こちらの記事も読まれています
ダンボールでベビーサークルを手作りするとき。作り方や気をつける点
ママたちが感じたダンボールのよい所
ダンボールを使ってベビーサークルを手作りしたいと考えるママもいるのではないでしょうか。今回は、ダンボールを使ったベビーサークルのよい所や作り方、ダンボールを使うときに意識したことについて、ママたちの体験談を交えてお伝えします。
ダンボールのベビーサークルを手作りしたい
赤ちゃんの行動範囲が広がりズリバイやハイハイができるようになると、部屋の中の危ない箇所に行かないようベビーサークルを用意しようと考えるママもいるのではないでしょうか。
ママたちに聞いてみると、家にあるダンボールを使ってベビーサークルを手作りしてみたいという声や、実際にダンボールでベビーサークルを作った方の体験談が聞きたいといった声が聞かれました。
そこで、今回はダンボールを使ったベビーサークルについてご紹介します。
ダンボールのベビーサークルのよさ
ダンボールを使ってベビーサークルを手作りするよさとは、どのような所にあるのでしょう。ママたちに、ダンボールを使ったベビーサークルのよさについて聞きました。
経済的
20代ママ
ベビーサークルは使う期間が限られているものと考え、できるだけ安価で用意したいと考えたママがいるようです。
欲しいと感じた商品が高価で手に入りにくかったため、同じようなベビーサークルを安価に手作りしようと考えたというママの声もありました。
軽い
30代ママ
ダンボールで作ったベビーサークルは軽めのところが気に入っています。部屋の中で別の場所へ移動させたいときも、私1人の力で動かしやすいように感じました。
ダンボールで作られたベビーサークルは、比較的軽く動かしやすいところもよさのひとつかもしれません。ママのなかからは、赤ちゃんのいる場所を掃除したいときにも、軽いベビーサークルであれば動かしやすく感じるという声も聞かれました。
部屋の広さにあわせて作りやすい
20代ママ
ダンボール製のベビーサークルは、部屋の広さにあわせて好きなように作りやすいと思いました。リビングにあう大きさに作ったベビーサークルは、とても気に入っています。
部屋の広さにあわせたサイズに作りやすいところも、手作りならではのよさかもしれませんね。
他には、赤ちゃんの成長にあわせてベビーサークルの広さを変えて使いたいと考え、ダンボールで好みのサイズに手作りしたという声もありました。
使い終わったら処分しやすい
20代ママ
我が家はベビーサークルを使い終わったときの処分のしやすさを考え、ダンボールを使いました。ダンボールは使わなくなったら畳んでリサイクルに出せるので、収納場所が限られている我が家にはちょうどよかったと思います。
ベビーサークルとして使わなくなったときの処分方法を考え、ダンボールを使ったママもいました。使い終わったときの置き場所や処分方法を考えて用意することも大切かもしれません。
ダンボールを使ったベビーサークルの作り方
ダンボールを使ったベビーサークルはどのように作るのでしょう。ママたちに実際の作り方を聞いてみました。
中身の入ったダンボールを使うベビーサークル
20代ママ
ミネラルウォーターの入ったダンボールをサークル状になるのに、必要なぶんだけ用意します。ミネラルウォーターが入ったままの段ボールを丸く並べ、段ボール同士をガムテープなどで固定します。段ボールの上から包むように布で覆うと完成です。
ミネラルウォータ−や本など、中身の入ったダンボールを使うことで、赤ちゃんがベビーサークルにつかまり立ちをしたときも動きにくくなりそうですね。ちょうどよいサイズの布が見つからない場合は、ダンボールの上から全体が覆える大きさのタオルケットをかけてもよいかもしれません。
大きめのダンボールを使うベビーゲート
20代ママ
赤ちゃんよりも、ひと回りほど大きいサイズのダンボールとガムテープを用意しました。蓋の部分を外へ折り返し、四隅の角をガムテープで貼って固定するとできあがりです。私がトイレへ行くときなど、短時間待っていて欲しいときに使っています。
すでに完成している、大きめのダンボールの中に赤ちゃんが入って使う方法もあるようです。このタイプは比較的狭めのベビーサークルになるため、ママがお風呂から上がるのを待っている時間など、短時間使う場合に向いているかもしれません。
つかまり立ちをするようになるとバランスを崩しやすく危ないと感じたので、お座りの時期に使ったという声もありました。
ダンボールを使うときに意識したこと
ダンボールを使ってベビーサークルを作るときは、どのようなことに気をつけるとよいのでしょう。ママたちに、ダンボールを使うときに意識したことについて聞きました。
赤ちゃんの怪我に気をつける
30代ママ
ベビーサークルにダンボールを使うときは、なるべく安全に使えるように作ることを意識しました。ベビーサークルを触って赤ちゃんがケガをしないように、尖っている箇所や角にガムテープを貼ってカバーしました。
ダンボールを使ったベビーサークルで赤ちゃんがケガをしないよう、安全面を意識して作ることは大切かもしれません。
他にも、ダンボールの上にプチプチとした気泡入り緩衝材を乗せてから、さらに布を被せて補強しているという声も聞かれました。
長時間使わない
20代ママ
ダンボールを使ったベビーサークルは、あまり長時間使わないよう意識しました。丈夫に作ったつもりではありますが、あくまでもダンボールの手作り品と考えて、本当に手が離せないときに使おうと思います。
あくまでもダンボールを使った手作り品だと考え、長時間使わないよう気をつけているというママもいるようです。家事をする時間などやむを得ずにベビーゲートを長時間使う場合は、赤ちゃんの様子を見ながら、目をあまり離さないよう気をつけるとよいかもしれませんね。
ダンボールでベビーサークルを作ってみよう
ダンボールでベビーサークルを手作りしたママたちからは、部屋の広さにあわせて作りやすいという声や、使い終わったときに処分しやすいといった声が聞かれました。
ベビーサークルの作り方は、中身の入ったダンボールを使ったり大きめの箱をそのまま活用したりとさまざまあるようです。
安全面を意識することや長時間使わないことも意識しながら、ダンボールのベビーサークルを育児に活用できるとよいですね。
ダンボールのベビーサークルは、経済的に用意できるところがよさだと思います。ベビーサークルは決まった期間しか使わないので、家にあるものを使ってできるだけ安価で作りたいと考えました。