キッズ用レインポンチョを使うとき。レインコートとの違いや選び方

キッズ用レインポンチョを使うとき。レインコートとの違いや選び方

子どもが徒歩や自転車で使いやすい種類など

2019.02.13

キッズ用のレインポンチョを用意するとき、デザインや防寒などどのようなタイプがあるのか気になるママやパパもいるのではないでしょうか。今回は、レインポンチョとレインコートの違いや自転車でも使いやすいレインポンチョの選び方、レインポンチョを選んでよかったときを体験談を交えてご紹介します。

キッズ用のレインポンチョを用意したいとき

レインポンチョとは、撥水や防水性のある四角い生地の中央にあいている穴に首を通し、かぶって着用する雨具のようです。どのようなときに、レインポンチョを用意したいと考えたのかをママたちに聞いてみました。

「毎日、子どもと家の周りを散歩するのが日課でした。うちの子は雨の日も散歩に行きたがるので、レインポンチョを用意しようと思いました」(20代ママ)

「子どもが通う保育園への送迎を子乗せ自転車でしています。雨の日は徒歩で送迎していましたが時間がかかってしまうので、雨の日でも自転車に乗れるようにレインポンチョの購入を検討しています」(30代ママ)

雨の日に散歩するときや自転車に乗るときに、キッズ用のレインポンチョを用意したいと考えるママがいるようです。レインポンチョを用意すると、雨の日も徒歩や自転車など普段の交通手段で移動がしやすくなるかもしれませんね。

レインポンチョとレインコートの違い

キッズ用の雨具を用意するとき、レインポンチョとレインコートで迷うママもいるかもしれません。レインポンチョとレインコートには、どのような違いがあるのでしょう。


袖の有無

レインポンチョを着ている子供
iStock.com/Hakase_

レインコートには袖があり、腕を上げた状態でも濡れにくのが特徴のひとつのようです。レインポンチョには袖がないようですが、腕や手首の下にあたる部分でボタンを留めるタイプもあるようで、スナップボタンつきのレインポンチョを使うと子どもが腕を上げても裾が広がりにくかったというママの声もありました。


全体のシルエット

レインコートは通常のコートと同じようにすっきりとしたシルエットに見えるようです。レインポンチョは生地をかぶったようなふんわりとしたシルエットになり、ボリュームがあるように見えるかもしれませんね。

レインポンチョとレインコートには、袖の有無や全体のシルエットなどの違いがあるようです。どちらもキッズ用のサイズがあるようなので、シーンや使いやすさにあわせて選んだというママの声もありました。

こちらの記事も読まれています

キッズ用のレインポンチョの選び方

キッズ用のレインポンチョを選ぶとき、どのようなポイントがあるのか知りたいママもいるのではないでしょうか。ママたちに聞いた、キッズ用のレインポンチョの選び方をご紹介します。


動きやすいサイズ

「レインポンチョの生地は伸びにくいので、子どもが動きやすいと感じられるサイズ感を大切にしたいと思いました。試着ができるお店に行き、ボタンを留めた状態で首周りにゆとりがあるサイズを選ぶと、子どもも動きやすいようです」(30代ママ)

子どもが動きやすいように、ゆとりのあるサイズのレインポンチョを選んだママがいるようです。リュックを背負った状態でも使いやすいように、背中側に幅のサイズを調整しやすいボタンつきのタックがついているタイプもあるようなので、シーンにあわせてサイズを調整すると使いやすいかもしれませんね。


子どもが気に入るデザイン

「着慣れないレインポンチョを嫌がらずに着てもらえるように、子どもの好きな電車柄のレインポンチョを選びました。雨の日のお出かけを楽しみにするくらいお気に入りのアイテムになっています」(20代ママ)

子どもが気に入るデザインを重視してレインポンチョを選んだママがいるようです。他にも、子どもといっしょにお店に行き、好きな色やデザインを選んでもらうと大切に使ってくれたというママの声もありました。


