子どもが履きやすいスポーツサンダル。特徴や選び方など

子どもが履きやすいスポーツサンダル。特徴や選び方など

サンダルの替え時はいつ?

2019.08.17

子ども用のスポーツサンダルについて気になっているママやパパもいるのではないでしょうか。今回の記事では、子どもがスポーツサンダルを履くシーンや、女の子向け男の子向けデザインなどの選び方、替え時やお手入れなどのスポーツサンダルを使うときに意識したことを、ママやパパの体験談を交えてご紹介します。

スポーツサンダルとは

子どもと外で活動するときに、スポーツサンダルのことが気になるママやパパもいるかもしれません。スポーツサンダルとは、屋外で活動する際にスニーカーのように使うことができるサンダルのようです。

水に濡れても滑りにくく、長時間履いても足が疲れないといった特徴があり、女の子も男の子も遊びやすいアイテムかもしれません。

そこで今回は、スポーツサンダルを履くシーンや選び方などについてご紹介します。

スポーツサンダルを履くシーン

子ども用のスポーツサンダルはどのようなときに使っているのでしょう。ママやパパにスポーツサンダルを履くシーンを聞いてみました。


キャンプ

40代パパ
40代パパ

家族でキャンプに行くときに子どもも私たち夫婦もスポーツサンダルを持って行きます。キャンプ場の小川で遊ぶ際にはスポーツサンダルを履いたままで川に入ることができるので、安心して水遊びを楽しむことができます。

キャンプ場で川遊びや釣り、バーベキューなどの活動を楽しむために、スポーツサンダルを使うこともあるようです。スポーツサンダルを履いていれば、急な雨で足元が濡れてしまっても、すぐにタオルで拭くことができて便利だというママの声もありました。


海辺での遊び

海辺
iStock.com/kokoroyuki
30代ママ
30代ママ

うちの子は海で遊ぶときにスポーツサンダルを履いています。スポーツサンダルがあれば夏の砂浜を歩く場合も熱さを気にしないで歩くことができるので、子どもも気に入っているようです。

海辺で遊ぶときにスポーツサンダルを履いている子どももいるようです。砂浜は夏になるとやけどをしそうなほど熱くなるので、砂の上でも歩きやすいスポーツサンダルがあると子ども思い切り海辺での遊びを楽しめるかもしれません。


庭や公園での遊び

30代パパ
30代パパ

庭で砂場遊びをするときや親水公園で遊ぶときなどに、子どもも私もスポーツサンダルを使っています。裸足でスポーツサンダルを履いて砂場に入ると、砂の感触を楽しみながら遊ぶことができるので、親子で砂場遊びを満喫しています。

スポーツサンダルは家の庭や近所の公園などで遊ぶときにも活躍しているようです。簡単に脱げることのないスポーツサンダルは、子どもが公園で走って遊んでも安心かもしれません。夢中になって遊んで汚れても履いたまま洗えて便利だというパパの声もありました。

こちらの記事も読まれています

スポーツサンダルを選ぶポイント

子ども用のスポーツサンダルは、どのようなポイントで選ぶとよいのでしょう。ママやパパに選び方を聞いてみました。


機能

30代パパ
30代パパ

子どものスポーツサンダルは履きやすさや安全面をポイントに選んでいます。足をしっかりホールドするベルトや足の指をガードするベルトがついていて、長時間履いていても足が痛くならないクッション性のあるタイプがよいと思います。

スポーツサンダルを選ぶときに、子どもの足にやさしい機能がついているかをポイントにしているパパがいました。子ども用のスポーツサンダルのベルトは面ファスナーなどで留めるタイプもあるようなので、子どもが履きやすいものを選ぶとよいかもしれません。


素材

スポーツサンダル
iStock.com/Muralinath
40代ママ
40代ママ

スポーツサンダルには素材の違うものがいくつかあるようなので、子どもの足に馴染む素材のサンダルを選びました。実際に何足か履いてみて、合成繊維を使った履き心地のよいスポーツサンダルを購入しました。

