日本初!『はらぺこあおむし』の作者「エリック・カール」の世界観で遊んで学べる新しい場『PLAY! PARK ERIC CARLE』『はらぺこあおむしの日(3月20日)』に合わせてバージョンアップ!

日本初!『はらぺこあおむし』の作者「エリック・カール」の世界観で遊んで学べる新しい場『PLAY! PARK ERIC CARLE』『はらぺこあおむしの日(3月20日)』に合わせてバージョンアップ!

2022.03.18

Profile

新ブース・新プログラム・新オリジナルグッズが続々登場!

東急田園都市線・大井町線 二子玉川駅直結の複合型商業施設「二子玉川ライズ・ショッピングセンター」では、昨年11月、タウンフロント8Fに日本初となるエリック・カールの世界観をテーマにした新しい体験型の場『PLAY! PARK ERIC CARLE(プレイパーク エリック・カール)』をオープンしました。

このたび、『はらぺこあおむしの日(3月20日)』を記念し、「はらぺこあおむし」をテーマとした新たなコンテンツを続々と追加し、様々な体験ができる遊びの場としてさらにバージョンアップします。

はらぺこあおむし

■『PLAY! PARK ERIC CARLE』が「はらぺこあおむし」をテーマにバージョンアップ!

『PLAY! PARK ERIC CARLE』は、絵本「はらぺこあおむし』の作者「エリック・カール」の描く絵本の世界観に基づいてデザインされた、日本初のインドアプレイグラウンド施設です。創造性、発見、遊び、自然などを大切に考えていたエリック・カールの思いに沿って、遊びや学びを通じて子どもたちが成長できるように、様々な工夫が施されています。

詳細はこちら

ニュースカテゴリの記事

「イクメンって言葉が嫌い」は男女の分断を広げる?【てぃ先生×治部れんげ】
子育てや教育のテーマを元に読者から集めた質問にゲストスピーカーと対話する動画記事コンテンツ。