使いやすい機能

レインポンチョ
Andrienko Anastasiya/Shutterstock.com

「子乗せ自転車でも使いやすいレインポンチョを選びました。自転車のシートごとカバーリングできるタイプは、子どものお尻や足もすっぽりと包んでくれるので重宝しています」(40代ママ)

「我が家では、防寒マフをつけられるレインポンチョを用意しました。首元の隙間から冷たい風が入りにくくなるので、気温が低い日や風の強い日につけて使っています」(30代ママ)

自転車のシートごとカバーできたり、防寒マフがつけ外しできたりと使いやすい機能からレインポンチョを選んだママがいるようです。シーンや季節にあわせた機能つきのレインポンチョを用意すると使いやすいかもしれませんね。

レインポンチョを選んでよかったとき

どのようなときに、レインポンチョを選んでよかったと感じることがあるのでしょうか。ママたちに、キッズ用のレインポンチョを選んでよかったときを聞いてみました。


リュックが濡れにくい

「うちの子は、雨の日でも外出するときは自分のリュックを背負いたいタイプでした。レインポンチョを使うと、子どもが背負ったリュックまですっぽりと覆うことができ、濡れにくいので助かっています」(20代ママ)

子どもが背負ったリュックが濡れにくいとき、レインポンチョを選んでよかったと感じるママがいるようです。レインポンチョを選ぶと、外出先から帰宅したときもリュックを拭く手間が省けて楽だったというママの声もありました。


レインポンチョの中が蒸れにくい

「レインポンチョは裾の開いている部分が広いので、通気性がよさそうだと思います。梅雨など湿度の高いときでもレインポンチョの中が蒸れにくいようなので、子どもも嫌がらずに着てくれました」(20代ママ)

湿度の高いときに、レインポンチョの中が蒸れにくいと感じたママがいるようです。レインポンチョは袖がないので、風の通りがよくなって湿度を外に逃がしやすいのかもしれませんね。


スムーズに着脱しやすい

「うちの子は、着替えに時間がかかるとぐずってしまうことがありました。レインポンチョは袖を通さなくてよいので、子どもが動き回ってもスムーズに着脱しやすいと感じます」(30代ママ)

レインポンチョを選ぶとスムーズに着脱しやすかったというママの声がありました。他にも、ショッピングセンターや友だちの家に遊びに行ったときにも、スムーズに着脱できるレインポンチョが使いやすかったというママの声もありました。

雨の日に備えてレインポンチョを用意しよう

レインポンチョを着た女の子
iStock.com/OkinawaPottery

雨の日の外出に備えてキッズ用のレインポンチョを用意するとき、子どもが動きやすいサイズや、自転車でも使いやすい機能などの選び方があるようです。レインコートとレインポンチョのどちらを用意するか迷ったときは、袖の有無や着脱のしやすさで選ぶとよいかもしれません。

防寒マフを取りつけられるタイプもあるようなので、季節や用途にあわせたレインポンチョを用意できるとよいですね。

梅雨シーズン到来。子どもの目線に立って選ぶレイングッズとやっておくと便利なひと手間

梅雨シーズン到来。子どもの目線に立って選ぶレイングッズとやっておくと便利なひと手間

さまざまな場面で大活躍!子ども用ポンチョの種類と選び方

さまざまな場面で大活躍!子ども用ポンチョの種類と選び方

2019.02.13

子ども服カテゴリの記事

天才はどう育ったのか?幼少期〜現在までの育ちを解明

天才の育て方

この連載を見る
メディアにも多数出演する現役東大生や人工知能の若手プロフェッショナル、アプリ開発やゲームクリエイターなど多方面で活躍する若手や両親へ天才のルーツや親子のコミュニケーションについてインタビュー。子どもの成長を伸ばすヒントや子育ての合間に楽しめるコンテンツです。ぜひご覧ください。
【レポート】KIDSNAアンバサダー生誕2周年記念インスタライブ

2024年3月1日に開催したKIDSNA STYLEインスタライブ。お忙しい時間帯にもかかわらず、たくさんのアンバサダーのみなさまにご参加いただき、本当にありがとうございました!参加が難しかった方も多いと思うので、インスタライブの様子を簡単にご紹介いたします。