お風呂場の鏡の掃除。バスルームの鏡を汚れにくくする工夫とは

お風呂場の鏡の掃除。バスルームの鏡を汚れにくくする工夫とは

2018.02.26

いつの間にか汚れているお風呂場の鏡。浴室の中でも頻繁に掃除をする浴槽に比べ、鏡の掃除は後回しになりがちで、気がついたら汚れが取れなくなっていたという経験もあるのではないでしょうか。バスルームの鏡をきれいにする掃除方法をご紹介します。

浴槽(バスルーム)の鏡の掃除の方法や仕方

浴槽の鏡は、こまめに掃除しているつもりでも気づけばうろこ状の水垢がついていた、という経験がある人も多いのではないでしょうか。お風呂場の鏡は、毎日シャワーや石鹸などにさらされているので、頑固な汚れになりがちです。そこで今回は、そんなバスルームの鏡の掃除の方法や、きれいに保つコツについてご紹介します。

鏡の掃除の手順

お風呂場の鏡の掃除手順をご紹介しましょう。


1.スポンジなどで汚れを落とす

こびりついたうろこ状の水垢は、スポンジなどでこすり落としましょう。表面を軽くなでるようにこするのがポイントです。


2.酸性の洗剤で洗う

鏡にこびりついたうろこ状の水垢はアルカリ性だそうです。そのため、酸性洗剤を使って洗うと汚れが落ちやすくなるようです。ただし、同時にアルカリ性洗剤を使うと有毒ガスが発生する恐れがあるといわれているので、気をつけましょう。


3.表面をコーティング

水蒸気で曇ってしまうお風呂場の鏡は、仕上げに液状のりを使って表面をコーティングする方法があります。光が乱反射せず、曇りの予防になり、のりといっしょに汚れも落とせて便利のようです。

あると便利な鏡の掃除道具

掃除方法
Andrey_Popov/Shutterstock.com

お風呂場の鏡を掃除するとき、あると便利な掃除道具を活用するときれいになりやすくなります。


人工ダイヤモンドが付いたうろこ取り

頑固な水垢落としに注目されているのが、ダイヤモンドうろこ取りです。人工ダイヤモンドが付いたスポンジなので、水をつけてこすれば水垢が落ちるとされています。ゴシゴシこすると傷をつけてしまう可能性があるので、優しくなでるように使いましょう。


水切りワイパー

鏡の掃除をするときに、あると便利なのが水切りワイパーです。水垢は、水分が蒸発するときにできる跡なので、水滴が残っていると汚れの原因になります。掃除が終わった後は、水切りワイパーを使って水滴を取り除いておきましょう。水垢汚れの付着予防になるので、日頃から心掛けておくのがおすすめです。


鏡用洗剤

さまざまな鏡専用洗剤も市販されているので、使ってみるのもよいでしょう。浴室の鏡以外にも、浴槽や床、バスルームの掃除にも使えるものもあります。研磨剤が入っているものや酸性のものが、水垢や石鹸カスの汚れを落としやすいでしょう。


クエン酸

お風呂場の鏡の水垢は、水道水のカルキの付着も原因の一つといわれています。酸性のクエン酸を霧吹きに入れて水で薄め、鏡に吹き付けた後ラップで表面を覆い、しばらく放置しましょう。ラップについたクエン酸を研磨剤代わりに使いながら鏡を磨くときれいになりやすいようです。

こちらの記事も読まれています

【体験談】お風呂場の鏡の掃除のやり方やコツ

お風呂場の鏡掃除のやり方やコツについてママたちの体験談をご紹介します。


大掃除にまとめて掃除

「浴槽の掃除は頻繁にしていましたが、バスルームの鏡はときどき拭く程度でした。すると、いつの間にか汚れが溜まってしまい、気がつくとうろこ状の水垢で鏡も曇りがちに。年末の大掃除のとき、浴室の鏡を重点的に掃除しました。時間がかかって寒かったので、鏡もこまめに掃除して、汚れをためないようにしたいと思いました」


うろこ状の水垢に苦戦

「浴槽や床はお風呂用洗剤やスポンジで比較的きれいになるのに、浴室の鏡はなかなかきれいになりません。きれいにしたつもりでも、うろこ状の水垢で曇っているのです。新品のようなピカピカにしたいと、いろいろ試しました。ダイヤモンドうろこ取りで汚れをこそげとったり、クエン酸をラップで覆い放置した後磨いたりすると、鏡がきれいに映るように。バスルーム掃除のついでに、鏡用の掃除をするようになりました」

【体験談】鏡を汚れづらくするコツ

日々のお掃除の中で、鏡を汚れづらくするためにやっていることを聞いてみました。


使うたびに水滴を切る

「風呂場の鏡は、お湯や石鹸などがかってしまうので、お風呂やシャワーで使うたびに、ワイパーで鏡の水滴を切るようにしています。水垢が付きにくくなり、うろこ状の汚れがこびりつかなくなったので、大掃除も楽になりました」


表面をコーティングする

「お風呂の鏡をきれいにした後、表面をコーティングするようにしています。液体のりを塗って霧吹きで水をかけ、指で万遍なく伸ばし、キッチンペーパーで余分な水分を拭き取るだけです。鏡の表面が保護されるので、汚れが付きにくくなり、お風呂の後にシャワーで水を流すだけで、曇らなくなりました」

こまめな掃除できれいな鏡に

鏡掃除
vchal/Shutterstock.com

お風呂場の鏡は、放置すると汚れがこびりついてしまう場所です。鏡用の掃除道具を使ってこまめに汚れを落とせたらいいですね。

浴室の鏡に付いたうろこ状の水垢汚れは頑固になりやすいので、汚れづらくするのも大切でしょう。浴槽と同じように、バスルームの鏡も日頃からこまめな掃除を心がけ、きれいな状態をキープできると気持ちよくすごせるのではないでしょうか。

2018.02.26

家事カテゴリの記事

天才はどう育ったのか?幼少期〜現在までの育ちを解明

天才の育て方

この連載を見る
メディアにも多数出演する現役東大生や人工知能の若手プロフェッショナル、アプリ開発やゲームクリエイターなど多方面で活躍する若手や両親へ天才のルーツや親子のコミュニケーションについてインタビュー。子どもの成長を伸ばすヒントや子育ての合間に楽しめるコンテンツです。ぜひご覧ください。
夫婦2人で全部は無理?「子育て・家事・仕事」現代子育てに素敵な選択肢を

共働き家庭が増加している昨今、夫婦ともに実家が遠いと、どうしてもシッターが必要になることもあるのではないでしょうか。今回の記事では、共働き家庭のママが有資格者のみが登録できるKIDSNAシッターのサービスをはじめて利用した様子をレポートします。