ピクニックに持っていくお弁当を作りたいとき。主食やおかずのレシピ
かわいいお弁当アイデア
春や秋などピクニックに行くとき、子どもが喜ぶようなおかずを詰めたり、かわいいお弁当を作ったりしたいと考えるママもいるのではないでしょうか。今回の記事では、かわいいお弁当作りアイデアと、おにぎりなどの主食レシピの他に、野菜や定番のおかずをアレンジしたおかずレシピについてご紹介します。
ピクニックのお弁当を作るとき
春や秋など屋外ですごしやすい季節になると、お弁当を持ってピクニックに行こうと考える方もいるかもしれません。ピクニックに行くとき、おにぎりなどの定番のお弁当もよいですが、ちょっとしたアイデアで子どもが喜ぶようなかわいいお弁当にすると、ピクニックがより楽しくなるかもしれません。
そこで今回は、ピクニックに持っていくお弁当のアイデアやレシピについてママたちの体験談を交えてお伝えします。
かわいいお弁当を作るためのアイデア
ピクニックに持っていくお弁当をかわいくするにはどのような方法があるのでしょう。ママたちにかわいいお弁当を作るためのアイデアを聞いてみました。
形を工夫する
20代ママ
おかずに顔を描くというアレンジをしたママがいるようです。ママのなかからは、型抜きを使って温野菜を花や動物の形にしたという声も聞かれました。
お弁当作りでひと手間を加えると、子どもが喜ぶようなかわいいお弁当になるかもしれませんね。
彩りを意識する
40代ママ
ピクニックに行く季節をイメージしてお弁当の彩りを考えるママもいるようです。お弁当がおいしそうに見えるように、彩りのバランスを意識するというママの声もありました。
小物を工夫する
Molly Mao/Shutterstock.com
30代ママ
ピクニックでお弁当が食べやすいように、ピックやカップを使っているママがいるようです。定番のおかずもカップに入れるなど普段と違う盛りつけにすると、子どもが喜んでくれるというママの声も聞かれました。
ピクニックの主食レシピ
ピクニックのお弁当を作るとき、どのような主食を用意しようか迷う方もいるかもしれません。ママたちに聞いた、ピクニックの主食レシピをご紹介します。
ロールサンド
20代ママ
ロールサンドの具を工夫して、華やかな見た目とさまざまな味が楽しめそうです。ママのなかには、ロールサンドをアレンジして、野菜や肉をトルティーヤ生地で巻いた料理をピクニックに用意したという声もありました。
肉巻きおにぎり棒
20代ママ
手で持って食べるとたれが手につきそうな肉巻きおにぎりも、棒つきにすると手が汚れにくく、食べやすくなりそうですね。ご飯にゴマや刻んだねぎ、紅しょうがなどを混ぜてアレンジするのもよさそうです。
カップ寿司
20代ママ
小さなカップに入っていると持って食べることができて、ピクニックでも食べやすそうですね。子どもといっしょに作ると、ピクニックがより楽しめたというママの声もありました。
お弁当のおかずレシピ
ママたちに聞いた、ピクニックに持っていくおかずのレシピをご紹介します。
フライドチキン
30代ママ
定番のお弁当のおかずを、ピクニックで食べやすくなるようにアレンジするのもよいかもしれませんね。鶏手羽元の持ち手の部分をアルミホイルなどで包み、持つときに手が汚れにくくなるような工夫をすると、さらに食べやすくなりそうです。
カップキッシュ
20代ママ
ミックスベジタブル入りのキッシュはカラフルな見た目で、お弁当箱のなかで目をひくおかずになりそうですね。カップに入っていると小さな子どもでも食べやすいかもしれません。
スマイルポテト
40代ママ
顔の形をしたポテトフライは自宅で簡単に作ることができるようです。クッキーの形などを利用していろいろな形のポテトフライを作ってもかわいいかもしれません。
かわいいお弁当を持ってピクニックへ行こう
ピクニックに子どもが喜んでくれるようなかわいいお弁当を作りたいときは、温野菜を型抜きするなど形を工夫したり、彩りを考えたりとさまざまなアイデアがあるようです。肉巻きおにぎりなど主食のレシピや、定番のおかずをアレンジしたおかずのレシピがありました。
春や秋など外ですごしやすい季節には、お弁当を持って家族でピクニックを楽しめるとよいですね。
2020年02月28日