00:00
00:00

ご飯がすすむ!たっぷり豆もやしのプルコギ風

作り置き 作り置き(常備菜)レシピ

甘辛い味つけでご飯が進む、たっぷり豆もやしのプルコギ風のレシピをご紹介します。たくさんの野菜をお肉といっしょに味わうことができ、にんじんの赤と小ねぎの緑で彩りもばっちりです。たくさん作り置きしておけば、忙しいときでもあたためるだけですぐに食卓にだすことができるので便利かもしれません。

材料(4食分)

  • にんじん 1/4個
  • 小ねぎ 8本
  • 牛切り落とし肉 150g
  • 豆もやし 200g
  • しょうゆ 大さじ3
  • 砂糖 大さじ2
  • 大さじ2
  • おろしにんにく 小さじ1
  • ごま油 大さじ1

作り方

  1. にんじんの皮を剥き、細切りにする。
  2. 小ねぎの根を切り落とし、4cmの長さに切る。
  3. ボウルに牛切り落とし肉、豆もやし、1、2、しょうゆ、砂糖、酒、おろしにんにくを入れ、全体をよく混ぜ合わせる。
  4. フライパンにごま油をひき、3を入れて中火で炒める。
  5. 肉に火が通ったら完成。

コツ・ポイント

子どもの分を先に取り分けておき、大人の分は仕上げにコチュジャンやラー油を入れるとピリ辛でおいしくなりそうです。

ご飯に乗せて丼ものにしたり、うどんを入れて焼うどん風にしたりして主食にアレンジしてもよいでしょう。小ねぎの代わりににらやにんにくの芽を入れるとスタミナメニューになりそうですね。

2020年04月07日

作り置きのレシピ動画

作り置きの関連記事

カテゴリ一覧