幼稚園の入園式はいつ?着物やスーツ、靴などママとパパ、子どもの服装と祖父母の参加など

幼稚園の入園式はいつ?着物やスーツ、靴などママとパパ、子どもの服装と祖父母の参加など

2018.08.07

幼稚園の入園式はいつなのか、子どもの服装や靴、ママの服装はスーツか着物か、色やコサージュはどうするべきかなど、悩むママもいるのではないでしょうか。今回の記事では、幼稚園の入園式について、父親母親の服装のレンタル、ブランド、子どもの服装を女の子男の子別で紹介する他、パパや祖父母はいっしょに行くのか、などについてもご紹介します。

幼稚園の入園式

子どもが幼稚園に入園する場合、入園式がいつなのか、準備するものはあるのか、誰と行くのかなど、わからないこともたくさんあるのではないでしょうか。


入園式はいつ頃?

「今年は4月6日にありました。近隣の小中学校の入学式といっしょにならないように、幼稚園で毎年調整してくれているようです」(4歳児のママ)

「うちの幼稚園は4月3日にありました。毎年同じ日に入園式があるので、予定を立てやすいです」(5歳児のママ)

一般的に幼稚園の入園式は4月の上旬に行われていて、土曜日や日曜日に行う園や、毎年同じ日と決めている幼稚園もあるようです。入園式をいつやるのかは、幼稚園から事前に通知が来るようなので、しっかり確認するようにしたいですね。


入園式までに準備するもの

「当日焦ることがないよう子どもの入園式用の服と、パパとママのスーツは事前に用意しました。入園式では幼稚園からさまざまな資料を配られたりするので、大きめの手提げ袋もあると便利です」(3歳児のママ)

入園式の準備として、まずは、子どもや親の服と靴を事前に用意しておくとよさそうです。入園式までに用意した子どもの幼稚園グッズなども、当日慌てることがないよう準備しておきましょう。親は当日の持ち物としてスリッパとカメラ、配布された資料を持ち帰るためのバッグを持っていくとよいかもしれません。


入園式は誰と行く?

「入園式はママと子どもが手を繋いで入場するので、パパにも来てもらってカメラマンをしてもらいました」(5歳児のママ)

「下の子が小さかったのでいっしょに連れて行ったのですが、パパは仕事が休めなかったので、祖父母にいっしょにきてもらいました」(4歳児のママ)

幼稚園の入園式には、夫婦だけでなく祖父母など家族揃ってでかけたというママの声がありました。入園式で大人と子どもがいっしょに入場する幼稚園の場合は、父親などにカメラでの撮影をお願いするとよいかもしれません。幼稚園によっては会場や駐車場の広さなどから、両親のみの参加と制限されていることもあるようなので、事前に確認できるとよさそうです。

入園式の子どもの服装と靴

幼稚園の入園式での子どもの服装は、幼稚園の園服など指定されている場合もあれば、そうでない場合もあるようです。指定がない場合はどのような服装や靴を選べばよいのでしょうか。ママたちに聞いてみました。


女の子

「白い襟がついたグレーのワンピースを着せました。襟と裾にかわいいデザインがされているものを選びました」(3歳児のママ)

「服装はパステルカラーのワンピースにしたのですが、靴を入園式のためだけに買うか悩み、普段遣いもできるけどお出かけ用にもなりそうなスニーカーを購入しました」(4歳児のママ)

女の子の場合は、ワンピースや、ジャケットにシャツ、上品なスカートなどの組みあわせがよく選ばれているようです。セレモニー用の靴は履く機会が少ないので、人から借りて用意したというママもいました。


男の子

「ジャケットとズボン、シャツとネクタイがすべてセットになっているものを買いました。パパのスーツと同じだと、子どもも喜んで着ていました」(3歳児のママ)

「普段でも着れるように、ネクタイ付きのシャツとベスト、ズボンにしました。靴は普段も履けるように黒いスニーカーを買いました」(4歳児のママ)

男の子向けのセレモニースーツを用意したというママもいれば、普段着でも活用できるようなお出かけ用の服でコーディネートしたというママもいました。服が少し大きめだとズボンが下がってくることも考えられるので、サスペンダーやベルトなどを用意してあげられるとよいかもしれませんね。

こちらの記事も読まれています

入園式のママの服装

入園式の主役は子どもですが、先生や他のママと初対面の場でもある入園式では、ママもきちんとした服装で参加したいのではないでしょうか。入園式でママたちはどのような服装を選んだのでしょうか。


