体を動かす&おもちゃを使った1歳半の楽しい室内遊び

体を動かす&おもちゃを使った1歳半の楽しい室内遊び

親子でいっしょに楽しもう

2020.04.03

1歳半の子どもとできる室内遊びが知りたいママもいるかもしれません。今回の記事では、1歳半の子どもが室内でも楽しめる体を使った遊びやおもちゃ遊び、親子で楽しめる室内遊び場についてママたちの体験談を交えてご紹介します。

1歳半の子どもと室内遊びをするとき

子どもが1歳半頃になると、日々の成長とともに遊びの範囲が広がったと感じるママもいるのではないでしょうか。雨の日や気温の高い日などは家の中で1日をすごしたり、ときには室内遊び場にお出かけしたりすることもあるかもしれません。

1歳半の子どもといっしょに楽しめる室内遊びには、体を使った遊びやおもちゃを使った遊びなど、さまざまな遊び方があるようです。今回は室内遊びのアイデアや1歳半の子ども向けの室内遊び場をご紹介します。

1歳半の子どもが楽しめる体を動かす室内遊び

風船持った男の子
leungchopan/Shutterstock.com

家の中でも体を動かして遊びたい子どものために、身近なものを使って体を動かす室内遊びをご紹介します。


かくれんぼ

大人がカーテンの裏などに隠れ、見つかったら大げさに「ばぁ!」と出てくるだけで1歳半の子どもは大喜びするかもしれません。隠れる場所はカーテンの裏やドアの影、布団の中など室内の身近な場所からダンボールをお家のように見立てて手作りの隠れる場所を作ったママもいるようです。

完全に隠れず、1歳半の子どもが見つけやすいようにしておいて、見つかったら大げさに褒めるのがポイントのようです。


ごっこ遊び

ごっこ遊びは子どもが何かになったつもりになって、その対象の「ふり」や言葉の「真似」をする遊びのようですが、1歳半の子どもとごっこ遊びをする場合にはママがリードする形で遊ぶとよいかもしれません。

ママからは、腕でぞうの鼻を表現したり、拳で胸を叩いてゴリラの真似をする動物ごっこや、長い紐を輪っかにして子どもといっしょに中に入り、「ガタンゴトン」と音を演出した電車ごっこのアイデアなどが聞かれました。ごっこ遊びを通して言葉や物のやりとりを学ぶきっかけになるかもしれませんね。


新聞遊び

ビリビリにちぎって音を楽しんだり、ちぎった新聞紙を雨のように降らせたりして遊びましょう。散らかった新聞紙をビニール袋に入れて丸めて大きなボールにすれば、投げたり転がしたりして遊ぶこともできそうです。

新聞紙は軽くて柔らかいので、1歳半の子どもケガの心配が少なく安心して遊べるというママの声がありました。

こちらの記事も読まれています

1歳半の子どもが楽しめるおもちゃを使った室内遊び

1歳半の子どもが楽しめるおもちゃを使った室内遊びをご紹介します。


積み木、ブロック、型はめパズル

積み木
Elena Elisseeva/Shutterstock.com

1歳半になると手先が器用になって、積む・並べる・はめるなどの遊びができるようになる子どももいるかもしれません。子どもが自分で積み木をカチカチ鳴らして音を楽しんだりブロックを並べたりする遊び以外にも、ママが積んだブロックなどを壊して遊ぶのも楽しそうですね。

積み木、ブロック、型はめパズルなどの知育おもちゃは成長とともにさまざまな遊び方が楽しめるので長く使えるというママの声もありました。


お絵かきボード

1歳半頃の子どもが、筆記用具や色に興味をもつこともあるかもしれません。書いて・消してを繰り返すことができるお絵かきボードは、昔ながらの磁石タイプの他に、水タイプやホワイトボードタイプ・黒板タイプ・レインボーカラーで描けるものなど、さまざまなな種類があるようです。

落書きの心配がないので、1歳半の子どもに集中して1人遊びをさせるときに便利だと感じるママもいるようです。


乗り物

足蹴りタイプの乗り物おもちゃや三輪車など乗って遊べるおもちゃは、室内遊びでも体全体を使って楽しめそうです。自分の足で蹴って進める乗り物おもちゃは、子ども自身がどのように走らせればスピードが出るのかを工夫したり、ハンドルをきって方向転換をしたりと、体だけでなく頭を使うおもちゃでもあるようです。

