雪遊びの道具を使って子どもと思い切り遊ぼう。雪遊びに便利なグッズやおもちゃ

雪遊びの道具を使って子どもと思い切り遊ぼう。雪遊びに便利なグッズやおもちゃ

子どもといっしょに雪遊びを楽しみたいと考えているママやパパもいるかもしれません。今回の記事では、雪遊びをするときにあると便利な道具、雪遊びが楽しめるグッズやおもちゃ、雪遊びを楽しむために気をつけたいことについて、ママたちの体験談を交えてご紹介します。

雪遊びを楽しもう

冬が近づくと、子どもといっしょに雪遊びをしようと楽しみにしているママやパパもいるのではないでしょうか。庭先や窓辺で小さな雪だるまや雪うさぎを作るのも楽しそうですね。雪がたくさん降ったときは、思い切ってかまくらや雪のすべり台を作るのもよいかもしれません。なだらかな斜面があればソリ遊びも楽しめそうです。

子どもと雪遊びを楽しむために、どのような道具やグッズがあるとよいのでしょう。

雪遊びにあると便利な道具

雪遊びをするときにあると便利な道具について、ママやパパたちに聞きました。


雪かき用スコップ

「我が家では雪遊びをするときに雪かき用スコップを使っています。雪かき用のスコップにはプラスチック製で軽くできているものがあり、雪をすくったり積み上げたりするのに便利な道具です」(30代パパ)

「私は子どものために小さな雪かき用スコップを購入しました。子どもでも扱いやすい道具なので、いっしょに雪を集めて大きな雪だるまを作ることができ、親子で雪遊びを楽しめます」(20代ママ)

雪かき用スコップは穴の空いたプラスチック製のものなど、軽くて使いやすいタイプがあるようです。かまくらなどの大きなものを作るときにも雪を高く積み上げやすく、便利な道具かもしれません。雪のすべり台をたたいて固めるために雪かき用スコップを使っているというママの声もありました。


スノーダンプ

雪かき
© sojyun - Fotolia

「我が家では大雪になったときのために購入したスノーダンプが、子どもとの雪遊びに役立つ道具になっています。家の周りの雪を一度にたくさん運べるので、大きな雪だるまも作りやすいと思います」(40代パパ)

雪遊びにスノーダンプを使っているパパがいました。スノーダンプいっぱいに雪を乗せるとかなり重くなるので、子どもと協力して運ぶのもよいかもしれません。子ども用の小さなスノーダンプも売られているようなので、家族で雪運び競争をするのも楽しそうですね。


バケツ

「私は子どもとの雪遊びにバケツを使います。バケツは雪を運ぶために使うほか、なかに雪を入れて固めたものを組みあわせることで雪のお城などを作ることもでき、子どもにも使いやすい便利な道具だと思います」(30代ママ)

形や大きさの違うものなど種類が豊富にあるバケツは、子どもと雪遊びをするときに使い方をさまざまに工夫できる道具かもしれません。大きさの違うバケツをいくつか用意しておくことで、家族みんなでいっしょに使えて楽しいというママの声もありました。

こちらの記事も読まれています

雪遊びが楽しめるグッズやおもちゃ

雪遊びが楽しめるグッズやおもちゃにはどのようなものがあるのでしょう。ママやパパたちに聞いてみました。


砂場遊びセット

砂場の遊び道具
iStock.com/Rimma_Bondarenko

「うちの子どもは雪遊びに砂場遊びセットを使っています。小さなスコップやバケツの他に型抜きグッズなども入っているので、子どもといっしょに雪遊びを工夫して楽しむことができます」(20代ママ)

砂場遊びセットは春から秋にかけては砂場遊びに、冬は雪遊びに使える楽しいおもちゃのようです。セットに入っている熊手を使って雪の上にお絵かきをするのも楽しそうですね。砂遊びセットのジョウロで水をかけておいた雪だるまが翌朝凍っていたので、子どもが驚いていたという声もありました。


