子どもが喜ぶ室内遊び。雨や台風、雪の日などに楽しく遊ぶアイデア

子どもが喜ぶ室内遊び。雨や台風、雪の日などに楽しく遊ぶアイデア

年齢別に楽しめる遊びを考えよう

2019.08.29

雨の日や雪が降った日などに役に立つ、子どもが喜ぶ室内遊びのアイデアを知りたいママもいるかもしれません。今回の記事は、1歳児と2歳児が喜ぶ室内遊びや3歳児と4歳児が喜ぶ室内遊び、おもちゃを作るなど5歳児や6歳児が喜ぶ年齢別の室内遊びについて、ママたちの体験談を交えてお伝えします。

子どもと室内遊びをするとき

室内遊びをしている男の子
leungchopan/Shutterstock.com

台風や雪、雨の日など天気が悪いとき、子どもと家で1日すごすこともあるのではないでしょうか。ママたちに聞くと、子どもの年齢にあわせた室内遊びのアイデアが気になるという声や、どのような遊びをすれば子どもが喜ぶのか知りたいといった声が聞かれました。

そこで、今回は子どもとの室内遊びについてママたちに聞いた体験談をご紹介します。

1歳児と2歳児が喜ぶ室内遊び

年齢にあわせた室内遊びのアイデアを知りたい方もいるかもしれません。ママたちに、1歳児や2歳児と行なっている室内遊びについて聞いてみました。


新聞ビリビリ

30代のママ
30代のママ

雨の日に外へ出られないときは、新聞をビリビリと破る遊びを取り入れてみました。新聞やチラシは好きなだけビリビリと破けることが嬉しいのか、1歳の息子も喜んで遊んでいます。

1歳児と室内ですごすとき、新聞やチラシをビリビリと破る遊びを取り入れているママがいるようです。破った新聞やチラシが溜まったときは、子どもが入りやすい大きさのダンボール箱へ入れてお風呂ごっこをしても楽しめそうですね。


電車ごっこ

20代のママ
20代のママ

乗り物に興味をもち始めた息子と、オムツが入っていたダンボール箱を使って電車ごっこをしています。上の部分を切り取った箱の側面にビニール紐をつけて電車を作り、息子を乗せ床の上で引っ張るととても喜んでいました。

オムツなどが入っていたダンボール箱を使って、電車ごっこを楽しむのもよいかもしれません。

ダンボール箱を使った電車ごっこは、車両を2つ繋げて連結させたり折り紙などを貼って窓や車体の色をつけたりと、工夫次第でさまざまな楽しみ方ができそうですね。

こちらの記事も読まれています

3歳児や4歳児が喜ぶ室内遊び

3歳や4歳の子どもがいるママたちに、普段どのような室内遊びをしているのか聞いてみました。


工作

工作を楽しむ女の子
Rawpixel.com/Shutterstock.com
20代のママ
20代のママ

4歳の娘は保育園での制作が好きなようなので、家でも工作をすることが多いです。折り紙で作った作品を色画用紙に貼ったり、紙コップで糸電話を作って楽しんだりとさまざまなものを作りました。

家の中ですごすとき、4歳の子どもと折り紙や紙コップなどを使った工作を楽しんでいるママがいるようです。

家にある廃材を使って工作をしたところ、子どもが牛乳パックやトイレットペーパーの芯などを贅沢に使って楽しんでいたというママの声もありました。


おやつ作り

30代のママ
30代のママ

子どもたちが丸めた生地を、鍋でいっしょに茹でて白玉団子を作りました。生地を丸める作業が楽しかったようで、ハート型や星型などさまざまな形のお団子を作っていました。

20代のママ
20代のママ

涼しい季節になってきたので、子どもとクッキーを作りました。私が作った生地を子どもたちが薄く伸ばし、クッキー型を使って抜きます。型抜きを失敗したり成功したりしながら喜んで作っていました。

白玉団子やクッキーなど、子どもといっしょにおやつ作りを楽しむのもよいかもしれません。おやつ作りは、完成したものを味わって楽しめるところも魅力ですよね。

白玉団子をよく作るママからは、冷凍のマンゴーやキウイなどの果物を使って生地を練っても、子どもが喜ぶおやつができるという声も聞かれました。


お掃除ごっこ

20代のママ
20代のママ

家の中をきれいにしながら体を使った遊びができればと思い、お掃除ごっこをしてみました。私が『雑巾がけ競争をしよう!』と声をかけると『僕上手にできるよ、みて!』と言って、いっしょに床掃除をしてくれるので助かっています。