手押しのための棒がついているものであれば、ママが後ろから押すことや、子ども自身がおもちゃを押して遊ぶことができそうです。室内遊び用に購入するときは、小回りがきくことや裸足で遊ぶことを想定したタイヤ構造であることなどをポイントに選ぶとよいかもしれません。


ままごと

果物や野菜などの食材からフライパンや包丁、まな板などの調理器具まで揃った幼児向けのままごとセットは、角が丸く作られており1歳半の子どもにも与えやすいおもちゃのひとつかもしれません。また、遊びながら手先の動きの練習や、道具の使い方の区別が身につくと感じるママもいるようです。

選ぶときは1歳半の子どもが口に入れても安全な塗料を使ったものや小さいパーツが入っていないものなど、安全性を考慮して選ぶとよいでしょう。

1歳半の子ども向け室内遊び場

1歳半の子どもが楽しめる室内遊び場についてママたちに聞いてみました。


公共施設

40代ママ
40代ママ

子育て支援センターに週に2、3回通っています。すべり台やボールプールなど家には置けない大きいおもちゃから豊富な種類の小さなおもちゃまで揃っているので、1歳半の息子がとても気に入っています。

子育て支援センターは無料で利用できるだけでなく、育児の相談もできる保育士が常駐している場合が多いので、ママも行きやすい場所かもしれません。他にも、図書館の子どもスペースでを利用して、絵本の読み聞かせをしているというママの声もありました。


大型ショッピングモール

20代ママ
20代ママ

我が家は週末にパパと3人でショッピングモールへ行き、その中にあるキッズスペースで子どもと遊ぶことがあります。娘とパパが遊んでいる間、買い物を済ませることもできるので助かっています。

ショッピングモールのキッズスペースにはおもちゃや子どもが喜ぶしかけなどがあり、子どもも大人も楽しめると感じるママがいました。また施設の中には授乳室やおむつ交換室などが設置されているところがあるので、1歳半ころの子どものお世話もしやすいかもしれません。


屋内テーマパーク

30代ママ
30代ママ

車で30分くらいの場所におもちゃのテーマパークがあるので、ときどき親子で遊びに行きます。広いスペースの中にたくさんの遊具やおもちゃがあり、長時間いても息子は飽きずにずっと遊んでいます。

親子で遊べる屋内テーマパークは、日常生活ではなかなか体験できないワクワクする遊びがあるとの声がありました。営業時間や料金は施設によってさまざまなので、お出かけする前に確認しておくとよいかもしれません。

1歳半の子どもと室内遊びを楽しもう

家で遊ぶ
szefei/Shutterstock.com

1歳半の子どもといっしょに楽しめる室内遊びには、かくれんぼやごっこ遊びなどの体を使った遊びや、積み木などのおもちゃを使った遊びのアイデアがありました。雨の日のお出かけには、ショッピングモールのキッズスペースや屋内テーマパークなどの室内遊び場を利用するのもよいかもしれません。

1歳半の子どもにあった遊びを考えながら、パパもママもいっしょに楽しい室内遊びができるとよいですね。

2歳児と楽しむ室内遊び。身体を使った遊びやゲームのアイディア

2歳児と楽しむ室内遊び。身体を使った遊びやゲームのアイディア

2020.04.03

おうち遊びカテゴリの記事

天才はどう育ったのか?幼少期〜現在までの育ちを解明

天才の育て方

この連載を見る
メディアにも多数出演する現役東大生や人工知能の若手プロフェッショナル、アプリ開発やゲームクリエイターなど多方面で活躍する若手や両親へ天才のルーツや親子のコミュニケーションについてインタビュー。子どもの成長を伸ばすヒントや子育ての合間に楽しめるコンテンツです。ぜひご覧ください。
夫婦2人で全部は無理?「子育て・家事・仕事」現代子育てに素敵な選択肢を

共働き家庭が増加している昨今、夫婦ともに実家が遠いと、どうしてもシッターが必要になることもあるのではないでしょうか。今回の記事では、共働き家庭のママが有資格者のみが登録できるKIDSNAシッターのサービスをはじめて利用した様子をレポートします。