こちらの記事も読まれています
生後4カ月の赤ちゃんの遊び。赤ちゃんといっしょに手遊び歌を楽しもう
生後4カ月の赤ちゃんは、どのような遊びをするようになるのでしょう。首がすわってきたり、手足をよく動かすようになったりすると、今までとは違う遊び方ができるようになるかもしれません。生後4カ月の赤ちゃんの遊び方やいっしょに楽しめる手遊びの動画、遊び場所などをママたちの体験を交えてご紹介します。
生後4カ月の赤ちゃんとの遊び方
生後4カ月になると、首がすわってきたり、手足を活発に動かし始めたりする赤ちゃんもいるかもしれません。周りの人や物に興味をもち始める様子も見えてくるようです。
生後4カ月の赤ちゃんとどのような遊びをしているのかママたちに聞いてみました。
たかいたかい
「生後4カ月の頃には首がすわってきたので、赤ちゃんを縦抱きにして持ち上げ、たかいたかいをして遊びました。楽しそうに笑ってくれました」(30代ママ)
「大人が仰向けに寝て、赤ちゃんを持ち上げ、飛行機ごっこのようなたかいたかいをしました。パパがよくやっていました」(20代ママ)
生後4カ月の頃には首がすわってくるので、遊び方のバリエーションも増えてくるかもしれません。家族とのスキンシップもとれて、赤ちゃんもよろこんでくれそうですね。
歌に合わせてリズム体操
「子育て支援センターで教えてもらったリズム体操を、家でもやって遊びました。手や足をよく動かして、楽しそうにしていました」(20代ママ)
「テレビの子ども向け番組で見た体操をして、赤ちゃんといっしょに毎日遊びました。歌いながら手足を動かしてあげると、笑ってよろこんでいました」(30代ママ)
生後4カ月の頃には、子ども向けの歌に合わせて赤ちゃんの腕や足を動かすという遊びをやっていたママもいるようです。ママといっしょにスキンシップをとりながら体を動かせば、赤ちゃんも楽しい時間をすごせそうです。
寝返り遊び
「生後4カ月の頃、おもちゃに興味をもつようになり、手を伸ばして取ろうとして寝返りができるようになりました。赤ちゃんの右や左におもちゃを置いて、何度も寝返りをして遊びました」(30代ママ)
「寝返りをしそうになったときに、体を軽く支えてあげたら、じょうずに寝返りをしました。自分でできるようになるまで、いっしょに寝返り遊びをして楽しみました」(30代ママ)
生後4カ月くらいになると、寝返りを始める赤ちゃんもいるかもしれません。お気に入りのおもちゃなどを使って遊んでいるうちに、寝返りができるようになったというママもいました。
生後4カ月の赤ちゃんと楽しめる手遊び歌の動画
赤ちゃんといっしょに手遊び歌をやってみたいと考えるママもいるかもしれません。手遊びは道具を使わずに手軽に楽しめる遊びのようです。赤ちゃんと楽しめる手遊び歌の動画をご紹介します。
てをたたきましょう
「てをたたきましょう」は、笑ったり泣いたり、怒ったりなど感情表現を楽しむ手遊び歌のようです。タンタンタンと歌いながら赤ちゃんの体にやさしくふれて楽しむのもよいでしょう。
さかながはねて
「さかながはねて」は、魚が体にくっついて、さまざまな道具に変身するという手遊び歌のようです。帽子や眼鏡などの道具を手で表現するときに、赤ちゃんの体にふれながら遊ぶとよいでしょう。
魚がはねたときの「ぴゅーん」という音にアレンジを加えて自由に歌うのも面白そうです。
コロコロたまご
「コロコロたまご」は、コロコロ、ピヨピヨ、コケコッコーなどの言葉の響きを楽しめる手遊び歌のようです。「おりこうさん」とたまごをなでる動きをするときに、赤ちゃんの身体にふれて遊ぶのもよいでしょう。
生後4カ月の赤ちゃんの遊び場所
生後4カ月の赤ちゃんとは、どのような場所で遊ぶことができるのでしょうか。遊び場所やおでかけ場所について、ママたちに聞いてみました。
