1歳の子どもに作る揚げないコロッケの簡単レシピ。鶏ひき肉やツナを使った作り方

子どもにコロッケをいつから与えたのか

1歳の子どもに作る揚げないコロッケの簡単レシピ。鶏ひき肉やツナを使った作り方

1歳の子どもに作るおいしいコロッケのレシピを知りたいママもいるでしょう。油の量を考えて揚げないコロッケを作りたいと考えることもあるかもしれません。今回は子どもにいつからコロッケを与えたのか、1歳の子どもに揚げないコロッケを作るときに工夫したこと、少ない油の量で作る簡単レシピをご紹介します。

子どもにコロッケをいつから与えた?

コロッケ
Picture Partners/Shutterstock.com

子どもにおいしい食事を用意しようと考えたときに、コロッケやポテトなどの揚げものをいつから与られるのか迷うママもいるかもしれません。

サクサクとした食感を楽しめる揚げものですが、子どもの噛みやすさや油の量などを考えるとどのように与えるとよいのか悩んでしまいますよね。

子どもにいつからコロッケを与えたのかママたちに聞いてみました。


40代ママ
40代ママ

1歳4カ月のときに、揚げたコロッケを少量与えました。コロッケを調理するときは、油の量を少なくして揚げていました。

30代ママ
30代ママ

子どもに初めてコロッケを与えたのは1歳2カ月です。油が多いと消化によくないと聞いたことがあったので、大人用に作ったコロッケの衣をとってから与えました。

30代ママ
30代ママ

子どもにコロッケを与え始めたのは1歳半です。子どもが食べやすいように揚げないコロッケを作りました。

今回話を聞いたママたちからは、油の量に気をつけて1歳すぎからコロッケを与えたという声が多くありました。子どもに揚げたコロッケを与えるときは、様子を見ながら少量ずつ与えるとよいかもしれません。

1歳の子どもが食べやすいように、揚げないコロッケを作る方法もあるようです。揚げずにコロッケを作るときは、ママたちはどのような工夫をしているのでしょうか。

1歳の子どもに揚げないコロッケを作るときに工夫したこと

油の量に気をつける

フライパン
Vereshchagin Dmitry/Shutterstock.com
30代ママ
30代ママ

揚げないコロッケを作るときは、使う油の量に気をつけています。フライパンに少量の油をひいて、火が通っているか確認しながら両面を焼きました。

油の量を考えて揚げないコロッケを作るママの声がありました。油を使わずにトースターを使ってコロッケに火を通すというママもいました。


衣に使うパン粉を子どもが食べやすいように工夫する

30代ママ
30代ママ

揚げないコロッケを作るときは、子どもが飲みこみやすいようにやわらかいパン粉をつけるようにしています。衣の量が多いと子どもが噛みにくいので、つける量も調整しています。

油の量を考えて揚げないコロッケを作るママの声がありました。油を使わずにトースターを使ってコロッケに火を通すというママもいました。


火が通りやすい形に成形する

30代ママ
30代ママ

コロッケを成形するときは、火が通りやすいようにたねの厚さ考えて作ります。火の通りが均一になると思い、平たい形に成形してたねが厚くならないように気をつけています。

揚げないコロッケを作るときは、火の通りを考えて成形するママの声がありました。たねの真ん中に厚みがあると火が通りにくい場合もあるようなので、くぼみをつけるとよいかもしれません。

こちらの記事も読まれています

1歳の子どもに作る揚げないコロッケのレシピ

1歳の子どもに与える揚げないコロッケのレシピを紹介します。


鶏ひき肉とじゃがいものコロッケ

  1. 茹でた鶏ひき肉をザルにあげて、水気を切る
  2. ボウルに茹でたじゃがいもを入れてなめらかになるまでつぶす
  3. 2に1を入れて、塩コショウを少々加えて混ぜ合わせる
  4. 子どもが食べやすいように成形する
  5. 4に少量のパン粉をまぶし、トースターで両面焼く

じゃがいもは加熱したあとに冷めてしまうとつぶしにくくなるようです。温かいうちに少量のお湯を入れるとつぶしやすいでしょう。タネは子どもが歯ぐきで噛める肉団子くらいの固さに調整するとよいかもしれません。


ツナとかぼちゃのコロッケ

  1. 水煮缶のツナをザルに揚げて水気を切り、ほぐす
  2. かぼちゃがやわらかくなるまで電子レンジで温めて、皮や種を取り除き、 あらくつぶす
  3. ボウルに1、2を入れて混ぜる
  4. 子どもが食べやすい大きさに成形し、少量のパン粉、すりごまをまぶす
  5. フライパンに少量の油をひき、4を両面焼く

パン粉をつけるときに少量のすりごまをまぶすと、香ばしいコロッケに仕上がるでしょう。ツナの水気が残っているとタネがまとまりにくいため、ザルにあげたあとにキッチンペーパーで軽く拭くとよいかもしれません。


コーン入りライスコロッケ

  1. ご飯を炊いて冷ます
  2. コーン缶からコーンを取り出し、ザルにあげて水気を切る
  3. ボウルに1、2、少量の牛乳、塩コショウを入れ、混ぜ合わせる
  4. 3を子どもが食べやすい大きさに成形し、パン粉をつける
  5. 皿に5をのせて、ケチャップを添える

コーンの甘さを楽しめるライスコロッケのレシピです。子どもの好みに合わせてケチャップやウスターソースを用意するとよいでしょう。味が濃くならないようにつける量に気をつけましょう。

1歳の子どもが食べやすいコロッケを作っていっしょに食事を楽しもう

ママと赤ちゃん
szefei/Shutterstock.com

1歳の子どもにコロッケを作るときは油の量に気をつけるというママが多いようでした。揚げないコロッケを作る場合は、子どもの食べやすさを考えてタネの形や衣のつけ方を工夫するとよいかもしれません。

コロッケはお弁当のおかずとしても食べやすいメニューのひとつですよね。冷凍保存して、子どもが食べたいときにおやつとして与えても、よろこんでくれるのではないでしょうか。

1歳の子どもにおいしいコロッケを用意して、家族で楽しい食事の時間をすごせるとよいですね。


※今回の記事でご紹介したものは、離乳食・幼児食の一例です。新しい食材・料理を取り入れる際は、お子様の消化機能の発達に合わせた適当な食材・調理法を選びましょう。

2020.02.07

ショート動画

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る

不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親がどうあるべきか、各専門家に取材しました。
【レポート】KIDSNAアンバサダー生誕2周年記念インスタライブ

2024年3月1日に開催したKIDSNA STYLEインスタライブ。お忙しい時間帯にもかかわらず、たくさんのアンバサダーのみなさまにご参加いただき、本当にありがとうございました!参加が難しかった方も多いと思うので、インスタライブの様子を簡単にご紹介いたします。