやボトムスの透け防止にもなることです。

シチュエーション別夏の子どもの肌着

公園で走る子ども
ANURAK PONGPATIMET/Shutterstock.com

夏は特に、屋外と屋内との気温差が大きいこともあります。快適に過ごすためにも、シチュエーションによってどのような肌着がよいのか考えてみました。


公園遊び

汗をかきやすいシチュエーションでは、汗を吸い取ってくれたり、通気性がよかったりする肌着を選びましょう。可能なら、2~3枚予備を持っておくと、たくさん汗をかいても着替えさせることができます。Tシャツが汗を吸いやすい素材であれば、肌着を着せなくてもよいかもしれません。


室内遊び

室内は、意外とエアコンがきいていて体が冷えてしまうことがあります。肌着を着用して体温調節できたらよいですね。肌ざわりのよい綿やオーガニックコットンなどの肌着を、外と屋内との温度差があるときに着用させるとよいかもしれません。


浴衣や甚平を着たとき

浴衣や甚平を着たときも、普段着用している肌着でよいようです。綿素材でできているものであれば、肌着を着なくてもよいかもしれません。素材が合成繊維のときには、汗を吸いにくい素材なので肌着を着ておいた方が快適に着用できるようです。

こちらの記事も読まれています

夏用の子どもの肌着を選ぶポイント

夏の肌着を選ぶポイントは、サイズや素材、価格など人それぞれではないでしょうか。ここではいくつかの選び方のポイントをご紹介します。


サイズ

なるべく、子どもの成長に合わせてジャストサイズのものを選びましょう。大きすぎると服の下から肌着が見えてしまいますし、小さすぎると窮屈になり、風通しが悪くなってしまうこともあるようです。

子どもはサイズが大きく変わることがあるので、大きめの服を購入するママもいるかもしれませんが、肌着は大きめのものを買うにしても、ジャストサイズからワンサイズ大きいものまでにした方がよいかもしれません。


素材

肌に直接触れる肌着の素材にはこだわりを持っているママもいるようです。綿、特にオーガニックコットンは、柔らかく吸湿性に優れているものもあるようです。その他にも、メッシュのように、通気性がよい素材を好むママもいるようです。涼しく着られて、お手入れが楽なものを選ぶとよいかもしれませんね。


価格

消耗品なので安いほうがよいと考えるママもいるでしょう。確かに安いものは家計にはやさしいですが、価格と素材やデザインなどのバランスが取れているか確認して購入しましょう。

子どもの肌着を購入する場所

子ども服 肌着
Creative Lab/Shutterstock.com

子どもの肌着を購入できる場所をご紹介します。


デパートや大型商業施設の子ども服売り場

デパートや大型商業施設で購入できる肌着は、少し金額が高めのものが揃っていますが、その分、質がよい商品もあるようです。種類も多いので、肌触りやデザインで選ぶことができるかもしれません。


量販店

量販店は、素材やデザインが豊富で、安く気軽に入手できるようです。サイズも揃っているので、一度に多く購入したいときなどに便利かもしれませんね。


オンラインショップ

仕事が忙しい、家事や育児でお出かけできないママにとっては活用しやすいオンラインショップ。種類が豊富なのもメリットですが、素材を直接触って確認できないので、購入したことがある素材の肌着を選んだり、よく調べてから購入するとよいかもしれません。

夏の子どもの肌着で快適に

お昼寝する子ども
ziggy_mars/Shutterstock.com

夏の子ども用肌着は、タンクトップやキャミソール、スリップなどのデザイン、綿やオーガニックコットン、メッシュなどの素材と、選ぶポイントはいろいろあります。夏衣装である浴衣や甚平は、その素材次第で肌着を着るかどうか決めるとよいでしょう。子ども用の肌着を選んで、暑くても快適に夏を過ごせるとよいですね。

2018.03.01

子ども服カテゴリの記事

ショート動画

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る

不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親がどうあるべきか、各専門家に取材しました。
夫婦2人で全部は無理?「子育て・家事・仕事」現代子育てに素敵な選択肢を

共働き家庭が増加している昨今、夫婦ともに実家が遠いと、どうしてもシッターが必要になることもあるのではないでしょうか。今回の記事では、共働き家庭のママが有資格者のみが登録できるKIDSNAシッターのサービスをはじめて利用した様子をレポートします。