セレモニースーツ

「大型ショッピングセンターでセレモニースーツを購入しました。入園式は明るめの色がよいと聞いたので、ベージュのスーツにしました」(4歳児のママ)

「入園、卒園両方に着ていけるようにグレーのスーツを購入しました。中のブラウスを明るめにしたり、ピンクのコサージュをつけることで、入園式らしい装いになったかなと思います」(4歳児のママ)

入園式は春の季節感やお祝いの場にふさわしいという理由から、白やベージュなどの明るめの色の服装が好まれるようです。ダークな色のスーツでも、中に着るブラウスやコサージュを淡い色あいにすることで、明るめの雰囲気をだすことができそうです。セレモニースーツのレンタルができるお店もあるようなので、活用してみるのもよいかもしれません。


ワンピース

「入園式に着ていけそうなブランドもののワンピースを持っていたので、ジャケットだけ購入して着ていきました」(4歳児のママ)

「入園式のときは妊婦だったので、妊婦用のセレモニーワンピースをレンタルしました。妊婦用のワンピースを購入しても、次に使うかわからなかったので、レンタルできてよかったです」(3歳児のママ)

ワンピースはジャケットをあわせることでセレモニーの場にふさわしい上品な着こなしができそうです。妊娠中などでセレモニースーツが着れない場合は、ワンピースにコサージュなどをつけておしゃれができるとよいかもしれません。


着物

「セレモニースーツを購入しようかと思ったのですが、親の着物があったので、せっかくだからと着物を着ることにしました。写真を見かえすと着物でよかったなと思います」(4歳児のママ)

着物を着るとせっかくの記念日に気持ちも引き締まってよいかもしれません。

入園式のパパの服装

入園式にパパはどのようなスーツを着ていくとよいのでしょう。パパの服装について聞いてみました。


スーツの選び方

入園式のパパママ
iStock.com/TAGSTOCK1

「仕事でスーツを着ているので、仕事用のスーツの中で一番よいものを着ていました。色は黒でしたが薄くストライプの柄が入っていました」(3歳児のママ)

入園式のときのパパの服装は、スーツが選ばれているようです。入園式は子どもが主役なので、あまり派手すぎず、落ち着いた色のスーツを選ぶようにするとよいかもしれません。仕事には着ていかないベストを着て、セレモニー用にドレスアップしたというパパの声もありました。


ネクタイの色

「普段は地味な色のネクタイが多いですが、入園式のときは、パステルカラーのストライプのネクタイを購入してつけていきました」(4歳児のママ)

入園式はお祝いの場でもあり、季節も春なので、明るさや華やかさ、爽やかさでネクタイの色を選ぶようにするとよさそうです。子どものお祝いなどで使うシーンも増えてくるので、セレモニー用にひとつ用意しておくとよいかもしれませんね。

入園式の服装は事前に準備して

幼稚園のインテリア
iStock.com/poplasen

幼稚園の入園式は子どもが主役なので、男の子と女の子、それぞれすてきに見える服装や靴を選んであげられるとよいですね。父親の服装はスーツやネクタイの色、母親の服装はスーツや着物、コサージュやブランドもの、レンタルをするべきかなどママとパパで相談しながら決められるとよいかもしれません。入園式がいつなのか、祖父母も参加してよいのかなどは幼稚園に事前に確認し、入園式を家族みんなでお祝いできるとよいですね。

2018.08.07

ファッションカテゴリの記事

天才はどう育ったのか?幼少期〜現在までの育ちを解明

天才の育て方

この連載を見る
メディアにも多数出演する現役東大生や人工知能の若手プロフェッショナル、アプリ開発やゲームクリエイターなど多方面で活躍する若手や両親へ天才のルーツや親子のコミュニケーションについてインタビュー。子どもの成長を伸ばすヒントや子育ての合間に楽しめるコンテンツです。ぜひご覧ください。
夫婦2人で全部は無理?「子育て・家事・仕事」現代子育てに素敵な選択肢を

共働き家庭が増加している昨今、夫婦ともに実家が遠いと、どうしてもシッターが必要になることもあるのではないでしょうか。今回の記事では、共働き家庭のママが有資格者のみが登録できるKIDSNAシッターのサービスをはじめて利用した様子をレポートします。