6万人を魅了したお台場アク和リウムが「ネオパークオキナワ(沖縄県)」に期間限定展示を開催!沖縄の歴史や伝統をアクアリウムで表現した「琉球金魚伝説」。

6万人を魅了したお台場アク和リウムが「ネオパークオキナワ(沖縄県)」に期間限定展示を開催!沖縄の歴史や伝統をアクアリウムで表現した「琉球金魚伝説」。

2023.05.06

Profile

- 開催期間:2023年4月29日(土) ~ 2023年9月24日(日) -

水族館など魚に関するエンターテイメント事業を展開する株式会社 UWS ENTERTAINMENT(本 社: 東京都港区、代表取締役:宮澤雅教、以下 UWS)は、沖縄県名護市にある名護市立の動植物公園「ネオパークオキナワ」に、お台場アク和リウム「UWS AQUARIUM GA☆KYO」のコンセプトをベースとした期間限定展示「琉球金魚伝説」を開催することを発表いたします。


■ 期間限定展示「琉球金魚伝説」概要

日本の伝統・伝説×アクアリウム のアート施設「UWS AQUARIUM GA☆KYO(お台場)」の龍宮城エリアのコンセプトをベースとし、沖縄の歴史や伝統文化をアクアリウムで表現。中国から琉球(沖縄)を経て薩摩(鹿児島)に持ち込まれ、後に日本全土へ普及していったとされる金魚「琉金」をメインに、30種700匹の金魚を約200坪の空間へ展示しました。

展示エリアでは、「琉球紅型写真」「琉球紅型写真」「雅 琉球竜宮盆栽」「琉球金魚伝説」の4つのゾーンを、沖縄を代表する「首里城」や「琉球紅型」を用いてコラボレーションした空間を演出しています。



■ 各ゾーンの展示の様子

1. 琉球紅型写真~RYUKYU BINNGATA Photogenic

『伝統的で琉球王国を感じさせる8種類の染め柄の屏風で記念写真を撮影』

RYUKYU BINNGATA Photogenic
RYUKYU BINNGATA Photogenic
RYUKYU BINNGATA Photogenic
詳細はこちら

2023.05.06

ニュースカテゴリの記事

【ゲーム依存】子どもが無自覚に陥る新たな現代の病

子どもの体と向き合う

この連載を見る
ネット環境が整った時代に生まれ、スマホやタブレットなどのデジタルデバイスの進化とともに成長してきた現代の子どもたち。新たに浮き彫りになっている、子どもの心身の問題について専門家にインタビュー。