こちらの記事も読まれています
【離乳食中期】オートミールを使った離乳食。おやきなどのアレンジレシピ
赤ちゃんにあげる量や電子レンジを使った調理方法について
赤ちゃんの離乳食にオートミールを取り入れたいと考えているママやパパもいるのではないでしょうか。赤ちゃんが食べるオートミールの量や、離乳食中期に作るオートミールのおかゆやおやきなどのレシピ、レンジを使った調理方法についてご紹介します。
オートミールとは
オートミールをお店で見かけたことがある人もいるのではないでしょうか。オートミールとは、オーツ麦を食べやすいように加工したシリアルのことです。
そのまま食べることもできますが、ミルク煮にしたり、冷たい牛乳をかけて食べたり、パンやクッキー、おやきなどの生地と混ぜて使用することもできるようです。
離乳食中期の進め方やオートミールを使ったレシピにはどのようなものがあるのでしょうか。
離乳食中期の進め方
離乳食中期になると、調理に使う食材の種類も少しずつ増えてきます。離乳食を進めるなかで、新しい食材を食べさせようとするとなかなか食べてくれないなど、新たな悩みが出てくることもあるかもしれません。
基本的な離乳食中期の進め方について、厚生労働省の資料を参考にご紹介します。
離乳食中期はいつから?
厚生労働省の資料によると、生後7カ月から8カ月ごろが離乳食中期とされています。離乳食を開始して1カ月をすぎた頃から、1日2回食で食事のリズムをつけていくとよいでしょう。
調理形態は舌でつぶせる硬さ(豆腐)くらいがよいようです。
離乳食の量の目安
離乳食中期の1回あたりの食事量の目安は以下の量とされています。
穀物:全がゆ50g~80g
野菜・果物:20g~30g
魚:10g~15g
肉:10g~15g
豆腐:30g~40g
卵:卵黄1個~全卵1/3個
乳製品:50g~70g
子どもの離乳食で困ったこと
厚生労働省が出している資料の中で離乳食で困ったこととして、以下のような内容が挙げられています。
作るのが負担・大変/33.5%
もぐもぐ、かみかみが少ない(丸のみしている)/28.9%
食べる量が少ない/21.8%
食べさせるのが負担、大変/17.8%
乳汁(母乳や人工乳)と離乳食のバランスがわからない/17.1%
食べるのをいやがる/15.9%
(回答数:1240)
離乳食を作ることが大変、食べる量が少ないと感じているママは多いようです。編集部でも同じような意見があがることが多々ありました。離乳食中期になり、食べられる食材が増え、レシピに悩むこともあるようでした。
離乳食中期のオートミールアレンジレシピ
離乳食中期のころに、オートミールをどのように調理して子どもに与えるとよいのでしょうか。オートミールを使った離乳食のレシピをご紹介します。
いちごミルクのオートミールがゆ
- いちご1、2個を小さくカットし、いちごとオートミール大さじ2と牛乳100ml、 もしくは溶いた粉ミルクを鍋に入れて煮る。
- やわらかくなるまでなじませる。
おかゆの味を少し変えたいときは、くだものを加えてもよいでしょう。赤ちゃんが食べやすいようにくだものを小さくカットし、なめらかにしてオートミールと混ぜ合わせるだけで、簡単にできます。
オートミールバナナおやき
- オートミール大さじ4と牛乳大さじ3もしくは溶いた粉ミルクをボールに入れて混ぜ合わせてふやかす。
- バナナをすりつぶしてペースト状にしたものをオートミールと混ぜ合わせる。
- 熱したフライパンを弱火にしてフライパンに生地を並べる。
- 裏返しながらしっかりと焼く。
オートミールでおやきを作ることもできるようです。赤ちゃんが食べやすいようにサイズを調節しながら作るとよいでしょう。
かぼちゃのオートミール
- 耐熱容器にオートミール大さじ1と裏ごししたかぼちゃ約10gと牛乳大さじ2を入れて混ぜ合わせる。
- 500wの電子レンジで1分ほど温める。
- 様子を見つつ、硬すぎたら牛乳を足しながら再び温める
かぼちゃだけでなく、離乳食中期に食べられるにんじんや大根などの野菜を組み合わせてみてもよいかもしれませんね。
野菜とオートミールのスープ
- にんじん、たまねぎ、ほうれん草を加熱してみじん切りにする。
- 豆腐をさいの目に切り、切った野菜それぞれ5gと豆腐10gを耐熱容器に入れる。
- 2にオートミール5gとかつおだし100mlを入れて混ぜ合わせる。500wの電子レンジで2分ほど温める。
- 500wの電子レンジで2分ほど温める。
電子レンジで簡単にスープを作ることができるようです。赤ちゃんにさまざまな野菜を味わってほしいとき、オートミールを使った具だくさんなスープを用意してみてはどうでしょうか。
離乳食中期はさまざまなレシピを楽しもう
オートミールは主食としてもおいしく食べることができるようです。食物繊維が豊富なため、離乳食に使用する際は量を調節しましょう。
離乳食中期から食べられるおやきなどのアレンジレシピや電子レンジで簡単に作れるオートミールレシピもあります。
赤ちゃんの様子を見ながら、おかゆやおやき、スープなどさまざまな味を楽しめるとよいですね。
※記事内で使用している参照内容は、2019年7月時点で作成した記事になります。
※今回の記事でご紹介したものは、離乳食の一例です。新しい食材をとり入れる場合は、お子様の消化機能の発達に合わせた適当な食材・調理法を選びましょう。