「はじめまして日本のこころ2023」- 子どもたちが“日本のこころ”を発見する体験プログラム 渋谷区代々木-2023年 11月19日(日)開催

「はじめまして日本のこころ2023」- 子どもたちが“日本のこころ”を発見する体験プログラム 渋谷区代々木-2023年 11月19日(日)開催

2022.09.08

Profile

能楽師・辰巳満次郎さんの「はじめまして日本のこころ」再び!より深く、より特別に。SAYEGUSA &EXPERIENCEのオリジナルプログラムで、子どもたちが日本の伝統文化の魅力を体感。

株式会社ギンザのサヱグサ(創業1869年、本社:東京都中央区銀座、代表:三枝 亮)は、子どもたちの感性を育む本物の体験を提供する新事業「SAYEGUSA &EXPERIENCE」(2022年8月にスタート)の秋のプログラムとして、大好評だった昨年に続き、シテ方宝生流能楽師・辰巳満次郎さんによる「はじめまして日本のこころ2023」を開催します。

画像

昨年の反響を受け、今年もSAYEGUSA &Eプログラム「はじめまして日本のこころ」が11月に代々木能舞台で開催されます。子どもたちとその保護者が日本の伝統芸能の奥深さに触れ、”日本のこころ”に気づく、真の体験プログラムです。



昨年は、国の有形文化財に指定されている歴史ある代々木能舞台に立ち、能の作法、喜怒哀楽の表現や所作を通じて”日本のこころ”を体感し、伝統芸能の魅力に触れました。

今年はさらに一歩を踏み込み、より深い体験を提供します。能面や鬘帯(かづらおび)に加え、風格ある子方用の装束に身を包み、日本の伝統と直接繋がる瞬間を味わうことができます。



昨年と同じく、辰巳満次郎さんがご持参されるものは本当に価値のある本物ばかり。500年以上、そして最古で900年の歴史を持つ能面や装束などに触れ、真の価値を体感することで参加者は、自分たちの中に眠る日本のこころに気づくでしょう。

再参加される方も、新たな楽しさと感動をお約束します。ご一緒に能楽の世界に触れ、”日本のこころ”と繋がる旅に出てみませんか?皆さまの参加を心よりお待ちしております。

SAYEGUSA &Eのプログラムは、子どもだからと手加減はしません。本物の体験を提供します。

昨年のプログラムでは就学前の小さな子どもたちも、背筋を伸ばし真剣な面持ちで伝統芸能に向き合い、目を輝かせていました。その様子は、ムービーやレポートのフォトギャラリーでご覧いただけます。

詳細はこちら

2022.09.08

ニュースカテゴリの記事

天才はどう育ったのか?幼少期〜現在までの育ちを解明

天才の育て方

この連載を見る
メディアにも多数出演する現役東大生や人工知能の若手プロフェッショナル、アプリ開発やゲームクリエイターなど多方面で活躍する若手や両親へ天才のルーツや親子のコミュニケーションについてインタビュー。子どもの成長を伸ばすヒントや子育ての合間に楽しめるコンテンツです。ぜひご覧ください。
【KIDSNA STYLE】一緒に盛り上げてくれるアンバサダーを大募集

KIDSNA STYLEと一緒に、全てのママへ素敵な子育て情報を届けよう!KIDSNAアンバサダーに登録された方には限定プレゼント、記事出演やイベントを通じたアンバサダー同士の交流会をご用意しております。限られた子育て期間を、素敵にアップデートしてみませんか。