大ヒット絵本『おうさまがかえってくる100びょうまえ!』の作者・柏原佳世子が最期にどうしても伝えたかったこと。SDGsを考える絵本『ピンクマ ピンクになったシロクマのはなし』7月11日(火)発売!

大ヒット絵本『おうさまがかえってくる100びょうまえ!』の作者・柏原佳世子が最期にどうしても伝えたかったこと。SDGsを考える絵本『ピンクマ ピンクになったシロクマのはなし』7月11日(火)発売!

2023.07.14

Profile

どうして? シロクマがピンクになっちゃった! 4歳からの読み聞かせ、低学年の夏休みの読書感想文などにおすすめ!

株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代⽥区 取締役 代表執行役社長 CEO:夏野 剛)は、2023年7月11日(火)に『ピンクマ ピンクになったシロクマのはなし』(作・柏原佳世子)を発売いたします。

画像

本作は、『おうさまがかえってくる100びょうまえ!』の発売後に急逝された柏原佳世子さんによる遺作。生前の柏原さんの強い願いを受け出版された、環境問題がテーマの絵本です。

だんだん世の中が暑くなることで、それに耐えられなくなってきたシロクマたちが主人公。

エアコンや車など、便利な道具で生活が快適になるのと引き換えに、美しい世界があっという間に失われます。

けれども元の世界に戻すには大変な時間がかかる。さて、どうしたらいいの……?


――けむりによって、気付けば「ピンク」になっていたシロクマたち。

柏原佳世子氏の“らしさ”あふれる可愛らしくもユーモラスなキャラクターたちのやり取りが、「便利な道具に頼りすぎない」「エネルギーを使いすぎない」というメッセージを投げかけます。

幼い二人の子どもに見送られ急逝された柏原佳世子氏が出版を切望し、絵本を通して伝えたかったこと。

SDGsの取り組みが活発化する今、子どものために美しい世界を残したい大人たちと、未来を生きる子どもの心にひびいてほしい物語です。

巻末には、この本の監修者である環境問題の第一人者、江守正多先生(東京大学/国立家環境研究所)の解説『“ピンクのけむり”が意味するもの』が収録されています。

ぜひ親子でSDGsについて考えてみませんか。

画像
詳細はこちら

2023.07.14

ニュースカテゴリの記事

天才はどう育ったのか?幼少期〜現在までの育ちを解明

天才の育て方

この連載を見る
メディアにも多数出演する現役東大生や人工知能の若手プロフェッショナル、アプリ開発やゲームクリエイターなど多方面で活躍する若手や両親へ天才のルーツや親子のコミュニケーションについてインタビュー。子どもの成長を伸ばすヒントや子育ての合間に楽しめるコンテンツです。ぜひご覧ください。
夫婦2人で全部は無理?「子育て・家事・仕事」現代子育てに素敵な選択肢を

共働き家庭が増加している昨今、夫婦ともに実家が遠いと、どうしてもシッターが必要になることもあるのではないでしょうか。今回の記事では、共働き家庭のママが有資格者のみが登録できるKIDSNAシッターのサービスをはじめて利用した様子をレポートします。