雪玉作り器

「雪玉作り器は子どもが雪玉を簡単に作れるおもちゃと聞き、家族分購入してみました。3歳の子どもにも簡単に雪玉を作ることができるので、家族みんなで雪玉を重ねたかわいい雪だるまを作って遊びました」(30代ママ)

「我が家では2人の男の子たちが雪玉作り器のおもちゃを使って雪合戦をして遊んでいます。雪玉をワンアクションで作れるおもちゃなので、雪合戦も盛り上がるようです」(30代パパ)

雪玉作り器は小さな子どもにも簡単に雪玉を作れるおもちゃのようで、子どもといっしょに使って雪遊びを楽しんでいるママやパパがいました。雪合戦に使うときには雪玉をやわらかく作るように、子どもと硬さを確認しておくとよいかもしれません。


ソリ

「うちの子どもたちの一番好きな雪遊びグッズはソリです。雪が降ると近くの公園のなだらかな斜面を使ってソリ遊びを楽しんでいます。雪がたくさん降ったときには、パパが庭に作る雪のすべり台でソリ遊びをしています」(40代ママ)

雪遊びの定番グッズのソリにはさまざまな形や大きさがあり、2人乗りを使えば親子や兄弟でいっしょに遊ぶこともできそうです。新雪の積もった公園で子どもが乗ったソリを引いて走ったら、とても楽しかったらしく、何度もせがまれたというパパの声もありました。

雪遊びをするときに気をつけたいこと

子どもと雪遊びをするときにママたちが気をつけていることを聞いてみました。


防寒対策をする

「子どもが雪遊びをするときには、防水タイプのジャンプスーツを着せています。雪のなかで思い切り遊んでも、溶けた雪が染み込まないように気をつけています」(30代ママ)

「私は子どもの雪遊び用に防水の手袋やスノーブーツなどの防寒グッズを用意しました。雪で体が冷えないように防寒対策をすることで、子どもとゆっくり雪遊びを楽しむことができます」(30代ママ)

子どもと雪遊びを楽しむために防寒対策を心がけているママがいました。防水のジャンプスーツを着ていれば、新雪にとびこんで雪の感触を楽しむこともできそうです。長いスノーブーツを履いて雪のなかを子どもと走り回ってみたいですね。


水分補給をする

「子どもと雪遊びをするときは、時間を見て水分補給をするように心がけています。冬の寒い日も雪遊びをしていると汗をかくことがあるので、ときどき休憩をしてお茶などを飲むように声をかけています」(40代ママ)

子どもは雪遊びをして汗をかくことがあるので、ときどき水分を補給することが大切かもしれません。白いきれいな雪を見ると子どもの気分が高まって遊びに夢中になることもありますよね。雪遊びをするときは水筒に入れたお茶などを準備しておくと水分補給がしやすいかもしれませんね。

子どもといっしょに雪遊びを楽しもう

雪景色にいるママと子ども
iStock.com/JGalione

子どもと雪遊びをするために、便利な道具やグッズなどを用意しているママやパパがいました。雪玉を作るおもちゃや砂場セット、ソリなどがあると雪遊びも一層楽しくなりそうです。雪が降ったら子どもと外に出て、雪だるま作りやソリすべりをして雪遊びを満喫できるとよいですね。

2018.08.16

外遊びカテゴリの記事

ショート動画

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る

不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親がどうあるべきか、各専門家に取材しました。
てぃ先生が見守る!卒園生たちの”チャレンジダンスプロジェクト”

入園当初にコロナ禍となりリアルイベントが少なかった園児たちが、卒園を迎えるシーズンとなりました。園児たちのかけがえのない思い出を作りたいという想いから、”チャレンジダンスプロジェクト”が始動。子どもたちが「卒園ダンス」に取り組む様子から、てぃ先生に子どもの成長を促進するコミュニケーションを教えていただきます。コナミスポーツクラブの全面協力のもと、ダンス未経験の園児たちが一生懸命取り組み、イベント当日を目指す様子を密着取材しました。