知るって楽しい!「なぜ?」の好奇心を育てる学び絵本 『はじめての なぜなにふしぎ えほん みのまわりの ぎもん』12月23日発売

知るって楽しい!「なぜ?」の好奇心を育てる学び絵本 『はじめての なぜなにふしぎ えほん みのまわりの ぎもん』12月23日発売

2023.01.05

Profile

株式会社パイ インターナショナル(豊島区) は2022年12月23日(金)に書籍 『はじめての なぜなにふしぎ えほん みのまわりの ぎもん』を刊行します。

はじめての なぜなにふしぎ えほん みのまわりの ぎもん

知るって楽しい!「なぜ?」の好奇心を育てる学び絵本天気はどうして変わるの? 動物はどれくらい眠るの? 服はどうして人だけが着るの? 消しゴムはどうして消せるの?

身近な疑問や科学のふしぎをイラストでわかりやすく解説した、大好評の「なぜなにふしぎ」シリーズ第2弾。

子どもの想像力は未知の発見や喜びから育ちます。子どもが一人でも読みやすい、楽しいイラストと口語体の絵本です。

《以下、「あとがき」より要約/文:てづかあけみ》

「身の回りのさまざまな出来事は、思いがけず似ていたり、繋がっていたり。実は関係し合っています。だから、ふしぎの答えをひとつ『知る』といくつもの発見に出会えます。

『知っていること』よりも『知らないこと』のほうが、ずっとずっと、たくさんある。

『知る』ことで、どう『感じる』か、そのワクワクが何よりも大切です。」

コンテンツ:しぜん/いきもの/からだ/せいかつ/ことばからさがしてみよう

詳細はこちら

2023.01.05

ニュースカテゴリの記事

夫婦円満のコツは「自分のやりたくない家事育児を率先してやる」こと【木下ゆーき】
子育てや教育のテーマを元に読者から集めた質問にゲストスピーカーと対話する動画記事コンテンツ。