たれが美味しい!作り置き味噌マヨチキン

2020.02.16

鶏肉を使った作り置きレシピを作りたいと考えているママもいるでしょう。今回は、味噌マヨだれが美味しい味噌マヨチキンのレシピをご紹介します。この味噌マヨだれは他のレシピにも活用できるので、レパートリーの1つとして覚えておくと便利かもしれません。

材料(四食分)

材料名

分量

大さじ1/2

みりん

大さじ1

味噌

大さじ1

マヨネーズ

大さじ1

オイスターソース    

小さじ1

鶏もも肉

1枚

サラダ油

少々

作り方

  1. 酒、みりん、味噌、マヨネーズ、オイスターソースをよく混ぜ合わせ、味噌マヨだれを作る。
  2. 鶏もも肉を一口大に切り、容器にうつして酒を加え約20分間おく。
  3. サラダ油を熱したフライパンに皮を下にして鶏肉を並べて焼く。
  4. 焼き色がついたらひっくり返し、1の味噌マヨだれを加える。
  5. さらに炒めて味噌マヨだれが全体にまわったら完成。

こちらの記事も読まれています

コツ・ポイント

味噌だれを加えるときは、フライパンで炒めている鶏もも肉にソースがしっかり絡むように、すばやく混ぜるのがポイントです。

皮の方から焼いていくことで、カリッとした食感に仕上がりとてもおいしくなります。

この記事を読んだあなたにおすすめ

てぃ先生に聞く「手作り=愛情」、親世代との価値観の違いにどう対応する?

【ストレートネック】子どもの慢性疲労を招く“スマホ首”の怖さ

2020.02.16

レシピカテゴリの記事

「イクメンって言葉が嫌い」は男女の分断を広げる?【てぃ先生×治部れんげ】
子育てや教育のテーマを元に読者から集めた質問にゲストスピーカーと対話する動画記事コンテンツ。