近くの公園
「ベビーカーに乗せて、近くの公園で毎日散歩していました。同じくらいの月齢の赤ちゃんといっしょになることもあり、興味を示すこともありました」(20代ママ)
「首がすわって縦抱きができるようになったので、抱っこして公園まで遊びに行きました。赤ちゃんといっしょにブランコに座ったり、季節の草花を見たりして遊びました」(30代ママ)
散歩を兼ねて近所の公園までおでかけするのも楽しそうですね。ベビーカーに乗って少し離れた公園まで遊びに行くのもよいでしょう。公園に行くときは、飲み物や日よけなどの持ち物に気をつけていたというママも声もありました。
子育て支援センター
「4カ月頃から、市の子育て支援センターに遊びに行きました。いろいろな年齢の赤ちゃんも来るので、楽しそうにしていました」(30代ママ)
「子育て支援センターで、手遊びや体操などの赤ちゃんとの遊び方を教えてもらいました。他のママたちとも話せて、よい遊び場所でした」(20代ママ)
生後4カ月頃になると、子育て支援センターへお出かけするようになったというママがいました。支援センターによっては、日替わりで絵本の読み聞かせなどのイベントも開催しており、イベントに合わせて行くのもよさそうです。
生後4カ月の赤ちゃんと遊ぶ時間
生後4カ月になると、起きている時間が少しずつ増えてくる赤ちゃんもいるようです。赤ちゃんが起きている間はずっと遊んであげた方がよいのか、気になるママもいるかもしれません。赤ちゃんが遊ぶ時間についてママたちに聞いてみました。
ママといっしょに遊ぶ時間
「お昼寝の前後は、できるだけ赤ちゃんといっしょに遊ぶようにしていました。お昼寝の前にたくさん遊んであげると、よく寝てくれたように思います」(20代ママ)
赤ちゃんが起きていて時間に余裕のあるときには、いっしょにおもちゃで遊んだという声がありました。寝ている間に家事を済ませて、できるだけ赤ちゃんの遊び相手をしたというママもいました。
1人遊びの時間
「首がすわってうつ伏せで遊べるようになると、赤ちゃんが1人で遊ぶ時間も増えてきました。歯固め用のおもちゃを持って遊んでいました」(30代ママ)
「ベビーサークルの中で、おもちゃを持ったり寝返りをしたりして、1人で遊ぶ時間もありました。ベビーサークルの中には、赤ちゃんがさわってもよいおもちゃだけを入れるように気をつけていました」(30代ママ)
生後4カ月くらいになると、1人遊びの時間も増えてくるかもしれません。赤ちゃんのご機嫌がよいときには、目を離さないようにして一人遊びをさせたというママの声もありました。
家族で遊ぶ時間
「夕方から夜の時間は片づけなどの家事があり、家族に赤ちゃんの相手をしてもらいました。遊び方が違うのか、赤ちゃんもよろこんでいたようでした」(20代ママ)
「お休みの日は、家族で赤ちゃんと遊ぶ時間をとるようにしていました。普段は赤ちゃんと2人きりなので、家族でいっしょに楽しい時間をすごすことができました」(30代ママ)
休日に家族で遊ぶ時間があると、赤ちゃんにとってもママにとってもよい気分転換になるかもしれません。家族に遊んでもらっている間に、リフレッシュするようにしていたというママもいました。
生後4カ月の赤ちゃんと遊ぶ時間を楽しもう
生後4カ月になると、ママや家族といっしょにできる遊びが少しずつ増えてくるようです。赤ちゃんの生活リズムを整えられるように日中にしっかり遊ぶようにしているというママもいるようでした。
遊び時間が増えたり、少し遠くの遊び場所までおでかけできるようになったりすると、遊び方も変わってくるかもしれません。ママたちが実際に行っている遊び方を参考にしながら、赤ちゃんのお気に入りの遊びを見つけられるとよいですね。