衣替えの季節に、クローゼットを簡単お掃除。方法やきれいな状態を保つコツ

衣替えの季節に、クローゼットを簡単お掃除。方法やきれいな状態を保つコツ

子どもや家族の大切な服をしまっておくクローゼットは、すっきりときれいにしておきたい場所ではないでしょうか。今回はクローゼットの掃除を簡単にする方法やコツをご紹介します。

クローゼットを楽に掃除したい

クローゼットのなかの床面や壁面をきれいに掃除するために、収納ケースなどを全て出すのは少し手間だと感じるママもいるかもしれません。

クローゼットは風通しが悪くなりがちな場所のようなので、気づけば湿気が原因でクローゼットのなかにカビが生えてしまったといった失敗をしないためにも、湿気対策はしっかりしておきたいですね。

クローゼットの掃除や湿気対策を楽にするためには、どのような方法があるのでしょうか。

クローゼットの掃除を簡単にする方法

クローゼットの掃除を簡単にする方法やコツをご紹介します。


詰め込みすぎない

パンパンのクローゼット
Iulian Valentin/Shutterstock.com

クローゼットの中の通気をよくするための方法として、空気の通り道ができるようにゆとりをもった収納を心がけることが、湿気対策のひとつになるようです。

隙間なく服が入っているクローゼットは、服が取り出しにくく湿気もたまりやすいのかもしれません。1着服を買ってきたら2着捨てたり、1カ月に数着リサイクルショップに持っていったりといったような自分ルールを設けてみてはいかがでしょうか。

一気に服の整理をするのは大変かもしれませんが、気づけばすっきりとしたクローゼットになっているかもしれません。


キャスターつきの収納グッズ

クローゼットに棚や収納ケースを入れる場合は、キャスターがついた可動式の収納グッズを選ぶとよさそうです。重い棚を動かすのは大変ですが、キャスターつきなら軽い力でも引き出せてクローゼットの奥の掃除ができるので便利かもしれませんね。


湿気対策

日頃からできる湿気対策としては、なるべくクローゼットの扉を開けて通気性をよくするという方法があるようです。こまめにクローゼット内の換気をすることで、クローゼットの中のカビ予防をしてみてはいかがでしょうか。

雨などで濡れた服は十分に乾かしてから収めることも気をつけたいポイントのひとつのようです。クローゼットの中に湿度計を置いて、換気をする目安にしてもよいかもしれませんね。

こちらの記事も読まれています

クローゼット掃除の便利グッズ

クローゼットの掃除をするための便利な道具にはどういったものがあるのでしょうか。


モップ

クローゼット内は、衣類から出るホコリの汚れが多い場所でもあるようです。床面にはホコリがたまりやすいので、ホコリ取りができるモップが便利そうですね。

なるべく薄くて床面と平行になるくらいに柄を倒せるフロア用のモップか、伸び縮みできるハンディタイプのモップを使えば、狭い場所にモップが届くのでよさそうです。


洋服カバー

大切な服を湿気やホコリから守るためには、洋服カバーを利用してもよさそうですね。洋服カバーにもさまざまな種類があるようです。

オフシーズンの服はファスナーつきで全体がすっぽり収まるカバー、よく着る服はショルダー丈の出し入れが簡単なカバーといったように、使い分けて選んでみてはいかがでしょうか。


重曹

重曹には除湿と消臭によいようです。重曹を入れた瓶に倒れても中身がこぼれないようにガーゼやキッチンペーパーなど通気性のよいものでフタをして、除湿・消臭剤を作ってみてはいかがでしょうか。お気に入りのアロマを数滴たらせば、ほのかな香りを楽しみながらクローゼットを快適に保てそうですね

重曹がサラサラの状態から固まってきたら替えどきですが、使い終わったあとは掃除にも使えるようです。オリジナルの除湿・消臭剤を簡単に作れて便利に使えるのが重曹のメリットではないでしょうか。


扇風機・サーキュレーター

扇風機
Take Photo/Shutterstock.com

梅雨など特に湿度が気になる時期は、クローゼットに向けて扇風機やサーキュレーターで風を送り、一気に換気するという方法があります。

クローゼットにカビが生えてしまうと掃除が大変になりそうなので、クローゼット内に湿気をためないことが掃除を簡単にするコツかもしれませんね。

クローゼット掃除の裏ワザの体験談

クローゼット掃除の裏ワザを体験談からご紹介します。


紙モップが大活躍

「衣替えのときにはクローゼットの奥や壁面も掃除していますが、紙モップが便利です。紙モップでざっと全体のホコリを取ったらシートを外して、消毒用のアルコールスプレーを吹きつけた布を取りつけて拭き掃除をします。高い位置の壁面もクローゼットの奥の床面も簡単に拭き掃除できます」(20代/女性)


備長炭シート

「押し入れや棚の底などに敷く備長炭シートをクリップのついたハンガーで挟んで、服の合間に数カ所つるして使っています。備長炭シートは100円ショップやホームセンターで手軽に買えるし、除湿と消臭ができるので便利です」(30代/女性)

湿気とホコリ対策でクローゼットを快適に

クローゼットの中にいる子ども
iStock.com/real444

クローゼットに湿気がこもってカビが生えてしまうことのないように、日頃から湿気対策を行うことが掃除を簡単にするためのポイントになるようです。キャスターのついた動かしやすい収納グッズやモップを使うことで楽にホコリ取りができそうですね。

便利グッズや体験談の裏ワザも参考にして、気持ちのよいクローゼット作りを目指してみてはいかがでしょうか。

2018年04月23日


広告の後におすすめ記事が続きます


インテリアカテゴリの記事

ショート動画

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る

不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親がどうあるべきか、各専門家に取材しました。
【KIDSNA STYLE】一緒に盛り上げてくれるアンバサダーを大募集

KIDSNA STYLEと一緒に、全てのママへ素敵な子育て情報を届けよう!KIDSNAアンバサダーに登録された方には限定プレゼント、記事出演やイベントを通じたアンバサダー同士の交流会をご用意しております。限られた子育て期間を、素敵にアップデートしてみませんか。