7/17(金)に発売!SNSの便利と危険を考える絵本「スマホをひろったにわとりは」

7/17(金)に発売!SNSの便利と危険を考える絵本「スマホをひろったにわとりは」

スマートフォンやインターネットの使い方について、親子で話し合うきっかけになる1冊

「マイクロマガジン社」から、絵本「スマホをひろったにわとりは」が7月17日(金)に発売する。

スマホ
スマホをひろったにわとりは

ストーリーは、とても友達思いなにわとりが、ある日不思議な光る「箱」を見つけるところから始まる。そこには親切そうな動物からのメッセージが次から次へと届き、にわとりは自分の理解者に会えるに違いないと、その「箱」にどんどんのめり込んでいく。


数々の受賞履歴のある豪州の大人気絵本作家、ニック・ブランドの問題作がついに邦訳。年々増加するSNS犯罪から子どもを守るために読んでほしい、ちょっとおかしなおとぎ話。スマートフォンやインターネットの使い方などの、メディアリテラシー教育の導入教材としても活用できる絵本だ。

スマホ

スマートフォンやインターネットが当たり前に身近にある現代に「スマホをひろったにわとりは」を読みながら、親子で改めてSNSの便利と危険を考えてみては。


「スマホをひろったにわとりは」

著/ニック・ブランド

訳/いしだみき

問い合わせ先/マイクロマガジン社 広報部

Tel.03-3555-3478

こどものほん編集部 

https://kodomono-hon.com/

2020.07.09

ニュースカテゴリの記事

ショート動画

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る

不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親がどうあるべきか、各専門家に取材しました。
【レポート】KIDSNAアンバサダー生誕2周年記念インスタライブ

2024年3月1日に開催したKIDSNA STYLEインスタライブ。お忙しい時間帯にもかかわらず、たくさんのアンバサダーのみなさまにご参加いただき、本当にありがとうございました!参加が難しかった方も多いと思うので、インスタライブの様子を簡単にご紹介いたします。