子ども用のスポーツサンダルは、素材をポイントに選んでもよいかもしれません。水に濡れてもすぐに乾く素材や、裸足で履いたときの感触がよい素材のものなどがあるので、履いてみた感じを子どもに聞きながら選んだというママの声もありました。


女の子向けや男の子向けなどのデザイン

30代ママ
30代ママ

スポーツサンダルには女の子向けや男の子向けなど、さまざまなタイプがあるので、子どもの好きなデザインを選ぶポイントにしています。うちの子は女の子のためか、かわいい色やデザインに興味をもつようになったので、リボンのついたサンダルを選びました。

女の子のためにかわいいデザインのスポーツサンダルを選んだママがいました。スポーツサンダルは色もさまざまで、パステルカラーやモノトーンなどの落ち着いた色あいのものもあるようなので、子どもの好みにあう色を選ぶポイントにしてもよいかもしれません。

スポーツサンダルを使うときに意識したこと

子どもにスポーツサンダルを履かせるときには、どのようなことに気をつけるとよいのでしょう。ママやパパに意識したことを聞いてみました。


替え時を考える

30代パパ
30代パパ

スポーツサンダルは靴と違ってサイズが多少あわなくても履くことができてしまうので、替え時に気をつけています。子どもが履いたときに親指が飛び出してしまったり、かかとがはみ出してしまったりしたら、早めに替えるようにしています。

子どもがスポーツサンダルを履いた状態を見て、替え時に気をつけているパパもいるようです。サンダルを履いたときに足の指がきちんと収まっているかをときどき確かめることで、ケガの予防にもなるというママの声もありました。


お手入れをこまめにする

40代ママ
40代ママ

水遊びをした後や雨で濡れた後には、スポーツサンダルをきれいな水で洗ってしっかり乾かすことを意識しています。スポーツサンダルは子どもが裸足で履くことが多いので、こまめにお手入れをして、清潔に保つように気をつけています。

子どもがスポーツサンダルを使ったときには、きれいに洗って乾燥させることで清潔に保つことができそうです。お気に入りのスポーツサンダルをていねいにお手入れしながら長く履くことができれば、子どもも嬉しいと感じてくれそうです。

遊びやすいスポーツサンダルを選ぼう

サンダルを持つ赤ちゃん
iStock.com/Melpomenem

子ども用のスポーツサンダルは裸足のままスニーカーのように履くことができるので、水遊びや砂場遊びなど、さまざまなシーンで使えそうです。子どもが履いた様子を見て替え時を考えるなど、安全で清潔に保つことを意識しているママやパパがいました。

女の子向けや男の子向けなどのデザインや履き心地のよさなどをポイントに、子どもが遊びやすいスポーツサンダルを選べるとよいですね。

子どもの夏用の靴を選ぶポイント。子どもが快適にすごせる靴とは

子どもの夏用の靴を選ぶポイント。子どもが快適にすごせる靴とは

2019.08.17

子ども服カテゴリの記事

天才はどう育ったのか?幼少期〜現在までの育ちを解明

天才の育て方

この連載を見る
メディアにも多数出演する現役東大生や人工知能の若手プロフェッショナル、アプリ開発やゲームクリエイターなど多方面で活躍する若手や両親へ天才のルーツや親子のコミュニケーションについてインタビュー。子どもの成長を伸ばすヒントや子育ての合間に楽しめるコンテンツです。ぜひご覧ください。
夫婦2人で全部は無理?「子育て・家事・仕事」現代子育てに素敵な選択肢を

共働き家庭が増加している昨今、夫婦ともに実家が遠いと、どうしてもシッターが必要になることもあるのではないでしょうか。今回の記事では、共働き家庭のママが有資格者のみが登録できるKIDSNAシッターのサービスをはじめて利用した様子をレポートします。