カバーオール、ロンパース、ワンピース、トレーナーなどのベビー服について

カバーオール、ロンパース、ワンピース、トレーナーなどのベビー服について

初めてベビー服を購入する方は、カバーオールとロンパースの使い分けや、パンツやトレーナーなどいつから上下別にするかなどに悩むでしょう。そこで今回は、パーカーやトレーナー、ワンピースなどのベビー服の特徴についてご紹介します。

カジュアルなベビー服

まずは、カジュアルなベビー服のそれぞれの特徴や活用しやすい時期などをみていきましょう。


ロンパース

上下が繋がっていて、足部分の生地はないのが特徴。主に肌着として活用されます。

ロンパースはフロントにボタンがあるものとそうでないものがあります。フロントにボタンがあるものなら楽々着せることができるので、新生児にも使いやすいようです。フロントにボタンがないものは、腰がすわってからの方が着せやすいでしょう。肌着として活用したい方は、素材にこだわってみてはいかがでしょうか。


カバーオール

カバーオール
Jambals/Shutterstock.com

上下が繋がっていて足まで生地があるカバーオール。半袖丈から長袖丈まであり、丈を変えることでオールシーズン活用できるので、ねんね期からよちよち歩き期頃まで使用している人が多いようです。また、頭の先から足先まで覆われたカバーオールは、冬のお出かけで寒さからしっかり防寒してくれそうですね。


トレーナー

トレーナーは、少し肌寒い時期は肌着の上から、寒さが厳しくなってきたら長袖シャツの上から着せるとよいでしょう。

首がまだすわっていない時期は着せるのに苦労するので、スムーズに着せることができるのは腰がすわる頃からでしょう。ボタンがないタイプは、頭にかぶせるだけなので着せるのが楽かもしれません。ボタンがあるタイプは首の空きが大きく、頭を通しやすいため赤ちゃんが着るのを嫌がる姿があまり見られないかもしれません。


パーカー

パーカーは、フードをかぶせると防寒することもできますね。トレーナーのように上からかぶせて着るタイプのパーカーは、首や手を出すのに少し時間がかかるので、腰がすわってから着せたというママが多いようです。

また、パーカーはフード部分に耳や顔がついていたりと。デザインがかわいいものが多いので、選ぶのが楽しいアイテムかもしれませんね。

フォーマルなベビー服

お食い初めや初節句、赤ちゃんにはお祝い事がいっぱい。また、急に喪服が必要になるときがあるかもしれません。そんなフォーマルなシーンで活躍するベビー服を紹介します。


スーツ

白シャツに、ジャケットやパンツを合わせた男の子のスーツスタイル。ねんね期の赤ちゃんには、スーツのように見えるカバーオールもあります。

ネクタイを合わせると大人っぽくみえるので、冠婚葬祭や初節句のときに多く着用されているようです。蝶ネクタイを合わせると、子どもらしいかわいいスタイリングになるので、写真館での記念撮影や、結婚式に参列するときにぴったりですね。


ワンピース

ワンピース
Petrut Romeo Paul/Shutterstock.com

ワンピースにはいろいろなデザインのものがあるので、着るシーンを想像しながら選ぶとよいでしょう。

喪服として着用するときはダークカラーの単色ワンピースを着させてアクセサリーを控えたり、祝い着のときはリボンやカチューシャなどの小物で華やかにしたりと着回しがきくのもワンピースの特徴。結婚式に参列するときは、華やかなチュールワンピースを選んであげてもよいですね。


お食い初めや初節句、初詣など日本古来のイベントのときに袴が選ばれているようです。一見着せるのが大変そうに感じますが、カバーオールタイプを選べば簡単に着せることができます。カバーオールタイプなら、着くずれも心配ないですよね。

こちらの記事も読まれています

使ってよかったベビー服のアイテム

使いやすかったベビー服について、ママたちの体験談をご紹介します。


春と秋はパーカーが便利

「春秋の温度調節に使えるパーカーは便利!私は薄手のものを1枚と厚手のものを1枚着まわしていました。薄手のものは夏の紫外線対策にも役立ちました。サイズが10cm大きいものを買って袖を折って使えば、2シーズンは使えます。インナーがピンクや白が多かったので、紺色のシンプルなデザインが合わせやすかったです」(30代ママ)


色つきボタンのカバーオール

「新生児から腰がすわる7カ月ごろまでは、上下が繋がっているカバーオールが大活躍しました。使いやすかったのは股の部分のボタンが色つきになっているもの。祖母が着せるとき、普通のものだとボタンを掛け違えるときがありましたが、色つきだとわかりやすかったようです。上下が分かれて見えるデザインもあるので長く使用できました」(40代ママ)

ベビー服をかしこく着まわそう

ベビー服
melis/Shutterstock.com

新生児から活躍するロンパースやカバーオール、秋冬に活躍するトレーナーなど、それぞれの特徴を知り月齢や季節によって上手く使い分けましょう。フォーマルシーンでよく用いられるワンピースや、オールシーズン活用できるパーカーは持っていると重宝するアイテムといえるでしょう。ぜひ、ベビー服購入の参考にしてみてくださいね。

2017.12.06

子ども服カテゴリの記事

ショート動画

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る

不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親がどうあるべきか、各専門家に取材しました。
【レポート】KIDSNAアンバサダー生誕2周年記念インスタライブ

2024年3月1日に開催したKIDSNA STYLEインスタライブ。お忙しい時間帯にもかかわらず、たくさんのアンバサダーのみなさまにご参加いただき、本当にありがとうございました!参加が難しかった方も多いと思うので、インスタライブの様子を簡単にご紹介いたします。