色でも楽しめる!入園式で使える男の子のスーツやアイテム

色でも楽しめる!入園式で使える男の子のスーツやアイテム

入園式に男の子が着ていくスーツなどは、お友だちと似たようなデザインや色になることが多いようです。そこで、ほどよく個性を出すことができる、色や形などに変化を加えた男の子用のスーツやアイテムをいくつかご紹介します。

男の子のスーツにプラスワン!入園式で使えるアイテムは色や形にも注目!

男の子のスーツは、似たようなものが多いため、個性を出すのは少し難しいのではないでしょうか。

今回は、入園式で使える男の子をより魅力的に見せてくれるスーツやアイテムをいくつかご紹介します。

ジャケットタイプで選ぶスーツセット

ジャケットは、目立つカラーでなくても素材や柄などによって、個性を出すことができるかもしれません。

また、スーツとボトムスでセットになったものは、コーディネートができあがっているため、簡単におしゃれになれます。

落ち着いた色味のチェック柄

スーツのベースカラーはブルーですが、落ち着いた色味をしています。
また、チェック柄になっているので、カジュアルなシーンにも使えます。

ジャケット、ベルト、ベストがセットになっています。

moli&hani ボーイズ フォーマル

グレーのジャケットはやわらかな雰囲気に

グレーのチェックのジャケットは、男の子の雰囲気をやわらかく見せてくれるのではないでしょうか。

また、セットになっているシャツは、ストライプ柄になっており、柄に柄を合わせる高度なコーディネートもできます。

Catherine Cottage フォーマル スーツセット

紺色で少し大人っぽく

スマートに見える紺色のジャケットは、男の子を少し大人っぽく見せたいときによいかもしれません。

生地は伸縮性もあるようなので、脱ぎ着させやすいようです。また、着心地もよいようなので、入園式などの長時間ジャケットを着るときにもよいでしょう。

Goodparty ベビー キッズ 男の子

ベストタイプで選ぶスーツセット

ベストタイプのセットは、シンプルながらもスマートなイメージが演出できます。

ベストは、着崩れる心配も少ないので、活発に動く男の子にもよいかもしれません。

入園式以外にも使えるベスト

ベストタイプは、入園式などのフォーマルシーンだけでなく、発表会や結婚式などの少しカジュアルなシーンでも着ることができます。

また、爽やかなブルーのワイシャツが付いているので、コーディネートに悩むことも少ないのではないでしょうか。

Asiso フォーマル スーツ ベスト

深みある緑色が落ち着いたベストがポイント!

チェック柄のベストは、英国風の装いでかわいらしくなります。

セットになっているストライプ柄のワイシャツと深みがある緑色のベストは、相性もよく、おしゃれな男の子に見せてくれるのではないでしょうか。

Mornyray 子供服 フォーマル スーツ

スーツなどの下にも着用可能なベスト

こちらのセットには、シンプルな無地のベストと半袖のワイシャツ、ハーフパンツ、靴下、蝶ネクタイが入っているので、簡単にコーディネートができあがります。

持っているのスーツやジャケットなどとも、合わせることができるシンプルなデザインになっています。

Eiza 男の子 フォーマル スーツ

こだわりのワンポイントのアイテム

スーツなどのセットは、簡単にコーディネートができるのが魅力的ですが、あえてセットのものでないアイテムを合わせることで、よりオリジナリティが出るのではないでしょうか。

ワイシャツは素材に注目

シンプルなワイシャツは、スーツなどで隠れるため、目立ちにくいアイテムではあります。

しかし、ワイシャツを真っ白なホワイトではなく、少し温かみがあるオフホワイトにすることで、男の子にやわらかなイメージを与えることもできるかもしれません。

Moli&Hani 子供 ワイシャツ シャツ

着脱が簡単にできるネクタイ

活発に動く男の子は、ネクタイを着けるのも大変ですよね。そこで、ワンタッチで着脱ができるネクタイがよいのではないでしょうか。

バリエーションも豊富なので、持っているスーツやシャツなどに合わせたりするのもよいでしょう。

M.H.A.style ネクタイ 子供用 ワンタッチ

入園式にも普段使いにもドット柄の蝶ネクタイ

ドット柄の蝶ネクタイは、入園式でも男の子のかわいらしさを引き立ててくれるアイテムかもしれません。

また、ドット柄の蝶ネクタイは、入園式以外でも発表会などでも使うことができるので、重宝します。

M.H.A.style 蝶ネクタイ 子供用 ドット柄

男の子の入園式で使えるアイテムは色や素材でも個性を出そう!

スーツを着る男の子とパパ
iStock.com/kohei_hara

今回は、入園式で男の子が使えるスーツやアイテムを紹介しました。

入園式では、シンプルな黒などのスーツなどに偏りがちですが、柄や色、素材などでも個性を出すこともできるのでないでしょうか。

2018年09月06日

この記事を読んでいるあなたにおすすめの記事
子どもの「やってみたい!」を叶えることで育まれる〇〇力とは?
子どもの「やってみたい!」を叶えることで育まれる〇〇力とは?
[PR]本田技研工業株式会社
「子どもが自分でやりたいと考え、それをやれる場所、自由に遊べる機会を作り出すことが必要」。そう語るのは、子どもの成長や発達に長年携わってきた汐見稔幸先生。そこで、実際に子どもたちのやりたいことを叶えられるプチ旅企画を実施!一体、どんな力が育まれているのか汐見先生と紐解きました。
詳しくはこちら

子ども服の関連記事

カテゴリ一覧