床の雑巾がけなど、家の中の掃除を室内遊びとして取り入れているママもいるようです。

他には、霧吹きに入れたクエン酸水を吹きかけながら、子どもと窓ふきごっこをしているというママの声もありました。

5歳児や6歳児が喜ぶ室内遊び

ママたちに聞いた、5歳や6歳の子どもが喜ぶ室内遊びをご紹介します。


プラ板作り

20代のママ
20代のママ

油性ペンで絵を描いたプラ板を、オーブントースターで焼くと20秒程で縮みます。鍋つかみを使って取り出し、本に挟んで冷めるまで待つとプラ板のできあがりです。自分だけのおもちゃを作ることが楽しいようで、キーホルダーやペンダントなど何回も作っていました。

5歳や6歳の子どもと、家でプラ板作りを楽しんでいるママがいるようです。プラ板は100円ショップなどで手に入るようなので、家にオーブントースターがあれば比較的手軽に楽しむことができるかもしれません。


スライム作り

20代のママ
20代のママ

6歳の息子と、ドラッグストアで購入したホウ砂と洗濯のりを使ってスライム作りをしました。使い捨て用の透明なコップに洗濯のりと水を混ぜたものを入れ、ホウ砂を溶かした水を少しずつ加えます。割り箸で素早くかき混ぜたら、みるみるうちに固まっていきスライムができました。

ホウ砂と洗濯のりを使ったスライム作りも、子どもが喜ぶ室内遊びのひとつかもしれません。ホウ砂とは、ドラッグストアなどで市販されている白い粉末のようです。スライムに水彩絵の具や食紅などを使って、好きな色をつけても子どもが喜んでくれそうですね。


お昼ご飯作り

20代のママ
20代のママ

先日雨の日に家ですごしたとき、お手伝いが好きな娘とお昼ご飯作りをしました。野菜を切ったり炒めたりと自分で作ったカレーは普段以上においしかったようで、おかわりをして食べていました。

休日に家ですごすとき、子どもといっしょにお昼ご飯作りをしているママもいるようです。

カレーの他にも、ホットプレートを使ってホットケーキを焼いたりチャーハンを作ったりしているという声も聞かれました。ママといっしょに作ったお昼ご飯は、いっそうおいしく感じられそうですね。

子どもの喜ぶ室内遊びを考えよう

室内遊びをしている1歳児
Rawpixel.com/Shutterstock.com

雪や台風、雨の日などで外へ出られず家の中ですごすとき、ママたちは子どもといっしょにさまざまな室内遊びを楽しんでいるようです。5歳の子どものママからは、プラ板を使ったキーホルダーやペンダントなどのおもちゃ作りを楽しんでいるという声も聞かれました。

年齢にあわせた内容も考えながら、子どもが喜ぶ室内遊びを楽しめるとよいですね。

幼児の室内遊び。定番の遊びを少しの工夫でもっと楽しく

幼児の室内遊び。定番の遊びを少しの工夫でもっと楽しく

2019.08.29

おうち遊びカテゴリの記事

天才はどう育ったのか?幼少期〜現在までの育ちを解明

天才の育て方

この連載を見る
メディアにも多数出演する現役東大生や人工知能の若手プロフェッショナル、アプリ開発やゲームクリエイターなど多方面で活躍する若手や両親へ天才のルーツや親子のコミュニケーションについてインタビュー。子どもの成長を伸ばすヒントや子育ての合間に楽しめるコンテンツです。ぜひご覧ください。
てぃ先生が見守る!卒園生たちの”チャレンジダンスプロジェクト”

入園当初にコロナ禍となりリアルイベントが少なかった園児たちが、卒園を迎えるシーズンとなりました。園児たちのかけがえのない思い出を作りたいという想いから、”チャレンジダンスプロジェクト”が始動。子どもたちが「卒園ダンス」に取り組む様子から、てぃ先生に子どもの成長を促進するコミュニケーションを教えていただきます。コナミスポーツクラブの全面協力のもと、ダンス未経験の園児たちが一生懸命取り組み、イベント当日を目指す様子を密着取材しました。